忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
菅平高原スノーリゾート
諸事情により、来年辺りに菅平高原スノーリゾートに行く予定ができました。
こんにちは、和美です。
そんな予定は未定の検討メモ記事です。

【目次】

  1. 菅平高原スキー場
  2. 行き方とお金の話
  3. その他観光地
  4. 最後に

1. 菅平高原スノーリゾート

長野県は上田市にあるスキー場です。
それ以外の情報をほぼ知らなかったので調べました。

参考リンク:菅平高原スノーリゾート:SURF & SNOW
こちらによると、スキー場のレベル分布は中級者向けが60%、スキーが60%なので色々とちょうど良さそうな感じです。
開場予定が十二月初旬、閉場予定は三月末。人工降雪機を導入しているようなので、オープンが遅れる事はなさそう。

ただ、他のスキー場を見てみると、白馬八方尾根スキー場が中級50%となっているので、実際には中級者向けと言いつつ急斜面など難易度が高い可能性もありますが……。( 八方はコース順路が分かりにくいのが最大の難点ですが。中級者コースなのに上級者コースを横切るとか意味不明で苦手です )
菅平高原スノーリゾートちらし
信州方面のスキーバスツアーでよく夕ご飯に使われる、信州フルーツランド( というお土産物屋さん )で配布されている、周辺スキー場リフト券割引チラシの対象スキー場なので使えたら良いなぁ。
シーズン中盤( というかハイシーズン終わり )の2/12までは市の補助金による割引があるので冬季のみ五千円程 + 保証金五百円ですが、元々六千四百円の模様。( 千円分の食事券つき )
来期も補助金割引を実施してくれると嬉しいですが、二日券は割引効かないかなぁ。

1928年開設で去年( 2023年 )97周年を迎えるとのニュースを見つけたので、野沢温泉スキー場のように再来年は何かイベントでもやってくれるのでしょうか。……と言いつつ現地では何一つありませんでしたが。野沢温泉。
参考リンク:4年ぶりに長野県上田市の返礼品「菅平高原スノーリゾート リフト券」が復活。寄附者からの多くの要望に応え、復活に向けての登録をフルサポート。:PR TIMES

2. 行き方

今期2023〜2024の場合、直通スキーバスは東京からのみで大阪方面からはなし。なので来期2024〜2025も恐らく同様と思われます。
という事で大阪からスキーツアーバスを使わずに行く方法を探しました。
普通の大阪発夜行バスで新幹線上田駅に到着。そこから更に路線バスになる模様。
路線バスは上電バスで片道一時間近く( 公式サイトによると55分 )一人五百円。
普通の夜行バスはスキー板持ち込み不可なので、完全レンタルにするか現地宿泊施設に送るかは未定。なおレンタルはスキーセットが大人五千円 との情報があります。
参考リンク:菅平高原スノーリゾート:JR・バスでのアクセス

二月上旬に調べた時点では上田駅到着が午前七時頃とメモが残っていましたが、六時半過ぎに着く便もある模様。金額は五千円〜七千円超程度。

金額としては、(車中泊二回の一泊三日を予定)
  • 夜行バス 七千円×往復=一万四千円
  • 路線バス 往復千円×二日分?
  • リフト券 約五千円×二日分?
  • レンタル 五千円×二日分?
締めて三万六千円也。宿泊費と現地食費は除いています……。

3. その他観光地

気になった観光地を一言コメントと共に列挙しておきます。

5. 最後に

今期最後のスキーに赤倉観光スキー場を検討していたら、

友人:赤倉温泉リフト券付き 14,000
   赤倉観光リフト券なし 15,500+5,800
   竜王 15,600( レンタル付き )
和美:すごい金額差に心折れそう
友人:赤倉観光はレンタルなしやで…
和美:だから尚更心折れそう…… > レンタルなし
友人:菅平行ったらもっと折れると思うよ!( 交通費
こんな会話をしていた程度には高額になる見通しですが、一番の目的はスキーではないので(震え声)スキーだけなら野沢温泉とか志賀高原とか安いところ行きますよ……。
PR

動画より文字が好きです。
こんにちは、和美です。
友人からお勧めの映画を聞かれたのでまとめてみました。
洋画メインですが諸事情により邦画も時々混じっています。
とても長い!

【目次】

  1. 初めに
  2. ホラー
  3. 歌手の伝記映画
  4. 一番好きな洋画
  5. 天使にラブソングを…
  6. ハリー・ポッターシリーズ
  7. 名作映画
  8. パニックアクション
  9. 実話
  10. 特撮
  11. 海外リメイク
  12. 戦争映画
  13. ディズニー
  14. 鯨は食べ物
  15. ネットゲームの映画
  16. 大きく変更された映画の邦題
  17. 最後に

1. 初めに

和美は映画そのものがそんなに好きではありません。監督とか俳優とかどうでもいい。実写ならちゃんとした声優さんが声を当てている吹き替えが好きです。
おかげで、映画のCMが何言っているんだかどこをお勧めしているのか全く分かりません。

……そんな事を書いてしまっては話が進まないので、友人との話から。
最近ホラー映画ばかりを見ているから、洋画のお勧めを教えてほしい、と言われたのがこの記事のきっかけです。
……和美はとりあえず貞子が嫌いです。何に出ているかも知りませんが。リング? 呪怨?

2. ホラー


ホラーと言われると、実家の親がWOWOWで見ていた「 蝋人形の館 」( 多分。1953年映画の2005年リメイクだそう )が怖かった思い出が真っ先に蘇ります。
無料キャンペーンをきっかけにWOWOWに加入してからは、常に適当な映画が流れていました。

数々の興業記録を塗り替えた「IT “それ”が見えたら、終わり。」は見てみたいです。ホラーは嫌いですが。
あとミュージカルから映画化された「 スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 」も。当時ハマっていた 「 鋼の錬金術師 」 のバリー・ザ・チョッパーを彷彿とさせる設定でした。
理髪店の主人が殺人を犯して、被害者の人肉を共犯者が経営するパイ屋でミートパイにして売る話。
調べたら、切り裂きジャックのように昔から扱われている題材で何度か映画化されているそうです。ミュージカルが苦手なので他の映画の方が良いのかもしれません。

ちなみに雑食の生き物は不味いらしいですね。お勧めは女性の太腿だと聞いた覚えがあります。※実際に起きた殺人事件より
…… ベジタリアンやヴィーガンの肉なら美味しいのかと思ってしまいましたが、実際に事件が起きるまで分からない上に、そんな事をする犯罪者の味覚が正常とも思えないので真相は闇の中。人肉食系の創作に出てこないなぁとか思いました。

昔アニメを見ていて漫画版も面白かった 「 GS美神 極楽大作戦!!」 の元ネタが 「 エクソシスト 」 らしいので見てみたいです。

ニコニコ動画の演奏してみたで活動している 「 スクリームの人 」 という、ホラー映画 「 スクリーム 」 の覆面を被ってバイオリンを弾く人が好きだったので、一度見てみたいです。持ってっ毛えええ!

3. 歌手の伝記映画

ITと書いて「 マイケル・ジャクソン This is it 」を思い出しましたが、マイケル・ジャクソンは三曲しか知りません。後述する「 フリー・ウィリー1 」の主題歌「 Will You Be There 」、NHK教育の番組でPVごとカバーされた「 スリラー 」、音楽の授業で聞いた? 時は同じ歌詞を延々繰り返しているだけで全く良いとは思えなかった( 後年一番を聴いて良さを認識しました )「 We are the world 」 だけです。インコ。
……今題名を確認したら、「 フリー・ウィリー2」の主題歌もマイケル・ジャクソンだと知りました。「 Childhood 」という歌だそう。

「 ボヘミアン・ラプソディ 」 も思い出しましたが、基本的にバラードやフォークソングのようなゆっくりした音楽が嫌いなので題名から忌避感を覚えてしまいます。
QUEENのフレディ・マーキュリーって 「 I was born to love you 」 と「 We will rock you 」 しか知りませんがロックの人じゃないの。
と書きつつサイモンとガーファンクルもユニットでロックの殿堂入りを果たしているので、ロックの定義がよく分かりません。

そしてITで 「 ソーシャルネットワーキング 」 を思い出しました。Facebookの話だそうです。itイット違うITアイティーやそれ。

4. 一番好きな洋画


jazappによるPixabayからの画像
和美が一番好きな洋画は 「 フリー・ウィリー 」です。全三部作を2→1→3の順で見たら、3が面白くなかった記憶があります。
最初に見た2が一番面白いと思っていましたが、高校生頃の話なので曖昧です。
動物園に勤めていた幼馴染も3は面白くなかったとの意見でした。鯨の話だったはず。
なおなぜか全て監督が違います。1は水族館にいたシャチと、養子として引き取られた男の子の友情物語。
サラナ・エイヨ・エイシス。

同じく新聞の紹介で気になって 「 セイント 」 という映画をTVで見た事があるのですが、ハリウッドって話に無関係なベッドシーンを意味なく入れるの好きだよな、と思った記憶しかありません。
怪盗の話だったのですが。
調べたら有名な監督のハズレ作品という評価を見つけました。

5. 天使にラブソングを…

友人達から教えてもらって金曜ロードショーの時に見た 「 天使にラブソングを…」は面白かったので2も見てみたいですが、機会に恵まれません。
ギャングの愛人だった主人公が殺人現場を見てしまった事から警察の手引きで修道女として教会に匿われる話です。
ラブソングが聖歌を指していると友人から解説をもらって酷い邦訳だなと思っていましたが、邦題の中では名訳の部類に入るそうです。
「 アナと雪の女王 」 が史上だろ。( 原題:Frozon )

6. ハリー・ポッターシリーズ

「 ハリー・ポッター 」 も第一作目 「 賢者の石 」 から長らく映画館に見に行っていましたが、「 炎のゴブレット 」 の最後でシリウス・ブラックが死んだ事にショックを受けて、以降原作すらも読んでいません。
さすがに最終章は気になるので読みたいなぁ。
続編? 全く知りません。

7. 名作映画

いわゆる名作映画は基本的に見ていないので、「 ローマの休日 」と「 マイフェアレディ 」、「 風と共に去りぬ 」は見てみたいです。
「 マイ・フェア・レディ 」 は親の影響でミュージカルの歌だけ知っているはず。粗筋は源氏物語みたいな、というほどヒロインは幼女ではありませんが。
「 風と共に去りぬ 」 は、漫画 「 GS美神 極楽大作戦!!」で見開き一ページぐらいの粗筋が紹介されていたので概要だけ知っています。

「 Shall we dance?」もハリウッドリメイク版があるんでしたっけ?
元が日本映画だと知って驚いた記憶があります。
同じく邦画ですが 「 ダンス・ウィズ・ミー!」も気になる。登場人物が突然歌い出すミュージカルに違和感を抱く日本人のための映画だそう。

「 007 」 も見たいです。日本が舞台になった「 007は二度死ぬ 」 で発売前のTOYOTA 2000GTが出てくるので。( 楽器のYAMAHAが内装 )
007の評価で一番笑ったのは、鳥類学者が書いた 「 隠密であるスパイに知名度で負けているというのは、実に由々しき事態である 」 でした。( 著:川上和人「鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。」序文 )

「 スターウォーズ 」 も粗筋すら知りませんが興味があります。1の最後の場面だけ見たような。USSエンタープライズだけ知っていますが、サービスアウトしたソーシャルゲームでパロディイベントが開催されていたのです。グリPでした。

宇宙繋がりで 「 アポロ13号 」 は学校の授業見た事があります。中途半端にしか覚えていませんが割と面白かった記憶があります。
「 2011年宇宙の旅 」はどうだったかな。
ちゃんと見たのは 「 はやぶさ 」 しか覚えていません。

あと名作といえば、全てのファンタジー世界の原形をたった一作で完成させた有名な小説 「 指輪物語 」 もとい 「 ロード・オブ・ザ・リング 」
ロードはRoad( 道 )ではなくLord( 王、君主 )だと最近知りました。
( 指輪の最上位に君臨する、指輪たちの王の意味との事 )
ファンタジー繋がりで「 ナルニア国物語 」も見てみたいです。

8. パニックアクション


恐竜が好きなので 「 ジュラシックパーク 」 シリーズは見てみたいと思いつつ、パニックアクションらしいので一人だと怖くて勇気が出ません。恐竜が好きです。
ディズニーの「 ダイナソー 」 は面白かった思い出。
恐竜繋がりで 「 ナイトミュージアム 」 も気になります。
……恐竜映画を検索したら、コナン・ドイル原作の 「 失われた世界 」 というのが出てきました。初耳です。
邦画の「 REX 恐竜物語 」 は見たのか見ていないのか分からないぐらい記憶が古いです。興業成績は良かったらしいのに恐竜映画のお勧めランキングには見当たりませんでした。謎。

パニックといえばB級映画らしい 「 アタック・ザ・キラー・オブ・トマト 」 は見たいです。トマトが人を襲う話だそう。
なんで続編がお菓子のドーナッツなんですか。ピーマンとかナスとかにんじんとかせめて野菜だと思うのですが。
他に 「 アタック・オブ・ザ・ジャイアント・ケーキ 」というギリシャの 「 割とよくある料理が人を襲う系 」映画があるらしいのでそちらも気になります。なお題名にあるケーキは、グラタンのようなものだそう。

9. 実話

飛行機の不時着を描いた映画「 ハドソン川の奇跡 」 がいつの間にか公開されていたそうですが、この題名が 「 34丁目の奇跡 」という映画が元ネタになっていると初めて知ったので気になります。
実話といえば邦画の 「 八甲田山 」 も一度見てみたいです。登場人物の大半が死ぬので絶対に暗いのは分かっていますが。

他にも南アフリカで開催されたラグビーW杯( 南アフリカが初出場で初優勝 )の「 インビクタス / 負けざる者たち 」 や、元になった女性数学者の訃報記事で知った、マーキュリー計画からアポロ計画まで軌道計算をしていた黒人女性の話 「 ドリーム 」 も気になります。当時の宇宙飛行士をして 「 あなたの計算じゃないと搭乗したくない 」 と言われたとか。

10. 特撮

洋画ではありませんが、東宝の 「 スパイダーマン 」 がとても見たいです。邦画なのに友人にも真っ先にお勧めしました。よく版権どうにかしたな。巨大ロボットが出てきます。スパイダーマンとは。
特撮といえば同じく邦画の 「 大仏廻国 」 も見たいです。大仏が名古屋を歩き回る話。欲を言えばフィルムが散逸した1934年( 昭和9年 )版ですが、2009年版も気になります。

という辺りで海外ゴジラシリーズも見たいです。なお2000年頃の 「 GODZILLA 」 だけ見ました。ファイナルウォーズで「 マグロばっかり食っているから弱いんだ 」 と貶されたやつです。
アメリカもさすがにゴジラが自国の核実験で生まれた設定にはできなかったらしく、フランスのせいにされていました。ゴジラが生まれたのが核実験なのはお前らのせいだよ。
…… 日本のゴジラシリーズも、ファイナルウォーズを含めた以降見ていません ……。つらい。
こんな話を書いておいて和美はゴジラよりモスラ派です。2が好きです。

ゴジラの着想元になったというアメリカ映画「 原子怪獣現わる 」はアメリカが北極圏で実施した核実験が元らしいので 「 我こそが正義 」 なアメリカ思想は昔からではなかったようですね。
ライト層ながらゴジラと特撮好きなので見てみたい所存。

邦画が続きますが、「 シン・ゴジラ 」 は投げっ放し監督な上、特撮ヲタな大学の同級生が批判していたので悩みます。
いや庵野監督が特撮好きなのは知っていますが。監修の特撮博物館は行きましたよ!
一般受けは良かったようですが、特撮ヲタと旧来からのゴジラファンからの反応は上述同級生以外、寡聞にして知りません。
まあ 「 新世紀エヴァンゲリオン 」 を嬉々として見に行く層なんか信じられませんが。何に期待するの 「 Air / まごころを君に 」 が結果の全てでしょ。
ゴジラならVSシリーズ派です。なんでポスターが実写なのと思います。絵だった作品の方が少ないのですが。生頼先生はいいぞぅ。

東宝スパイダーマンで思い出しましたが、ディズニーの3Dアニメ 「 ベイマックス 」 はポスターに反してロボットアニメと聞いてから俄然興味が湧きました。
心温まるハートフルコメディとかそんなの鳩だけで充分です。※実在する恋愛ゲーム「 はーとふる彼氏 」

11. 海外リメイク

海外リメイクといえば 「 シティーハンター 」 のフランス版( 史上最香のミッション )が気になりますが、ギャグとして 「 ネズミを電子レンジで温める 」 とかいう謎場面があるらしくて躊躇っています。
香港で作られたジャッキー・チェン版はだいぶ昔にTVで見て悪くなかった思い出。

ベイマックスで思い出しましたが 「 アベンジャーズ 」 のシリーズもずっと気になっています。最初に見るならそのままアベンジャーズがお勧めと聞きました。
あと 「 サンダーバード 」 も。…… 吹き替えが下手くそと有名なので字幕版で。
元はひょっこりひょうたん島みたいな、という喩えが分かりやすいでしょうか、人形アニメです。

12. 戦争映画


ディズニーといえば、第二次世界大戦中に作られて大儲けしたという戦意高揚映画は見たいです。どうせ一般には見られないと思いますが。

反戦映画も日本のだだっ暗い作風は飽きたので(「 はだしのゲン 」とか「 火垂るの墓 」 とかその中から一作見たら十分!)もう少し違う系統のが見たいです。
「 白旗の少女 」 を小学生の頃に授業で見せられて、兄だったかを砂浜に埋める場面だけ覚えていますが( 最初から一切興味がなくて本を読んでいました )せめて 「 ひめゆりの塔 」 とかが良かった。
……検索したところ、実写なのでどうも映画ではなくテレビドラマのようですが。1990年のフジテレビ版のはずです。

戦争映画を見るなら舞台は第二次世界大戦以外か、日本が出てこない話がいいですね。
とか書きつつ、ドイツの外交官だった杉浦千畝とか面白そうだなと思って検索したところ、「 杉原千畝 スギハラチウネ 」という映画があると知りました。副題が …… 違う。
同盟国だったドイツにいた、似たような実話が「 シンドラーのリスト 」 です。こちらは気になる。
第二次世界大戦といえば、プロパガンダ映画で才能を使い果たしたナチスドイツ御用達の映画監督がいるらしいので一作見てみたい所存。( レニ・リーフェンシュタールかな?)

……ゴジラは反核映画ですし、ガンダムもマクロスも反戦作品ですけどね。( ガメラの設定は知りません )
( ゴジラは原子力発電所も原爆も含めた 「 反核 」 です。なので事故前から原子力発電を全く信用していません )
邦画ですが 「 亡国のイージス 」 も気になる。
海外といえばタイ映画がハイテンションと聞くので一作見てみたいです。
下手に邦画に手を出すと、歌ってみたとかにぶち当たって痛い目を見るので関わりたくないという理由もあります。シン・ウルトラマンお前だよ。

ユダヤ人のチャップリンが監督兼任で主役のヒトラー( に似た架空の独裁者 )を演じた事で有名な 「 独裁者 」 はちらっと見ましたが……有名な場面しか覚えていません。
直径50cmはあろうかという地球儀のバルーンをサッカーボールのように蹴って遊ぶ場面と最後の五分間に渡る演説です。演説が長かった思い出。

上司から内戦でよく使われる有名なライフルAK-47( 通称:カラシニコフ )の開発者を描いた映画 「 AK-47 最強の銃 誕生の秘密 」 が面白かったとお勧めされたのでいつか見てみたいです。
もっと新しい銃だと思い込んでいましたが、まさかのソ連開発でした。古い。

13. ディズニー


ディズニーは吹き替えが一般俳優なので迂闊に見られません。昔従姉妹に誘われて行った 「 美女と野獣 」 はちゃんと字幕を選んでくれていました。( 従姉妹もアニメ好きです )
そういえば 「 アリス・イン・ワンダーランド 」 を字幕版で録画してもらったまま一度も見ていません。吹き替えは一人だけ下手くそが混じっていて余計に悪目立ちしていたと聞きました。
とか言いつつ、「 アナと雪の女王 」 が気になったのは日本語版主題歌が理由ですが。イニシャルがM.J.なのです。

…… 一応、「 アトランティス 〜 失われた秘宝 〜」も見てみたいですが、先にTVアニメ版 「ふしぎの海のナディア 」を見てからですね。( 両方とも同じSF小説 「 海底二万マイル 」 を原作としていますが、原作にない部分の盗作疑惑で有名です)
映画版ナディアは制作費が足りず外注に出したら、TV版を接ぎ合わせただけで割と酷い出来だった( そして背負った借金はエヴァで返済した )と聞きました。
版権はNHK単独のはずですが。謎。

ディズニーの 「 パイレーツ・オブ・カリビアン 」 は面白かったですが、売れたら三部作の伝統はやめてほしいなぁと思います。

「 ウォルト・ディズニーの約束 」 を見てみたいと思っていたら、邦題に反してアニメと実写が混じった映画 「 メリー・ポピンズ 」 の制作秘話だそうで。あれ、ウォルトの伝記じゃないの……?( 失敗した邦題の実例 )

ワーナーなのでディズニーではありませんが、「 チャーリーとチョコレート工場 」 は面白かったです。
……今検索したらミュージカルなんですね。歌っている場面が記憶にありません。

14. 鯨は食べ物

ビタ一銭たりとも払いたくありませんが 「 ザ・コーヴ 」 は見てみたいです。と書くと何それと言われますが、反捕鯨のプロパガンダ映画です。
ニコニコ動画で無料配信していた時に見逃したので永久に見ない予感がします。コメントなしとか無理。
なお作品自体は主張が中途半端で微妙との評を読んだ事があります。
うるせえ魚篇は鯨も鯆も食べ物だろ。

15. ネットゲームの映画

日本生まれのキャラが公式版権を取って山ほど出てくる事で話題になった 「 レディ・プレイヤー 」( 原作小説は「 ゲームプレイヤー 」)も割と面白かったのですが、「 サマーウォーズ 」と比べると日米の違いがよく出ているなぁと思いました。
ネットで知り合っても最終的にリアルで顔を合わせたいアメリカ人と、ネットの人間関係はネットだけで完結させられる日本。
見ていない人のためにふんわりした解説を入れておくと、最後はソードアートオンラインのフェアリーダンス編、病院での桐ヶ谷和人と須藤戦を思い出しました。

16. 大きく変更された映画の邦題

参考リンク:大きく変更された映画の邦題:アニヲタWiki(仮)
こちらで気になった映画を挙げておきます。

「 アクション・ポイント ゲスの極みオトナの遊園地 」 三年に一度の割合で死亡事故が起きていた 実在の遊園地 「 アクション・パーク 」 を題材にしたブラックコメディとの事。
……実話こわい。
負傷者というと、潰れた遊園地 「 エキスポランド 」 を思い出します。
あとブラックコメディといえば、バンクシーが作った期間限定の遊園地 「 ディズマランド 」 を想起します。行きたかった。

邦題 「 ミニミニ大作戦 」 という、車のminiが出てくるサスペンスアクションがあるそう。
「 シティーハンター 」 主人公冴羽獠の愛車のイメージがあってminiが好きなのです。

「 アパートの鍵貸します 」 は、シナリオ雑誌で取り上げられていたのでざっくりした粗筋だけ知っています。アパートのオーナーも兼任するしがない会社員が、上司に不倫のために部屋を貸して出世している話だったはずなので、コメディだとは思いませんでした。

「 ピエロがお前を嘲笑う 」 はハッカーのクライムサスペンスと聞いて面白そうです。
「 史上最悪のボートレース ウハウハザブーン 」 が題名だけで気になります。

親の影響でドラマ「 ナイトライダー 」 が好きなのですが、スウェーデンの短編映画 「 カン・フューリー 」 に出てくるらしいので探してみます。

どこかで見られるのかも知りませんが、大好きな現代アートの旗手、アンディ・ウォーホルが確か映画も撮っていたはずなので一度見てみたいです。と思って調べたら六十本を超えていました。無理そう。

17. 最後に

……思いつくままに書いていたら、まさかの八千字超えとなりました。文章をもう少し整理したいですが、それより鑑賞して 「 いつか見てみたい映画 」 リストを減らすべきだと思いました。
話のきっかけ上一応洋画に絞っているだけで、邦画もそれなりにはあるのですよ ……。
大学の授業で見せられた、世界的に有名な監督のいわゆる名作邦画は割と面白かった思い出があります。
2019年の七月十四日日曜日と十五日月曜日(海の日)に、一泊二日で佐賀県唐津市へ友人と旅行に行きました。
こんにちは、和美です。

今更ですが、聖地巡礼のお付き合いです。
当時は作品を見ていないまま、友人に着いていっただけですが、すごく楽しめました。
…… 長いです。その割に写真は少ないです。

【目次】

  1. きっかけ
  2. 唐津花火
  3. アルペン
  4. 佐賀銀行旧本店
  5. 唐津城
  6. 浜崎海岸
  7. 温泉
  8. 鏡山
  9. イオン

1. きっかけ

九州新幹線のキティちゃん新幹線に乗りたい、でも九州には用事がない和美と、アニメ「 ユーリ!!! on ICE 」の聖地巡礼に行きたい友人の二人旅です。
九州新幹線の話は分割します。

なお、和美がアニメ「 ユーリ!!! on ICE 」を見たのは約一年後の翌2020年六月中旬。
同じく佐賀県が舞台のアニメ『 ゾンビランドサガ 』 の話も出てきますが、こちらは行ってから八ヶ月後の翌2020年三月に見ました。
( 何、あの終わり方 ……)

2. 唐津花火

花火大会のポスター
一日目は夕方に着いて、二人で浴衣に着替えて唐津城で開催される花火大会へ行きました。
旅行の日程は、アニメでも扱われた(あったっけ……)この花火大会に合わせたらしいです。
唐津花火大会
久々の花火大会だった気がしますが、スポンサー企業と花火の種類を放送してくれるのは良いですね。
最後の目玉だった二尺玉は予想以上に大きくて、デジカメにも入り切りませんでした……。
そしてずっと見たかった 『 ナイアガラの滝 』 は煙で全く見られなかったのがショックです。
…… 一番残念だったのは、旅行のためにデータを整理したデジカメの電池が翌日の途中で切れた事ですが ……。
※写真が少ない原因

3. アルペン

二日目は唐津駅の横にある、アルペンというお土産物屋さんで自転車をレンタルしました。
このアルペンもアニメ『 ユーリ!!! on ICE 』 と『 ゾンビランドサガ 』 の聖地です。
唐津駅より安かったので、アルペンのコインロッカーに荷物を預けています。
『 ゾンビランドサガ 』 では一期最終回でライブ会場になって潰れていました。
建物が潰れる程の豪雪を経験してみたいです。
…… 九州ってそんなに雪が降るんですね ……。

2. 旧唐津銀行本店

まずは佐賀銀行の旧唐津支店から。

旧唐津銀行本店
佐賀銀行の支店になる前は唐津銀行の本店だったそうで、佐賀県の指定重要文化財になっています。
建物はそのままに、辰野たつの 金吾きんごという建築家の記念博物館になっていました。
辰野 金吾
唐津焼で作られた、辰野金吾の胸像です。
東京駅や大阪中央公会堂を設計した人だそうで、京都文化博物館に似ていると思ったら、同じ人で驚きました。
京都文化博物館は現在の別館ですね。
外観も内装もすごく好みで、友人より騒ぎながら写真を撮っていました。
旧唐津銀行本店

他に奈良ホテルも設計したそうですが、二年半ほど奈良に住んでいたのに、送迎マイクロバスしか見た事がありません ……。
他は洋風石造りですが、奈良ホテルだけは純和風でした。

なぜかここに、アニメ『 ゾンビランドサガ 』 で家として使われている建物:旧三菱合資会社唐津支店本館で、休館中の唐津市歴史民俗資料館の特別公開の告知がありました。
唐津市歴史民俗資料館
…… 建物同士に一体何の関係が。
( アニメは制作会社が同じだそうです )

2. 唐津城

次は唐津城へ。
唐津城
石段を登って藤棚を越え、有料の天守閣も登ってきました。
藤棚は「 ゾンビランドサガ 」 のEDにも出てきます。
…… 藤の季節ではないのでもちろん咲いていませんでしたが ……。
天守閣の展望台から少しだけ外を眺めると、友人から 「 時間が足りないから今回は行けない 」 と言われて諦めた、重要文化財の旧高取邸が見えて悔しかったです ……。
赤い屋根の建物です。
旧高取邸
天守閣の途中が展示室になっていて、色々紹介されていました。
唐津焼は完全に日用品の雰囲気なのですね。
掛け軸があったので誰かと思ったら、説明に砲術師と書いてあって驚きました。
写真は撮り忘れましたが。

後日、アニメ「 ユーリ!!! on ICE 」を見た時に「 史実に基づかないハリボテ 」 と主人公の勝生かつき 勇利に紹介されていて驚きました。
調べたところ、実在した唐津城は廃藩置県で解体され、今の天守閣は戦後に観光用として築かれたそうです。

売店には、最近減ってきたメダリオンがあって嬉しいです。
……キーホルダーもネックレスもいらないので、値段を下げてほしいです。
キーホルダーだけで二百円程するので。

唐津城ではアニメ『 ゾンビランドサガ 』 のスタンプラリーも開催中でしたが、普通の記念スタンプも異様に多く、スタンプ帳に使っているご朱印帳を四ページほど使ってしまいました。
今年の三月に行った神戸ファッション美術館から使い始めたばかりなのに、早くも一冊が終わりそうです。
城朱印も頂きました。

後から地図を見て、天守閣とは別に茶室もあったと知りました。
…… 公開とかしていたのでしょうか ……。

3. 浜崎海岸

次は砂浜です。
浜崎海岸
友人からは何も聞いていなかったのですが、『 浜崎海岸 』 というそうです。
写真の通り、七月中旬だというのにもう泳いでいる人がいました。
水温は冷たくないんでしょうか。

4. 鏡山かがみやま温泉

アニメ 『 ユーリ!!! on ICE 』 の主人公:勝生かつき 勇利の実家という設定になっている温泉施設です。
旅館ではありませんが、銭湯というほど小さくもありません。
こちらでお昼ご飯にしました。

実家という設定を決める時に、温泉施設には許可を取ったりするのでしょうか。
友人からは「 時間があったらここでお風呂 」との予告でしたが …… そんな時間を一体どこから捻出するつもりだったの?
と疑問に思うほどギリギリの時間でした。
「 四月に行った時は、唐津城手前の橋で騒いで終わった 」 と聞いた時点で何かを察するべきでした。

5. 鏡山

鏡山かがみやま温泉の前に鏡山かがみやまという低山がありまして。
鏡山
こちらも行く予定だったらしいですが、温泉の受付で道を聞いたところ、登山装備必須との事で断念しました。
先行の聖地巡礼者が 「 普通の服で登れるコースがある 」 と書いていたそうですが、詳細は不明です。
ついでにお土産もここで買いました。
写真は唐津城から撮った、雲がかかった鏡山です。
左側が浜崎海岸。

6. イオン

…… 曖昧な記憶で 「 ここも聖地 」と聞いたのですが、検索しても出てこず、アニメ本編にもなかったはずなので不明です。
九州限定のお菓子でもあったのでしょうか。
友人は「 ユーリ!!! on ICE 」で出てくる主人公:勇利が好きなお酒『 魔界への誘い 』 を買っていて、和美は実家へのお土産に、唐津くんちの絵が描かれた米焼酎を買いました。
会社の上司に誘われて、職場の同期二人と天神祭の宵宮に行きました。
こんにちは、和美です。
七月二十五日だったので今更ですが、感想文です。

【目次】

  1. 花火大会
  2. 大阪天満宮
  3. お迎え人形と造り物
  4. 宮入り

1. 花火大会

天神祭りの花火
当日、同期三人と会社に行って、上司と待ち合わせをしていたのですが …… 誘ってきた上司が来られない事が分かりました。
上司が来るなら、と浴衣に風船太鼓というややこしい帯結びをして行ったのですが。
とりあえず同期二人と共に、花火を目当てに夜店に行く事に。
研修を受けている教室から会社までの間に夜店は出ていたのですが、なぜか花火がビルの向こう側にしか見えませんでした。
写真が撮れる状態ではありませんでしたが、はしまきとベーコンエッグたい焼きを食べました。
天満宮のお祭りなのに天満宮から花火見えないってどういう事なのでしょうか ……。
同期一人が他の人と合流するというので、駅近くまで行って解散となりました。

後から聞いたところによると、2km近く離れたJR大阪環状線:桜ノ宮駅近くでしか見られないそうです。

2. 大阪天満宮

さすがにお祭り感がなく消化不良だったので、確か限定の御朱印が出ていたな、と思い出して大阪天満宮に行きました。
無料配布の新聞にも、「花火大会に行く人は多いけど、天神祭は花火だけじゃない」という主張が載っていました。
…… 天神祭のポスターには、花火を見に行くカップルしか載っていませんでしたが。
しかも女性が一目で分かる作り帯だったのでドン引きました。

3. お迎え人形と造りもん

時間があったので、宵宮当日まで開催していた、船渡御神事のお迎え人形と造りもんの展示を見ました。
お迎え人形鬼若丸
天神祭は川を渡る船渡御ふなとぎょと、陸上で行われる陸渡御りくとぎょの二種類があります。
花火が上がるのは船渡御の出発地点辺り。
その船にお迎え人形というのを載せていましたが、今は全てのお迎え人形が重要文化財に指定されたため、船には載せられないそう。
新しく作ったりしないの……? と謎でした。
写真は鬼若丸。後の武蔵坊弁慶です。

お迎え人形は大阪天満宮に四体展示されていました。
何ヶ所かに分かれていて、スタンプラリー開催していたと無料配布新聞に案内されていたのを忘れていました ……。
開催期間が七日から当日の正午までというのは短いと思います。

貝の藤棚
造り物の一種、しじみの貝殻で作った藤棚です。
偽物だとはっきり分かって残念だなぁと思っていましたが …… しじみとは思いませんでした。

4. 宮入り

神社の境内では、宮入り直前だったようで。
毎年見に来ているという、近くにいたご夫婦に色々教えて頂きながら三基だけ見てきました。
家まで近いとは言え、翌日も仕事です。

とりあえず一基目は普通のお神輿。
太鼓の音がすごく低くて一番好みでした。
動画でも撮ったのに、見たかったところが手ブレしたままで残念です。
天神祭りお神輿
天神祭はこのお神輿タイプが一番多いようです。

二基目は鉾。
神鉾と書いてあったように見えました。
天神祭り神鉾

三基目のだんじり。
天神祭りだんじり
和美の地元はだんじりだけなので、和美もだんじりが一番好きなのですが。
鳴り物の音が高い上に滑らかに動くのであんまり好みではないなぁという感想です。

色々教えて頂いたご夫婦に勧められたので、来年は最後まで見たいなーという淡い期待を抱きましたが。
日付固定なので基本的に平日開催な上、最後は十一時半ぐらいになるそうなので、当分は難しいですね ……。
少子化の波に押されて土曜日開催に変わってしまった地元神社のお祭りも十時から宮入り開始だったので、神様は夜更かしが好きなのでしょうか。
( 地元神社のお祭りの記事をブログ内で探しましたが、提灯の写真しか見当たりませんでした ……)

5. 浴衣

風船太鼓の浴衣
おまけで、帰ってから全身鏡とスマホカメラでなんとか自撮りした浴衣と帯です。
脱いだ時に汗でベッタベタになっていたので、浴衣のついでに腰紐も洗ってしまいました。
帯はポリエステル素材なのですが、洗ったりできないのでしょうか……。
猫祭りタイトル

六月二十三日の日曜日、奈良市内で開催されていた 『 にゃらまち猫祭り 』に行きました。
こんにちは、和美です。
奈良市内で毎年六月に開催されているのに、今年初めて行きました。
そんなイベント感想記事です。

【目次】

  1. にゃらまち猫祭り
  2. 参加店舗の感想
  3. メイン会場
  4. 後日談

1. にゃらまち猫祭り

『 にゃらまち猫祭り 』は毎年六月に、一ヶ月間奈良町 ( 近鉄奈良駅付近 )で開催されている、猫グッズの販売イベントです。
無料で配布されている専用の地図に載っている参加店を巡って、買ったり買わなかったり、が基本です。

全ての店舗を巡ってはいませんが、本物の猫はメイン会場に一匹いただけです。

和美は2017年の九月から2019年の四月末まで奈良市に住んでいたので去年2018年も行けたのですが ……。
開催期間が一ヶ月もあるので、昨年は「 そのうち行ったら良いや 」 と思っているうちに終わってしまいました。

2. 参加店舗の感想

参加店舗は知らないお店も多かったですが、「 ここ入った事なかったんだけど、こんな商品扱っていたのか ……」というお店がいくつかありました。
今も奈良県内に住んでいるはずの、高校の時の後輩がすごく好きそうな雑貨屋さんがあったのでお勧めしたかったです。
猫祭り:眼鏡拭き
和美が好きな赤系統は少なかったのですが、逆に後輩が好きな青系が多かったのです。
まあ奈良駅からはかなり遠い上に、多分迷うとは思いますが ……。
近くに 『 名勝 旧大乗寺庭園 』 という観光施設があるので分かりやすいかな?
建物内に四軒ほどお店が入っていて、向かいにあった少しだけ猫グッズもあるお店は、ナチュラル系なので大学の同級生が好きそうだなと思いました。

3. メイン会場

土日の二日間限定のメイン会場と書かれていたので、細い路地に迷いながら行ってみました。
フリーマーケットのような感じで、参加店舗の数軒が臨時出店していました。

その中でアクセサリーを出していた一店舗が、猫祭りで一番気に入ったお店でした。
猫祭り:かんざし
『 Hoo Nyan Boo 』 というお店で、フクロウ、猫、豚のグッズを扱っていて、以前一度だけ入った事がありました。
その時は、目についた猫グッズがあまり好みではなかったので、一周回って出たのでした ……。
お店のレジの上辺りに、店長でもある本物のフクロウが止まっていて、たまに動くのです。
店長おふく

メイン会場では、他にも記念絵葉書と出店していない店舗のグッズがあり、絵葉書一枚と一筆箋を買いました。
陶器製の猫だんごがすごく可愛かったのですが、高いので断念しました ……。

4. 後日談

七月下旬、選挙のために奈良市に行ったついでに『 Hoo Nyan Boo 』に寄りました。
お店
美術館二軒と古本屋さんに寄ってお金がなくなったので、アクセサリーは諦めておみくじを買ってみました。
おみくじ
ついでに来年の 「 にゃらまち猫祭り 」開催資金を集めていたので少額だけ募金をしたら、メイン会場で百円で販売されていた絵葉書をもらってしまい、恐縮しました ……
猫祭りタイトル
記事冒頭にも載せたこの画像が寄付の見返りに頂いた絵葉書の上部で、猫祭りの参加店舗が書かれた地図にも同じ絵が使われています。
東花園ラグビー場
六月十六日、出掛けた先が花園ラグビー場の隣でした。
今年2019年の九月に迫ったワールドカップに向けて、ラグビー一色です。
こんにちは、和美です。
そんなラグビー場周辺の観光話です。

出掛けたきっかけはこちら。(当ブログ内過去記事)
ブライアン・ウィリアムズ展に行きました

【目次】

  1. 興味を抱いた理由
  2. きっかけ
  3. お勧めの試合
  4. 出場国説明
  5. 花園ラグビー場
  6. おまけ

1. 興味を抱いた理由

まずはラグビーに興味を持った理由から。
対外的には、ラグビーは前回の2015年ワールドカップイングランド大会で活躍した五郎丸選手から、と言っています。
が、正しくは五郎丸選手がヤマハ発動機に所属していたからです。
今は資本関係も何もない兄弟会社ですが、ヤマハ発動機は、ヤマハ(楽器の方)から分離した会社です。

2. きっかけ

タオルハンカチ
花園ラグビー場の周りに数店舗ある、ラグビー専門店の一店に立ち寄りまして。
パズル、Tシャツ、クリアファイルなど、色々売っていたグッズの中から、悩んだ末に普段から使えそうなタオルハンカチを買いました。
日本代表のグッズは既に手に入りにくくなっているそうです。
お店の方に、「 ワールドカップのチケットって売れ行きどんな感じなんですかね?」と無知を晒け出したところ、色々教えて頂けました。
他のお店で、同じタオルハンカチが三百円安く売っていましたが、差額分の話は聞けたと思っています。

3. お勧めの試合

東大阪市にある花園ラグビー場が一番近いので、花園ラグビー場に限った話です。
静岡県では日本戦以外のチケットの売れ行きが良くないとはニュースで聞きました。
花園ではトンガ以外そんなに混まなさそうとの事です。
お店の方に伝えた和美の現状は
・ラグビーを全く見た事がない。
・日本戦でなくて構わないから、ワールドカップでどこかの試合を見てみたい。
以上です。

結果、まずは八月三日に開催される日本対トンガ戦をお勧めされました。
その次が八月十日から始まるトップリーグの試合。
トップリーグ戦はナイターで二週間続き、一部指定席ですが、他は自由席で一席二、三千円。
この二つを見たら楽しめるそうです。
特にトップリーグ戦がお勧めとの事。
ワールドカップもトンガ戦以外は混雑しないそうです。
…… 双眼鏡、いるよなあ ……。

奈良県の実家に住む父親が 「ルールがよく分からない 」 と言いつつワールドカップには興味津々なので、唆したらチケットを買ってもらえないかなぁ、なんて思わなくもないですが。
※ 自営業なので和美と休みが合わないため多分無理。

ちなみに関連ニュースを見ていると、現在日本にあるトップリーグは 『 二年後のプロリーグ発足を目指している 』 つまりプロリーグではないそうで …… 不思議です。

4. 出場国説明

アイルランド写真
花園ラグビー場から駅までの帰り道、街灯に書いてある出場国の説明を読んでいました。
本当は写真を撮りたかったのですが、街灯に沿った円柱形なので、一枚に文字が入り切らず諦めました。
どこかに元の文章が載っていると思いたいです。
追記:ありませんでした!泣きたい。
比較的読みやすかったページをリンクしておきます。
出場国一覧:朝日新聞

当日にMastodonでトゥートした文章をまとめて転載しておきます。
出場国でも印象に残っていない、トゥートしていない国もあります。…… 日本とか。

フランスはすごく強く、フランスのプロリーグは観戦券の売れ行きが最も良いそうです。
アメリカがすごく弱く、プロリーグの発足も遅かったというのは意外に思いました。
前述の通り、日本にはプロリーグがないので、似たような状況だったのでしょうか。

南アフリカが 「 初の自国開催、初出場で初優勝して映画化 」と書かれていたので、よほど開催国に困っているのか?と勘ぐってしまいました。
日本もラグビーは全く人気ありませんでしたしね。
インビクタス/負けざる者たち
原作はジョン・カーリンのノンフィクション小説。
邦訳あるかな ……。
検索したところ、1995年開催の第三回までは人種隔離政策アパルトヘイトで出場出来なかったものの、『 世界最強チーム 』 という呼び名があったそう。

ちなみにイタリアは弱いのに人気あるそうです。
…… 地元人気だけはあるとかなのでしょうか。

ジョージア ( 旧グルジア ) は、フランスリーグに所属する選手も多いのに、今までのワールドカップは全て予選敗退との事 ……。
チームの統制が取れていないとかでしょうか。

アイルランド説明
アイルランドは『 魂のラグビー 』 という評価があるそうで、欧州六ヶ国のラグビー大会 『 シックスネイションズ 』 では全戦優勝を果たしたとの事。
文章があまりに格好良かったので写真を撮ってみましたが …… ご覧の有様です。

プール戦は予選みたいなものだと思っていたのですが、アルゼンチンがプール戦全勝とあったので調べたところ。
勝ち抜きではない予選リーグで、総当たりが用いられる事もあるとか。

日本はホストなので出場が決まっているのかと思っていたのですが。
前回の2015年イングランド大会のプール戦四組で上位三位に入った、合計十二チームのうちの一つだそう。
2019年日本大会では一プール五ヶ国で構成されています。
…… これで前回大会が惨敗だったらどうなっていたんでしょうか ……。

5. 花園ラグビー場

花園ラグビー場で撮った写真をここでまとめて貼っておきます。
W杯カウントダウン
カウントダウンです。
サポーターのNMB48の写真が入ったバージョンが近鉄百貨店阿倍野本店や近鉄鶴橋駅にもあります。
百日前には記念イベントがあったそうで …… 見てみたかったです。
ワールドカップのマスコットキャラクターは初めて見ました。
愛知万博、長野五輪は可愛かったのに、近年不細工なキャラクターが増えましたね ……。
東花園市のトライくんは普通に可愛いと思います。

W杯記念碑
こちらはワールドカップ開催を記念して作られた、ラグビーボールをかたどった記念碑です。
最初に見た時は斧かと思いました。

6. おまけ

花園は近鉄ライナーズの本拠地で、高校ラグビー全国大会が開催されているラグビー場です。
…… 良いですね、他のチームの試合を邪魔しないって!!!(実例:甲子園)
ラグビー型の和菓子が売っていたので買いました。
白餡かな?
花ラグ饅頭
餃子フェスの看板
ゴールデン・ウィーク最終日の五月六日月曜日。
友人に誘われて、大阪城公園で開催されていた餃子フェスに行きました。
こんにちは、和美です。
今回はそんな食べ物感想記事です。

【目次】

  1. きっかけ
  2. 食べたもの感想
  3. その後
  4. おまけ

1. きっかけ

大学の友人のLINEグループで、突然 「 明日大阪城公園に餃子フェス行く人ー」 と誘われたので、入っていた予定を翌日に延期して行く事になりました。

他の友人との都合で、会場には二時からの待ち合わせです。
…… 餃子ってお昼ご飯なのでは …… と思いつつ、二時からなら混雑のピークも過ぎているだろうという判断はあります。
会場は大阪城公園の中にある太陽の公園広場。
会場は一部を除いて現金が使えません。
支払い方法は、一綴り千五百円の食券、交通系ICカードやnanacoなどの電子マネー、iDの三種類です。
iDは対応しているクレジットカードをスマートフォンでApple Payに登録すれば、通常五百円のファストパスも無料で使えるという一番便利なシステムです。
ちょうど旧職場の給料振込み先として使わされていた三井住友銀行が対応していたので試しましたが …… Apple PayはiPhone SEに非対応という罠に引っ掛かったので諦めて、最寄り駅で入金したICOCAにしました。
nanacoも持っていますが、残金は不明です ……。

家から大阪城公園を調べたところ、なぜか大阪城公園駅を通過した隣の森ノ宮駅が最寄り駅として表示されましたが、会場入り口は大阪城公園駅が一番近いです。

2. 食べたもの感想

餃子フェス食べたもの
先に行った従姉妹が、Instagramの投稿に割り勘で七軒と書いていたのですが。
友人達と別れて並び合いをしていたら、いつの間にか合計五軒も食べていました。
一応食べた順です。
オペレッタ52:鴨餃子
餃子とワイン 果皮と餡:十勝牛の濃厚味噌バター牛カツ餃子
鼎's:羽根つき焼小籠包
麺屋 女王蜂:焦がしネギ香る 濃厚鶏白湯スープ餃子
博多八助:博多ひとくち餃子

香港点心楼のプリプリ海老蒸し餃子も食べたかったのですが、最終日の午後なので完売していました ……。
友人達が狙っていた、近江牛餃子 包王の肉大盛!近江牛餃子は列が伸び過ぎたためか、到着時点で一時販売停止の放送が流れていました。
その後、会場を出るまで再開しないまま。

個人的な当たりは麺屋 女王蜂の焦がしネギ香る 濃厚鶏白湯スープ餃子です。
パンフレットによると大阪府池田市にお店があるようなので、遠いですが行ってみたいなぁ。

最後にティラコッテのROYALミルクティーソフトが食べてみたかったのですが …… お腹に入る余裕がありませんでした。

3. その後

持って行ったマイボトルのお茶がなくなってしまったので、近くにあったローソンでジュースを追加購入しました。
なぜか店内にガラス貼りをして、本物の蒸気機関車が置いてあって驚きました。

ちなみに大阪城公園駅がハローキティと環状線のコラボ中で、パネルが設置されていました。
スタンプ帳代わりに使っているご朱印帳を忘れて押せませんでしたが、大阪城公園駅の記念はんこも欲しかったです ……。

4. おまけ

引っ越し後に部屋の片づけを手伝ってくれた友人の提案で、全員が会場から歩いて家に来る事になりました。
家具の配置もあれこれ悩んだのですが、何も変更出来ず。
ハンガーラック二台はそのうち押し入れに入れようと思いながら、とりあえず床に置いていたのですが。
段ボール箱を出してハンガーラックを入れるという、やる気が出ないと出来ない作業をやってもらいました。
やっぱり人にやってもらった方が片付きますね。
段ボール箱は残り六箱。
引っ越し記事はまた別にアップする予定です。

二月十五日金曜日の夜に夜行バスに乗って、十八日の朝に夜行バスで帰る、一泊四日?のスキーに行きました。
長野県の野沢温泉です。
雪と休みの関係で、今季最後かな …… とがっかりしています。
こんにちは、和美です。

【目次】

  1. きっかけ
  2. 野沢温泉スキー場
  3. 持ち物
  4. 前日〜当日:I 到着まで
  5. 当日:II スキー場
  6. 当日:III スクール
  7. 当日:Ⅳ その他
  8. 今後の予定とメモ

1. きっかけ

今回もいつもの友人からのお誘いです。
内湯つきで良さそうな宿が突然空いたらしく、予約を取って行きました。
なぜ野沢温泉に決まったかは友人のみぞ知る。
追記:温泉に行きたかったらしいです。

2. 野沢温泉スキー場

1998年に開催された、長野オリンピックの会場にもなった …… のかな?
今年で開場九十五周年を迎える、古くて広いスキー場です。
リフト券がICカードではないので注意。

3. 持ち物

恒例の持って行ったもの、忘れた物リストです。

ⅰ. いらなかったもの

・服
ワンピースにしたら荷物が減るかと思いましたが、逆に増えてしまいました ……。
ニットにスカートの方がマシなようですね。

・ズボン
前回も書いていましたが、今回も不要でした。

ⅱ. 忘れた物

・朝ごはん
いやまあ普通に準備が間に合わなかったのですが。
サービスエリアではなくコンビニで買った方が安かったと思います ……。

・下着
往復が夜行バスで旅館は一泊だけなので下着は一セットで大丈夫だと思っていたのですが、夜行バスに乗る前にお風呂に入れたのでもう一セット必要でした。

ⅲ. 持って行って良かったもの

・圧縮袋
百均で買ったのですが、ちゃんと圧縮できれば結構嵩が減りました。

・防水スプレー
一日目の夜に掛けていたら途中でなくなってしまいましたが …… 効き目も謎ですが …… 気分的には掛けた方が良いなと思いました。

4. 前日〜当日:I 到着まで

夜行バスは今回も京都発です。
油断していたら色々間に合わなかったのも前回と同じです。
洗濯物が干せたのは良かったのですが、駅まで徒歩ではなくバスになってしまいました。
ろくでもない職場のため、定時上がりのはずが残業で帰るのが遅くなってしまったのも原因です。

名義はオリオンツアーですが、バスの運行は他社のため、オリオンツアーの特徴 「 全座席を最大限まで倒してある 」 は対象外です。
…… 設備の問題ではないので実施してほしいです ……。

当日:II スキー場


一日目は普通に滑って、二日目はスクールに入りました。
広い割にややこしくて、コースマップを友人に渡して、あちこち悩みながらリフトに乗った記憶があります。(既に曖昧)

レンタルは宿が提携しているところで借りたら、思ったより安くて驚きました。
宿からは遠い上、他のレンタル店も途中にありましたが、無料のシャトルバス乗り場からは近かったので、往復ともシャトルバスを利用する前提で提携しているのでしょうか。
ちなみに二日目の朝は動く歩道に乗って行きました。
宿から一番近いリフト乗り場まで徒歩五分程らしいので、そちらも行ってみたかったです。

最初にゴンドラに乗ったら、犬が同乗していました。
…… 飼い主の我儘に付き合わされて、犬も大変ですね ……。
ゴンドラから降りて到着する初心者向けコースは単純で、三回程滑ったら飽きてしまい、ゲレンデ内を彷徨い滑る羽目になりました。
コースマップをぼんやり見ていたら、中級者向け → 初心者コースという場所があり、頑張って行ってみました。
『 この先中・上級者向け 』 という黄色い注意書きの立て看板を華麗に無視したら、横幅が狭くて雪質も悪くて転けるわ、コース表記を読み間違えて上級者コース(崖)を見て慌てて戻るわと悲惨でした。
コース途中、頻繁に緊急連絡先が書かれた立て看板があったのですが、連絡したらボブスレーみたいなソリで迎えが来るのでしょうか ……。
上級者コースの更に先にあった初心者コースを予定していたのですが、上級者コースを滑り降りる技術はありません。

リフトに乗った時、展望台のような鉄塔が見えて不思議に思いました。
後日他の用事で周辺を調べたら、20km程先にある富士山が綺麗に見える、という事で設けられた 『 富士山展望台 』 だと知りました。
登山客にも人気だそうです。

当日:III スクール

二日目に入った一日スキースクール(中級者向け)の話です。
昨年、八方尾根で受けた時の方が人数少なくて良かったな ……。という感想はさておき。
友人からは 「 先生に言われた事どれもできていない 」 という辛辣な評価が下ったので、今季中にもう一回行って復習したいです。

以下、注意された内容の箇条書きです。
  • ターンの時に足を浮かせて揃えようとしない(意識していたらだいぶ直った気がする)
  • 両手を斜め前に広げて、手は視界に映る場所に。
  • 斜めではなく横に滑る。(斜めに滑るとスピードが出過ぎてコントロールが難しい)
  • ターンは身体全体で曲がる。
  • 目線は行き先(滑り降りて行く下)に向けて、体重は谷の側に掛ける。
  • 体重を掛けた側に肩も傾ける。
  • 足は揃えず、太腿の間を開ける。
なぜか友人の希望で二人とも同じレベルだったのですが …… どう考えても和美と同じじゃない。

中級者は県内からという女の子一人と合計三人です。
その中で和美がひたすら注意され続けたので割と落ち込みました。
最後は友人の希望で一番上の上級者コースに行ったら天然のコブだらけで転けるし。


お勧めしないご飯処と、北海道のスキー場の話が聞けたのは良かったです。
ニセコは外国人が多いらしいですが、富良野は穴場だそう。
新千歳が今年だけで二回も止まっていましたが、止まりにくい空港も教えて頂きました。
…… 友人が覚えているはずなので行く時は手配よろしく!(丸投げ)
後日、北海道のスキーツアーを見たら、富良野も新千歳発着しか見当たりませんでしたが ……。

あと、コースを外れて滑るのは外国人が多く、太い木は見えやすいので避けられますが、細い木は白っぽくて気づくのが遅れるため衝突して、今年だけでも二人ほど亡くなっているんだとか。
コース外滑走なんてスノーボーダーの専売特許だと思っていました。

解散後は、上で一本滑ってから三十分程掛かる初心者コースを降りたら予定時間ギリギリでした ……。

当日:Ⅳ その他

『 野沢温泉 』 という名前の通り、温泉が有名な場所で宿にも温泉がありますが、外湯が多いです。
和美は体力切れで諦めましたが、友人は一人で二軒巡ったようです。
友人とは睡眠時間が違う事に気付いて同室をちょっと後悔しました。
夜は十時過ぎに寝たいです。
でも 『 熊の手洗い湯 』 は近いと知っていたら行ってみたかった ……。

温泉といえば、学年誌で連載されていた漫画 『 ポケットモンスター Special 』 を思い出します。
ロケット団四天王のカンナと主人公のレッドが湯治で遭う場面が出てきます。


宿も予約が取りにくかったのは温泉客が多かった模様。
夜と朝一回ずつは旅館のご飯です。

夜ご飯では、玉ねぎが苦手だという友人にしいたけを押しつけたらありがたくもらってくれたのでWin - Winでした。
干していないしいたけが嫌いです。
お漬物が全般的に好きなので、野沢菜も山盛り食べてきました。


帰りの夜は、友人が行きたいなーと思っていたらしいご飯処も予約客でいっぱいだったので、あちこち回って肉そばになりました。
のらくろの色紙が四枚程あり、NHKアニメ 『 たんてい少年カゲマン 』 の原作者である山根 青鬼先生の色紙だけ撮影してきました。
円盤まだー? > NHK

バス乗り場で待っていたら、予約したバスがその乗り場には来ない(違う場所で予約してしまった)という事が発覚して二人で背筋が凍ったり。
(連絡して特別に来てもらいました)



バス乗り場の前にある観光案内所にレリーフが飾ってあり、説明を読みに行ったら、野沢温泉にスキーを持ち込んだオーストリア人の胸像と当時のスキー板・ストックが飾られていた事に気付きました。
(レリーフの中身は結局不明なまま ……)

写真は撮り忘れましたが、長野オリンピックの記念マンホールがいくつかありました。
ポスターはヒロ・ヤマガタだったのですね。

フルーツランドという名前の休憩所でお土産を買ったら、くじ引きでリンゴを一個もらいました。

今後の予定とメモ

スキーは気温的にもこれで最後かな……。
三月九日に箱館山に行こうという話が急浮上していますがどうなる事やら。
追記:雪がなさ過ぎて諦めました ……。
開いているコースが初心者向け一本というのは辛いです。

2018-2019年、今年のスキーシーズンも終わってしまいましたね ……。
こんにちは、和美です。
友人と話をしていて、『 いつか行きたいスキー場 』 が案外増えていた事に気づいたのでメモです。
一応ざっくりと地域別に分けてあります。

【目次】

  1. 北海道・東北
  2. 関東甲信越
  3. 近畿
  4. 中国地方
  5. その他

1. 北海道・東北

・北海道
野沢温泉のスキースクールの先生の助言により、富良野で確定?
四日間ぐらいかなぁ。
※野沢温泉スキー場の記事はこちら(別窓:当サイトブログ記事)
安比あっぴ
岩手県。友人提案のため詳細不明。
蔵王ざおう
山形県だったような。平地が多いため、スケーティング技術が必須。
あれ、高校の時に行ったんですが、そんな記憶は ……。(曖昧)追記:コースを熟知していればほぼ不要との事。知人と行ったので平地少なめのコースを選んでくれたのだと思います。

3. 関東甲信越

・志賀高原:長野だったはず。
奥志賀・焼額山、一ノ瀬~寺子屋、サンバレー~蓮池、横手山・渋峠・熊の湯とざっくり四ヶ所に分かれている大きなスキー場なのでどこかは不明。昔二回程行きましたがどの地域かも不明。
・黒姫高原:新潟県?昔行きました。記憶に残っていないのでもう一度。
・ロッテ新井リゾート:新潟県。開業が早いため。年中滑れる可能性もありますが、調べていません。
追記:スキー場の方に聞いたところ、開業は普通ですが春先まで長く滑れるそうです。
・草津国際スキー場:栃木県。友人の希望ですが恐らく温泉目当てです。

4. 近畿

箱館山はこだてやま:滋賀県。琵琶湖畔ですか、びわ湖バレイよりは雪質がマシとの事。
洞川どろかわ温泉:奈良県。暖冬の年は営業できない。
ほぼ温泉目当てです。

・ハチ、ハチ北:兵庫県
近いので一回行ってみたい。近畿圏から朝発のスキーツアーがあります。
スキーを教えてくれた父のホームゲレンデだそうです。(和美のホームゲレンデはびわ湖バレイです)

5. 中国地方

大山だいせん:鳥取県だったはず。

6. その他

最後に場所が当てはまらない物を列挙しておきます。
友人は、リフトがない山にヘリコプターで行って滑り降りる『 ヘリスキー 』に行きたいとの事。
個人的にはK2の登山滑降に興味が湧きました。
参考リンク:世界で初めてK2からのスキー滑降に成功した男:National Giographic(外部サイト)
2ちゃんねるのスキースレッドで見かけた「 夏はオーストラリアですが何か?」 は言ってみたいですね。
せめてG.W.に長野県で滑れる技術が欲しいです。

なお、トップ画像のスキー場一覧は、当ブログ内過去記事:【 JSBCスノータウンに行きました 】に使った、『 JSBCスノータウン 』 というスノーボード製品のセールにて掲示されていた地図を参考にしています。

せっかくミッションで免許を取ったのに、ペーパーのままゴールド免許になってしまいました。
こんにちは、和美です。

十一月二十五日、三連休真ん中の日曜日にクラシックカーの展示 & 現代アートとのコラボと競売のイベントへ行きました。
そんな美術品の感想記事です。

【目次】

  1. きっかけ
  2. 一番見たかった車
  3. 好きな車
  4. その他
  5. 一度見てみたい車

1. きっかけ

今回のイベントは、クラシックカーの展示 & 現代アートとのコラボと競売です。
…… 現代アートの話はほぼ出ません。
会場は大阪港にある、GLION MUSEUMという赤レンガ倉庫だそうです。

三連休直前、ニュースアプリで紹介を見つけて、一番好きな車が出品されているのが確認できたので見に行く事に決めました。
紹介リンク:総額15億円の価値あり。大阪で究極のクラシックカーオークションが初開催へ

昔あった 『 スーパーカーブーム 』 の最終盤期が幼少期だったので今でもリトラクタブルライトが好きです。
乗り物図鑑に載っていた挿絵の車種が今も気になっているのですが、あれは一体何だろう。
今回はそれとはあまり関係なく、ずっと見たかったTOYOTA 2000GTが出品されると事前情報で知ったためです。

2. 一番見たかった車

今回の目的は、前述の通りTOYOTA 2000GT。
TOYOTA 2000GT
過去記事でも書いた通り、一番高い金額で落札された日本車で、映画 『 007は二度死ぬ 』 にボンドカーとして採用された事でも有名です。
映画 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ オトナ帝国の逆襲 』 では、幼稚園バスを追跡するケンが乗っていて、しんのすけに放尿されてクラッシュした場面も有名だと思います。
参考リンク:今日、彼を待ち受けるのは、果たして誰か(過去記事)

和美が興味を持った理由は、過去記事でも書いた通り、ヤマハ発動機が生産を、内装をYAMAHA(楽器の方。当時の社名は 『 日本楽器 』)が手掛けたと知ったためです。
2000GT説明
車の横に書かれていた紹介文によると、今回の出品車は車検なし。
落札予想価格は五千万円〜八千万円だそうです。
一桁ほど手が届く金額ではありませんでした ……。
ちなみに車検を通していると、購入から十年以上経った車は税金が高くなってしまうので、車検が切れているのが普通です。
排気ガス規制が厳しくなる前に生産された車なので、税金は更に高くなるはず。
…… そんな理由もあって、状態の良いクラシックカーは海外に流出する事が多く、日本には残りにくいそう。
スクラップド&ビルドというか、物を大事にしない国民性がこんなところにも。
(建物も美術品も大事にしませんね。日本って)

3.好きな車

TOYOTA 2000GTの後、会場内で他の車も見ていました。

Prince
近くにあった白い車の、ボンネットに金色で書かれた筆記体が読めず、気になって考えていたら、隣にキャッチコピーが書かれた看板がありました。


R380を父に、GC10を母に、スカイラインGT-Rは誕生した。

ここでようやく、昔あった自動車メーカーのPrinceプリンスだと気がつきました。
『 スカイライン スポーツ コンパーチブル 』 という車種だそうですが、フロントに筆記体で社名書くとかお洒落過ぎんだろ、今は亡きプリンス ……。
プリンス
プリンスの社名ロゴがあまりに格好良かったので、ずっとLINEの背景に使っています。

「 今は亡き 」 と書いた通り、プリンスという自動車会社は現存しません。
日産に買収されて、店舗名の一部に日産プリンスという名前が残るだけです。
…… スカイラインは今も日産の代表車ですが …… あんなのスカイラインじゃない。
当時の皇太子殿下( 平成の天皇陛下、現上皇陛下 )の愛車だった事から社名がついたと聞いた覚えがあります。

通称 『 セブンス 』 と呼ばれる、モデルチェンジ七代目のスカイラインが実家の愛車だったので、今もスカイラインと日産が好きです。
( セブンスの前もスカイラインだったらしいですが、幼過ぎて記憶に残っていません )

修学旅行で行った北海道のほとんど唯一の思い出は、『 ケンメリ 』 の通称で呼ばれる、四代目スカイラインのCMに出て来た木を見られた事でした。
( 後は当時何もなかった 『 大倉山シャンツェ 』 というスキージャンプ台だけ。
翌年、札幌五輪のテーマ曲だった 『 虹と雪のバラード 』 と書かれた碑が建ちました )

それにしても、プリンス時代のスカイラインなんて初めて見ました ……。
スカイラインといえば丸いストップランプだと思っているので背面を覗きに行ったのですが。
ストップランプが弁当箱(横に長い長方形)でショックでした。

4. その他

他にも色々見て歩いた車を。
オースチンA50
こちらは日産のオースチンA50。
映画 『 三丁目の夕陽 』 に同じ車が出て来ると説明がありました。
が、東京オリンピックを扱ったこの映画と、大阪万博を扱った前述の映画 『 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ! オトナ帝国の逆襲 』 では、同じノルスタジック(笑)でも違う年代なので全く分かりませんでした。
日産の車だったので反応したまでです。

フェラーリディーノ
こちらはフェラーリディーノ。
TOYOTA 2000GTがYAMAHA製造だと知るまで一番好きだったのがフェラーリです。
元々スピード狂でスポーツカーが好きです。

ロールスロイスが七台ほど、年代も車種も違うらしいのにさっぱり見分けがつかないという状態に見舞われたのですが。
一時期頑なに似たような車を作っていた時期があったらしいので、おそらくその時期に該当するのだと思います。
ボンネットの特徴的な装飾はパルテノン神殿を元にしていたと知ったのは収穫でした。

5. 最後に

国道沿いの木が倒れて、TOYOTA 2000GTと運転手だった奈良県の男性が下敷きになるという事故から数年。
その事故を扱った記事から、YAMAHAが生産を委託されていた事を知りました。
修理に二億円掛かるとの事で、所有者の方が修理を断念したという続報にショックも受けました。
同じ車を所有する知人に譲るとの事だったので、恐らく部品取りに使われて廃車でしょう。

ヤマハ発動機がコンセプトカーを三年ほど連続で出しており、2020年を目処に量産化の準備を進めるという発表から一転、量産化の目処が立たないため断念、中・長期発表から削除されるというニュースもありました。

ずっと見たかった車が一台見られたので満足です。
次はアメリカはゼネラルモータースの傘下、ポンテアック社の名作:三代目トランザムを見たいです。
NHKでも再放送された、元はフジテレビで本放送があったアメリカドラマ 『 ナイトライダー 』 の主役車です。
こちらもリトラクタブルライトで、車色は黒。
アメリカのユニバーサルスタジオに実車があったそうですが、今は撤去。
数年前にイベント展示もあったそうですね。

いつか見られる事を目指して。
…… いつか乗れる事も目指して。
いつか買って乗りたいですね!!!
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]