忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
久々に買い物記事ですね。
何も買っていない訳じゃないのに。

WE GOで鞄を買いました。
淡いピンクにリボンがついていてちょっと可愛すぎるかなぁとも思ったのですが、ちょうどいいサイズだったのです。
最近流行りの小さいリュックです☆

G.W.前ぐらいに、五百円で同じような鞄を見つけたのに買い損ねてしまってから、ずっともんにょりした気分だったのですが、これでちょっとテンション上がりました。
アウトレットも行ってみるものですねー。
五階まで上がるのが面倒で行った事がなかったのです。

と、百均で靴の中敷きを買いました……。
先日美術館に行った際(記事まだ書いてない!)左足に大きなマメが出来てしまってから、かなり痛い思いをしていまして。
クッションタイプならマシになるかと思ったのですが……どうなるやら。
PR
今年もたまたま見に行けました、なお花見です。

【目次】

  1. 八重桜
  2. 検索してみました結果
  3. 季節を知らせぬ花などない
  4. おまけ:桜図鑑

地元の八重桜

地元の八重桜です。
無駄に広い公園の、すぐ近くにある工場の傍に植えられている桜です。
一輪の花の中に白とピンクが入り混じっていて、初めて見た時から不思議だなーと思っていました。
何ていう種類の桜なんでしょうか。

検索してみました結果

……と思って今検索したら、
これはなんという品種の桜?:教えてgoo
文章で桜の花の色を書いて品種を聞いている質問サイトが出てきました。
一つの花に二色が入り混じる花が他にもあるのかと思っていたのですが、なんと答えは桃。
しかも、その下の楽天市場に出てきた「雲竜枝垂れ源平桃(花桃)」という桃に、花の色がそっくり。
雲竜枝垂れ源平桃(花桃):楽天市場
えええ、まさかの桃ですか!?

ちょうどソメイヨシノと同じ時期に咲くのでてっきり桜かと……。

枝振りは違うのでこの品種ではないと思いますが、そもそも「桜ではない」という可能性に思い至りませんでした。

季節を知らせぬ花などない

まあお花見なんて、桜でも梅でも桃でも何でも良いんですけどね。
安土桃山時代までは花見と言えば梅を指していました。
また、同じ桜でも関西はソメイヨシノより、ソメイヨシノが散った後に開催される大阪造幣局の通り抜けが一番話題になります。

おまけ:桜図鑑

桜図鑑:公益財団法人 日本花の会
ついでに、比較的調べやすそうな桜図鑑を見つけたので載せておきます。
開花時期が「東京基準」な時点でほぼ使えませんが!

修正テープを買いました。
色々悩んだのですが、筆箱に入れやすい小さい物を選んでみました。

百均なのに可愛いです((*´∀`*))

テープの幅サイズが3mmから4mm、5mmまであって悩みました……。
これは5mmですが、3mmってどれぐらいの幅ですか。
Q&A


「カメリア」というニュースアプリで紹介されていた手帳が面白そうだったので、探して買いました。
毎日一つずつ365個の質問に答えていくと、自分の考え方の変化が分かる、らしいです。
なぜか五年分の書き込み欄があります。

買ったのは赤。
ですが、他にネギ色(not緑)と青色がありました。
いずれも中の質問が違い、青色は海外で発売された英語版の翻訳なのか、英文併記で百円だけ高くなっています。

楽しそうだな、と思った理由を考えたら。
昔流行った「○○に100の質問」のバトンだとか質問コーナーだとかのあれですね!
大阪梅田はジュンク堂内二階にあるナガサワという文具屋さんにて、手帳総選挙に初めて参加しました。
(別記事「手帳総選挙」参考。

参加記念に二日間有効の10%オフ券を頂いたので、早速使いました。
六穴式スケジュール手帳に挟んで使えるパンチです。
同じような形式でバイブル式等、複数種類あるようですね。
正直LOFTの方が若干安かったような……?とも思いましたが、こういう機会でもないと買わないですしね。

過去の記事でも書いた通り、毎年もらう手帳がものすごく使いにくくて、でも手帳買うのも勿体無くて。
六穴手帳は持っているので、リフィルを印刷して使ってみようかなぁと思っていたのです。
で、これがあれば自分で穴開けられる!
はい、それだけ。

とりあえず部屋の中からりぼん(漫画雑誌です)の付録についてきた六穴手帳を発掘したので使ってみます。
ついでに六穴手帳用メモ用紙も見つけましたし。
ライフハック頑張る!
万年筆を衝動買いしました。

大阪梅田にあるジュンク堂内二階に入っている、ナガサワという文具屋さんです。

以前触れた「Cocoon」というパイロットの廉価万年筆を探しに行った……のですが。
(万年筆以外にボールペンもあるのですね)
万年筆コーナーで、在庫限り、セーラー万年筆が半額の千五百円になっていたのです。
交換用インクカートリッジも一本ついてこれって安い!と買ってしまいました……!

万年筆にしては珍しく軸が細いので、筆箱に入れても邪魔にならないかなぁ?というのもあります。
大ヒットした子供向け万年筆の「カクノ」も含め、万年筆ってなぜかやけに軸が太いのですよね……。

お店の方の説明だと吸い上げる方式でのインク継ぎ足しは不可、との事でしたが……そもそも万年筆ってそんな事できたんだ??
和美は昔パイロットの万年筆を使っていたのですが、そちらもカートリッジ入れ替え式でしたし……。
(一回紛失して買い直してからは未開封)

まだ開けていませんが、結構テンション上がりました☆
……ウォークマンのキャッチフレーズって何でしたっけ。(題名)

パナソニックの充電器を充電しようとすると、ライトが赤く点滅するので何事かと思って調べたら、「故障」との事だったので、部屋から保証書を探し出さないといけないんですが……。
たまたま行ったお店でSONYの充電器が安くなっていたので買いました。
パナソニックの充電器は二年程使ったのでメーカー保証は切れているでしょうし、修理しても直るものなのか分かりませんしね。

SONYは経営がやばいと聞いてからずっと応援のために何か買いたいなと思っていたのでちょうど良かったです。
Panasonicは三洋を買収した上に社名が変わったので嫌いですし。

充電、通電時のライトが側面にあるので見え辛いのが難点ですが、薄くて持ち歩きやすくなった気がします。
先日LOFTに行った時、文具売り場の「スコップのいらない掘り出し市」でモレスキンのノートを見つけたので買ってみました。
ちなみに「モレスキン」は老舗の手帳メーカーと、そこから発売されている高級ノートの名前です。
以下、基本的に「モレスキン」はノートを指します。

本来の外観は黒一色なのですが、こちらはミッキーコラボです。
文房具雑誌で「最近どこの層をターゲットに据えたのか分からないコラボ作品が相次いでいる」と書かれていた通りのシリーズです……。
買ったのは少し縦が長い変形B5サイズで、定価が三千円の半額で千五百円。
……ディズニーのファン層が手を出す金額ではないですし、モレスキン本来のファンは多分黒一色の表紙が好きなのでしょうし、どっちつかずになってしまった感じがします。
和美みたいな「モレスキンって高いけど試しに買ってみたい」にしか需要なさそうですね……。
同じくディズニーコラボで赤字に白のドット柄が同じサイズと、なぜか緑と赤の二色でカセットテープ柄が同じサイズとB6サイズで投げ売りされていました。
なんでカセットテープ柄なのか。
謎。

掘り出し市は他に付箋とかもあったのですが、手帳につけられるペンホルダーを見つけてうっかり買ってしまいました。
装着してみるとギリギリ挟める程度でかなり使いにくいですが……手帳があってもシャーペンがない事があるので頑張って使ってみます。
来年は手帳をもっと活用出来るように頑張る。

後日難波のLOFTに行ったところ、通常値段で売っているペンホルダーの方が安くて使いやすそうでした……。
G.W.終了翌日の5/7から5/9まで、学校の宿泊研修でした……。

【目次】

  1. 事前情報
  2. ご飯
  3. 座禅
  4. 時間潰し
  5. 部屋割り
  6. 帰り

事前情報

「京都だけどお寺じゃないし宗教を強制するものでもない」という先生の言葉を信じていたのですが、思いっきり騙された感満載でした。
あ、添付は帰りに撮った陸上自衛隊の駐屯地外観ですw

……人生でまさか般若心経を唱える事態に陥る日が来るとは予想だにしませんでした。
和美は浄土真宗です。
普段は正信偈、根本経典(宗派の教えの拠り所となるお経)は観無量寿経だったかな。

ご飯

般若心経を唱えて座禅してご飯食べて、と書くと座禅が一番辛そうに見えるのですが。
一番辛かったのはご飯でした。
純度100%の麦飯は口に合わないと知った今年。
滅茶苦茶な量が出て、同じ机に座った(同じ学校の人ですが、初対面)四人で食べ切れという時点で微妙にキツいのに、背筋を伸ばしたまま口元までお椀を運んで注ぎ込めって無茶だと思うのです。
綺麗にしてもまだご飯粒が残っているのを「完璧を目指すのが仕事だろ」と言われたのですが、1200dpiで1pxのはみ出しを気にするようなものだと思います。
(印刷したら絶対に見えないのですが、デジタル移行したての人は結構気にしてしまう部分)

三日間の宿泊研修の予定で「食べきれない」という苦情が多かったため二日目の夜ご飯から量は三分の一に減らした……らしいのですが、正直全く変わっていないように見えました。
三日目の朝食がいらないという人は代わりに正座、と言われたのですが。
口の中を火傷した状態で熱いお粥を食べるぐらいなら正座の練習していた方がマシです。
正座だったら今後も使いますしね。
最後に感想コメントを書かされたのですが、A4の白紙半面を食事の話に費やしました。
法座はご縁です。
その法座をきっかけに輪を広めよう、というのが浄土真宗(本願寺派)の宗旨だと和美は理解していますので。

座禅

座禅は……半跏趺坐と結跏趺坐の二種類があって、半跏趺坐で構わないと言われたのですが正直痛いよwww
しかも「女性は長いスカートが良い」とか書いてあるし。
だったら研修の栞渡した時に言っとけ!
聞くところによると、座禅の時、女性は正座の変形のような格好が一般的らしく。
渡された本にも「正座から足を広げry」とか書いてあるのはどういう事ですか。

まあ一番理解できなかったのは「導師の人が畳の上で裸足」という点でした。
和美は浄土真宗(本願寺派)しか知らないのですが、非常識に見えました。
そして畳の縁を踏んではいけません。
あと言いたい事は分かるのですが「普通は畳の部屋で飲食しませんので、お茶は部屋の外で」という先生からの注意でした。

和風の家は畳の部屋しかありませんので、畳の部屋で飲食します。
和室と洋室があるのはかなり新しい家ですよ。
我が家もさすがに卓袱台ではありませんが畳の部屋が多いです。

時間潰し

携帯も没収されたのですが、そこは割とどうでも……。
(グリマスミリオンライブはイベント終了後、他はあんまりちゃんとやってない)
この頃読み進めていたノベルゲーム「オズの国の歩き方」のデイリークエストをうっかり忘れていたのは少し痛かったですが……。

ウォークマンが使えるならそれなりに遊べますもん私。
ってーか部屋でコンセントが使えると分かっていたならウォークマン用の充電器持って行ったのに><
ウォークマンっても普通の音楽再生しかできないじゃんと思われるでしょうが、このウォークマンは廃盤になった最上位機種「Zシリーズ」、Androidを搭載しているので、ネットのできないスマホを想像してください。
あちこち検索しながら頑張って操作すると、オフラインでも動くアプリを入れて遊べます。

部屋割り

部屋割りと班分けで気になっていた人二人と関われたのでそれは良かったです。
片方は思っていたより性格に問題があると知ったので、今後はお付き合いを控えさせて頂きます。
もう片方はしっかりした考え方と物の見方をする方で、少し憧れました。
良いなぁ、分別のついた人って。
絵が上手いとは聞いていたのですが、字に特徴があって、フォントにしたいとかこっそり思っていました。

帰り

復路はバスで学校まで行くより電車に乗った方が早く着くので、没収されていた携帯を回収して帰りました。
「携帯はバスの中で返しますー」じゃねえよ土日挟んで月曜日まで預かるとか何の嫌がらせだよwwww

京阪で寄り道とかしたかったのですが無理でした……。

ようやく腕時計を買いました。
あとやっと折り畳み傘も買いました。

土日は混雑するから、と月曜日にターナー展に行ったら閉館でした。
そういえば美術館は月曜日が定休日の場所が多いのでした。
という事で、お昼ごはんを食べた後は、普段時間がなくてあまり寄れない三ノ宮でうろうろしました。

博物館に行く途中に通る商店街はなぜか洋傘店が多くて、見つける度にふらふら入っていたのですが。
ようやく好みの色の傘を発見しました。
えんじ色っぽい濃い赤が好きなのですが、そもそも長傘に比べると折り畳み傘を置いているお店がかなり少なくて。
女性物となると柄物がや赤でも朱色っぽいのが多いのです……。
ちなみに以前使っていて折れた傘はそれなりのブランド物だったらしく、同じメーカーだと似たような色でも一万円近くしてしまうので困り果てていたのでした。
え、買った時は二千円とかだったのですが。
新しい傘はa,v.v.(アベベ)という割と安価なメーカーだそうで、買ったのが折れたらまたここら辺に探しに来よう、と決めたのでした。
前の傘は四年程使っていたから、潰れるまで覚えている気はしませんが……w

腕時計は駅前のお店です。
文字盤が見やすい、色が綺麗、で決めたのですが、なぜか周りには不評……。
え、綺麗なんだから良いじゃん。
高いのはプリマクラッセの財布だけで充分ですよ。
同じブランドでも鞄も興味ない。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]