忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418
愚痴っつうか何つうか。

手描きに米が来ました。
内容が「タグ間違ってますよ」だったのですが。
どっから来たんでしょ。と思って。

マクロスの絵だったのですが、和美はFより無印メインで描いたつもりだったのですよ。
和美のマクロスは無印の映画から始まったので。

何か……びっみょーな気分になりました。
PR
朝日新聞のコラムです。
新しい常用漢字表は普段使われない漢字が入っていたり、一貫性がない!!と早稲田の教授?が批判していました。

普段使われないという漢字は
摯、慄、羨、踪、聘
の五文字です。
適当に例文を挙げてみます。

・真摯な対応を心がけます。
・閑静な住宅街で起きた事件に、住民の間には戦慄が走った。
・小学生の長女が失踪しており、行方を探していた。

「羨」(うらやましい)と「聘」(招聘するの「ヘイ」)は良い文が思いつかなかったのですが、先の三文字は最近よく使う文字ですよね。

最近の時事に合わせて追加されたんじゃないの??
と言ってみる。
新聞の読書広告欄に、「世界一わかりやすい英会話の授業」という本が載っていました。
「英会話の授業」ということは、「英語が母国語でない人」に向けて書かれた本ですよね。
……最低限、説明文ぐらいは母国語で書かれていないと勉強できないのですが。

日本語で書かれた説明文を読める人じゃないと、この本は使えない。

「日本一分かりやすい」のかもしれないけれど、「世界一分かりやすい」本ではないはずです。
だいたい、内容も日本語を日常で使っている人向けに説明しているのでしょうし。

仮にフランス語圏で発売された本なら、フランス語と英語の違いを解説しながら説明するはずですよね。
多分、文章の並び順(主語→述語→修飾語?)の説明はいらないはずですし。

とグダグダ思っていました。
お昼ご飯の時に、母が出した話題です。

インディーズで有名になった卒業の歌が、百数校で歌われたそうです。

…桜ノ雨じゃないの?

と思ったらやっぱりそうでした。
ミクカバーで有名になったのですよー。

数度聴いたかな程度でさっぱり覚えていませんが。
未だにグループ名が読めませんが。(absorbって綴ります)

100人に聞いたら130人は知ってるわ。
(我が家の流行語)
(30人も座敷わらしがいるのか)
今日(17日)は弟が卒業式でした。
おめでとー(*´∀`*)

卒業証書が二つ折りになっていて驚きました。

やっぱり絵になるのは筒入りですけれどねー。
さっきからタブを閉じようとしてブラウザを閉じてしまうミスを連発しております。
これで二回目なんだぜ。
BGMが止まって面倒なんだぜ。

Symmetric targetに提供はいらないんだぜ。
昔(一瞬前から過去です)の絵って、変なレイヤーの使い方をしているなぁと思います。
レイヤーというか、色の塗り方というか。

現在はフォルダ(グループ化)しないとごちゃごちゃして訳分かんないんですが、「グループ化なんて誰か使う人いるのかー?」と思っていた時期が確かにありました。
未来の自分だよお前っΣ\(゚Д゚;)(セルフ突っ込み)


過去の絵を再アップするついでに修正中なのです。
さすがに線画丸々描き直しなんてしませんが。
昔の方が、色々なポーズを描いていた気がしてなりません。
今なんて、ね……( = =) トオイメ
引き続き(ry

mp3は公開できたのですが……プラグインには貼れないっぽいですねorz
うん、諦めるよ。

無駄な努力はしない←
(必要な努力もあんまりしない子)

そしてここに晒してみる人。
http://db4.voiceblog.jp/data/no72/1237184008.mp3

ケロログのソース見たりしたんですが……プレイヤー貼るのは無理ですねorz
興味ある方は直接アクセスをば。
引き続きDTMっぽい話です。

dominoを落としてみました。

……うん、無理★(ぇ)

dominoってピアノロールなのですよそういえば。
普段使っているのが楽譜形式?なのですっぱり忘れていましたが。
ちなみにピアノロールはボカロとかに使われています。
最初期の動画では多いとか。

そしてファイル形式はMIDIか独自形式しか使えないという。

MIDIの変換ソフト探してみます…orz
DTMっぽい話です。
(っぽいって何だ)
かなり前に何となくいじっていた仮題「何か変なの」をまたいじっていました。
某所で晒そうと思ったのですが…使っているソフトではMIDIにしかできないのですよorz
そして公開する経由地はmp3のみという(TДT)

dominoでも導入してみるかなぁ…。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]