忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9


デジカメを買い直しました。

そういえば:デジカメ(当ブログ内記事リンク)
2012年のこの記事で買ったSONYのCyber-shotを、多分2014年頃までに紛失してしまいました。
夏コミに持って行ったのは確実なのですが、その後ホテルに問い合わせても見つからず行方不明です……。

という事で、唐突に買い直しました。

数年前から「欲しいなー」「でも特に今いらないしなー」を繰り返していたのですが。
職場の知人が、スマホのカメラ機能を使うような感覚でデジカメを使っていたのを見て、やっぱり欲しくなりました。

前回は画質重視で高機能型を選びましたが、今回は持ち歩きたいので軽さ重視です。
……でも相変わらずSONY信者なので、引き続きCyber-shotです。
しかも同じ白なのであまり見た目に変化がありません。笑

一番安い機種が一万円少々で売っていたので気にはなったのですが。
一つ上のランクからは、Wi-Fiで画像をスマホに送ったりできる……らしいです。
という機能が使いたかったので、下から二番目の機種を選びました。

目指せ、パソコンでこまめなブログ更新。

(カメラの問題ではない)
この機種を選んだのは、前回の購入後と今回の購入直前に、夜景が綺麗に撮りたいなぁと思っていたのもポイントです。

使い始めてから気づいたのですが、なんと、内蔵メモリーが……全くありません……。
メモリーカードを入れないまま撮影して、数十枚と一時間程が無駄になった事を知ったのは、家に帰ってからでした。
(後日、別途記事を書く予定です。多分!)

せめて『メモリーカードがありません』というエラー表示ぐらいは出して欲しいですね。


前回はケースも白でしたが、今回は赤にしてみました。
……こんなに高かったっけ……?

後日、たまたま家から花火が見えたので撮った写真を転送してみました。
iPhone SEで撮影したもの。

デジカメで撮影したもの。

どちらも手ブレでピンぼけを起こしてしまいましたが、やっぱりデジカメの方が綺麗ですね。
……iPhoneの内蔵カメラはSONYさん製のはずなのですが……笑
SEなので画質が悪くて、最新の7や、もうすぐ発表予定と言われている8だとまた違うのでしょうか。

アプリの設定方法は難しいですが、Wi-Fiは一回設定すると、ずっと記憶していてくれるので多分もう大丈夫なはずです。(いい加減)
PR
箱個別
六月にコンタクトデビューをしました。

という記事を書いたのに、手違いで本文を全て削除してしまってショックです……。
気を取り直して書き直します。

和美が引っ越すまで通っていた地元の美容院に、髪の毛だけではなく色々アドバイスを下さる美容師さんがいました。

その美容師さんに「七海さんは眼鏡をコンタクトにしてちゃんと化粧したら絶対変わりますよ!」とアドバイスをされてから気になっていました。
……当時はパートタイマーだったので先立つ物がなく、必要性も感じられなかったのですが……。

そんな経緯でコンタクトデビューです。

まずは眼科で検査を受け、コンタクトレンズを買うための診断書を頂きます。
以前、別の眼科で『ドライアイ』と診断され、その時に渡された目薬を使い切った後放置していたのですが。
今回『ドライアイと診断する程酷くはない』という微妙な判断をされました……。

ただ、仕事で使うパソコン、スマホとコンタクトレンズがドライアイになる主な原因だそうで。
洗浄しながら数日間続けて使うハードレンズではなく、一日使い捨てのソフトレンズを勧められるまま選びました。
眼鏡だと仕事中のどうでも良い時に外せますしね。

和美は乱視も入っているのですが、乱視対応のレンズではなく、近視専用レンズでも金額が高めだと透明度が高くて、乱視も矯正できるとの事でした。

コンタクトレンズを選んだ後はつけ方の練習です。
が……最初に看護師さんに装着して頂くのが難しく、三人代わって、装着が上手な方(多分)にやっと装着して頂けました……。

右目と左目で視力が異なるので二種類になりましたが、それぞれお試し用で三回分頂きました。
慣れない一回目(当日)は六時間以下、二回目は八時間以下、と徐々に目をコンタクトレンズに慣らしていくそうです。

ポイント目当てでショッピングモールの中にある眼科を選んだので、次は階を移動して、コンタクトレンズ屋さんでレンズ購入です。
専用の目薬も勧められましたが……薬局の方が安そうなので却下で。笑

右目のレンズの度数がなかったので、引き取りはまとめて後日になりました……。
当年中に府県境を跨ぐ引っ越し予定があるので確認したら、各所に店舗があるチェーン店なので引っ越し後も購入出来そうです。
……ド田舎のブラックなんて嫌なので、半年以内に府内に戻りたいですけどね!!

二度目のコンタクトは、レンズを引き取りに行く時でした。
レンズを落としまくって三日分のお試し用が全滅した上、装着に二時間程掛かりましたが……。
コンタクト難しい。

そしてコンタクトレンズを引き取ったついでに同じショッピングモール内で買い物に行ったら、途中でコンタクトが外れて、新しく買ったのを付け直す羽目になりました。

コンタクト難しい。

目薬も別に買いました。
参天製薬の、ソフトレンズ対応型です。
仕事用に使っていた目薬は『ソフトレンズには使えません』と書いてありました……。
ハードレンズには使えるようなので、成分か何かが違うのでしょうね。

コンタクトレンズに慣れるまでは、何度も目薬を差す程ずっとゴロゴロとした異物感があって不快でしたが……。
実際、目に異物を入れているので仕方ないですね。

うまく嵌った!と思ったら異物感が消えたので、装着に慣れるのも大事なんでしょうか。
四回挑戦した現時点では、一時間から二時間程掛かってしまいます(´・ω・`)

外部リンク:ソフトコンタクトレンズのつけ方のコツ
こちらを見つけたので、読みながら練習します。
一月中旬から始まっている、サンリオのキティちゃん・ポムポムプリンと、ミスタードーナツのポン・デ・ライオンコラボを買いました。

言えない……。
『ハローキティといっしょ』シリーズから、猫村いろはちゃんがVOCALOID 2化されたのが理由で、キティちゃんが好きになったなんて……。
(定型文)

第一弾で記事を書き忘れていたので、第一弾と第二弾をまとめてどうぞ。
過去のコラボでは、ポイントを頑張って集めてカレー皿をもらった事があります。

今、公式サイトで確認したところ、カレー皿の年(2015年)には、次にハロウィンボックス、最後に手帳、と他にもキティちゃんコラボがあったようで……ショックです……。
(リラックマですが、ケーキプレートも欲しかった……)

地元のミスタードーナツが閉店してしまってからは、なかなか買えませんでしたが。

第一弾はお弁当箱とランチクロス。
第二弾は、第一弾とセットで使える保冷バッグです。
続く第三弾だけは、なぜかタオルブランケットの予定。
季節柄でしょうか。
ちなみに全て同じ絵柄です。

コラボグッズの単体販売はなく、
・ドーナッツ一個、ドリンクとのセット
・ドーナッツポップ(旧:Dポップ)八個入りとのセット
・ドーナッツ五個とのセット
の三種類です。

第一弾の時は、ドーナッツ五個とのセットにしました。
……が、ドーナッツは175円までと上限がある事を知らず、期間限定商品を選んだら対象外で、一個追加するはめになりました……。
ホワイトデーのショコラカーニバルシリーズから、焼きマシュマロチョコレート チョコアーモンドスノーです。
ショコラデニッシュの食感が好きなので、常設メニューに追加してほしいです。
ところでホワイトデーが終わってから第二弾のために行ったら、まだショコラカーニバルシリーズがありました。
三月末までなのでしょうか。

第一弾は合計六個買ったら、グッズと同じ絵柄の、コラボ専用の箱に入れて頂けて嬉しかったです。(綺麗な箱も欲しい←)
キティちゃんもポン・デ・ライオンも可愛いヾ(*´▽`*)ノ
ポムポムプリンは無言ですが、キティちゃんとポン・デ・ライオンは会話しているのが分かりました。

いつも行く店舗はドーナッツポップの種類が少ないので、第二弾はドーナッツ一個とドリンクのセットにしました。
ついでに、食べてみたかった『夢のドーナッツ』シリーズも追加。
ドーナッツと言えば基本的に丸い物だと思っているので、半分に切られてしまうと、「コレジャナイ」と感じてしまいます……。

ポン・デ・イーストドーナッツという名前で、ポン・デ・リングとイーストドーナッツ(と呼ぶらしいです。エンゼルクリームなど、中にクリームが入っている、穴のないドーナッツの事)の間に生クリームが挟まっている物です。
ポン・デ・リングは半分に切って中にクリームなどを挟む事がありますし、エンゼルクリームを代表にイーストドーナッツも中に何か入っているので、半分ずつ割った物だと思っていたのですが……。
ポン・デ・リング丸ごととイーストドーナッツ丸ごとなので、あまりコラボ感がありませんでした。
……だから円形ではなく半分に切られているのだとは分かりましたが。
(二種類のドーナッツが半分ずつなので、量は一個分と同じ)

ちなみにコラボグッズとセットにしたのは、一番好きなフレンチクルーラーです。
派生のチョコがけも、中にクリームが入った物も好きです。

……最近ポン・デ・ライオンの仲間達が出て来ませんね……。
フレンチクルーラーを元にした、フレンチウーラーという羊がいるのですが、ラインナップも変わって使い難くなってしまったのでしょうか。
分かりやすいところだと、Dポップがなくなってドーナッツポップになりました。
当時はまだマフィンもあったような?

ドーナッツとドリンクのセットなので、ドーナッツは持ち帰り、ドリンクはイートインでホットのカフェオレを飲みました。
セットで頼んで片方だけ持ち帰る事も出来るんだなぁ、と自分で注文して不思議に思いました。笑

第一弾は始まって割とすぐに行ったのですが、第二弾は三月中旬開始なのに三月末に行ってしまって、在庫があるか心配になりましたが……第一弾もまだ残っていたようで良かったです。

……キティちゃんコラボなら、常設メニューのアップルパイ以外にもりんごメニューを追加して欲しいなぁとか。
ポムポムプリンならプリン味ってものすごく美味しそうだよなぁとか。
そんな事を思いました。
そろそろ大掃除を始めました和美です。
コロコロの紙を買い忘れました……。

年末年始休暇に入ったので、溜まってしまった記事の更新です。


水筒ホルダーを買いました。

過去記事「 携帯会社を引っ越しました 」で書いた通り、鞄の中で水筒をひっくり返して携帯を潰してから、鞄に水筒を入れないようにしていたのですが。

持ち運ぶのに不便だったので、汚れても気にならない水筒ホルダーを新しく買いました。
[汚れても気にならない]という点が重要です。

イベント時には、鈴平ひろ先生の同人サークル「Heart works」で買った水筒ホルダーを愛用しているのですが、普段使いして破れるのは嫌なのです。

最近流行しているカフェ風デザインですが、売れなかったのか、流行が終わりつつあると判断されたのか、安くなっていました。
中は保冷素材になっているので、もしかしたら夏用なのかもしれません。

これで新しいiPhoneが壊れる事はないかと思います。
水筒も新しいのが欲しいです……。
今日から短い年末年始のお休みに入りました。
和美です。

以前から気になっていた物を買ってみました。

「soil」という珪藻土の調湿剤です。
乾燥剤ではなく「調湿剤」というのがミソです。
通信販売雑誌に時々載っている「塩や砂糖が固まりにくくなる不思議な入れ物」の固形版です。
同じ会社が発売している「karari」というそっくりな物もあるのですが、そちらは塩のみ対応。
こちらの「soil」は砂糖にも使えるそうです。
……名付けが逆のような気がします。

使い始めたばかりなのでまだ効果の程は分かりませんが……四ブロック入りで八百円ほどしたので、効かなかったら痛いです。

POPには「色によって産地が違います」と怖い事が書かれていたのですが。
・白:秋田県産
・ピンク:石川県産
・緑:秋田県産と石川県産
つまり日本産でした。

食品に直接触れるのに、中国産や韓国産だったら怖いので、ややこしい書き方をしないでほしいです。笑

見た目はどちらも白く、よく似ている砂糖と塩ですが、固まる原理は真逆で、
・砂糖:乾燥し過ぎ
・塩:湿気が多い
……実生活では塩の方が固まりにくい印象なのですが、塩の方が湿気に弱いんですよね。
不思議です。

どちらも電子レンジで加熱するか、フライパンで軽く炒るとサラサラに戻るらしいですが……面倒なのでsoilさんに頑張ってもらいます。
一年程前から携帯電話会社を引っ越したいなと思い始めて、本当に約一年後に携帯電話会社を乗り換えました。
和美です。

携帯電話を初めて買ってから十有余年、ずっとauだったのですが、この度docomoにしました。
高校生だった当時は学割の関係でauが一番安かったのです。
去年までの専門学校在学中に、auのキャンペーンガールの派遣アルバイトをしていて印象が悪化しました。
とどめに引っ越し先では携帯電話が繋がりにくいという惨事。

という経緯はさておき、通勤中、鞄に水筒を入れていたら蓋がきちんと締まっていなかったらしく、携帯がお茶に濡れて故障したのです……。

当初は修理を検討していたのですが、Appleの公式ではiPhone5は既に補償対象外なので修理費は二万円ほど。
しかも一番近いauショップでは、故障時の代替機が全て貸し出し中という対応の悪さを発揮。
修理中ずっと携帯なしとか無理!
という事でdocomoに転入を決めました。

運転免許証を紛失したので、公共料金の領収書と保険証、振り込み先の銀行のクレジットカードを持って行ったのですが……。
公共料金の領収書はなんと住所確認に使うそうで、住所が書かれていない=無効の判定を食らいました。
クレジットカードと保険証で転入はできましたけれども。
つかそれ運転免許証でも駄目だったじゃんか。
(運転免許証の記載住所は実家のまま)

ちなみに新しい子は予定通りiPhone SEです。
iPhone7などで4.5インチが出ていたら最新機種を選んだのですが……あんな大きなの嫌い。
色はローズピンクも悩みましたが、引き続きシルバーです。
ホワイトを出してください。

家でパソコンを繋ぐためにルーターも買おうか悩んだのですが、とりあえず保留です。
最近物をよく壊してしまいます……。
和美です。

あ、携帯を水没させた話を書いていませんでしたね。
そちらは後日改めて。

自転車がパンクしたので、自転車屋さんに修理に行きました。
最初は虫ゴムという空気を入れる部分のゴムを変えて空気をちゃんと入れ直したのですが、自転車屋さんから帰る途中には空気が抜けてきてしまいまして。
改めて同じ自転車屋さんで修理をお願いしたら、ホイールを丸ごと交換する羽目になりました……。

お店の方の説明によると。
ホイールの内側になぜか接着剤がついていて、チューブが接着剤に擦れてパンクを繰り返していたそうです。
修理は今までずっと自転車を買ったお店でお願いし続けていたので、素人ではないのですが……。謎。

追記。
思い返すと、購入直後に一度盗まれた後、全く違う場所で見つかって戻ってきたので、何かあったとしたら盗まれていた間ですね……。

前輪だけですが、所持金ギリギリの大出費となりました。
後輪もホイールが完全に錆びているので、交換になるのが怖いです。

ちなみに、中学入学時に買って乗り続けている、ミヤタというメーカーの自転車なのですが。
生産拠点が海外に移ったので今はもう手に入らない日本製、とお褒めのお言葉を頂きました。
中国製だとJISマークとかついていないのでしょうか。

日本が生産設計をしていても、中国製だと何となく耐久性がないように感じてしまいます。
六月末に浴衣を買いました。
こんにちは、和美です。
今回は浴衣の買い物の話です。

【目次】



昔、ガラケー時代にとあるサイトで「あなたに似合うのは赤、黒、茶色です」と判断されて以来、焦げ茶色とえんじ色のような濃い赤が好きになりました。
和美です。
今の知識で考えると、肌のベースと季節診断だったのでしょうか。

水色の浴衣しか持っていなかったので、赤い浴衣が欲しくて数年探していました。
天王寺のあべのハルカス美術館でピカソ展を見に行った帰り、全く何の期待もせずに駅上の浴衣フェアに行ったら、早くも浴衣が安売りをしていまして。
少し柄は派手ですが、予算内で綺麗な濃い赤色の浴衣を見つけたので、うっかり買ってしまいました。

赤と黄色の半幅帯は持っているのですが、店員さんにお勧めして頂いた薄紫色の帯が綺麗だったので、そちらも欲しくなりました……。
さすが着物専門店。

昨年の専門学校時代、半年だけ着物(季節柄ほぼ浴衣)の着付けを習っていたので、一応自装はできます。

一度はお祭りに行ったのですが、もう一回行きたいなぁ。
雑談なのか買い物のような何なのかな記事です。

ピアスを開けたいなーと、かれこれ十年以上考えていまして。
用事で大阪の心斎橋に行く事が多かったので、病院も多いし時間もあるし、と考えていたのに、うっかり開けないまま心斎橋に行かなくなりました……。

が、競合が多いからなのかファーストピアスの材質によるのかは不明ですが、奈良県内で開けるより、交通費を足しても心斎橋で開ける方が安くなる事が判明したので、ようやく予約を取りました。
最新の口コミが十年程前ですが、大丈夫だと思いたいです。

母には予約前から話していたのですが、予約を取ってからなぜか父に(微妙に)反対される不思議……。
へそや鼻や口だったら分かりますが、両耳に一個ずつぐらいで文句言われるとか思いもよりませんでした。
(口ピアスというと、NANAの中に出てきた、食べる時に邪魔、という話を思い出します)
(鼻ピアスを指して牛みたいという意見もあったなぁ)

実は海外旅行の直前という笑えない時期でもあるのですが、まぁ良いかと思いました。
身体の頑丈さには割と自信があります。

ファーストピアスは耳に当たる部分の材質が三種類あり、検索したところ樹脂製は脆い、チタンが一番のお勧めだけど高い、医療用ステンレスでも良い、との事だったので、医療用ステンレスにしました。
医療用ステンレスは、耳を貫通する部分だけ18金でコーティング(メッキ)をしてあるらしいです。

チタンでも良かったのですが、ステンレスが人気らしく、種類も豊富でした。
アレキサンドライト、真珠、ダイヤモンド、ステンレス製の星型と悩んで、結局ダイヤモンドにしました。

サインペンで耳に印をつけるのですが、左耳は上手く行ったのに、右耳が上手く印をつけられず……。
左耳を開けてから右耳の場所を調節して開けてもらいました。

ファーストピアスは約一ヶ月ですが、三ヶ月間はピアスを付けっ放しにするそうです。
……頑張る。

約一ヶ月で穴が安定する(ピアスを外しても穴が塞がらない)と聞いたのですが、結局半年以上経った十一月頃、ようやくピアスを外しても大丈夫になりました……。

同じ病院で扱っている全身脱毛も気になったのですが、心斎橋というより長堀橋なので遠くて通い辛いし、他のところかなぁ。
元々強くない手の爪が、飲食店でアルバイトを始めたら、ほぼ全て折れました。
という事で、透明なネイルでもしようかと思ったところから始まるネイル話です。

でも爪が弱いので、爪があまり痛まないネイルってあるのかなぁ、と検索したところ、京都の「胡粉ネイル」というのが出て来ました。
一本1500円程と高額ですが、お湯で取れるらしいので、痛まないなら良いかなぁと思ったのです。
ちょうど「フェルメールとレンブラント」展で京都に行く機会もありましたし。
(最終日の1/5に行きました。別記事で書く予定です)

取り扱い店舗の「SUVACO」ってどこだ??と思っていたら、JR京都駅は二階改札口の前にある、待ち合わせ場所を挟んで左がパン屋とスーパー、右が雑貨屋さんになっている場所なのですね……。

他の色にも惹かれたのですが、無難な「トップコート」もとい透明を選びました。
来年余裕があったら……他の色も欲しいな。
同じく爪が痛まない、もう少し安価なネイルもあったのですが、UVレジン?で硬化させるタイプだったので断念しました。

ちなみに胡粉ネイルは普通のネイルに比べて乾きやすいらしいですが、普通のネイルを知らないので比較できません。

初回はお風呂に入っていたら普通に落ちたのですが、二回目以降は擦って剥がしています……。

ちなみに後日、京都市立美術館に「モネ展」と「ルノワール展」を見に行ったら、ミュージアムショップに数種類がサンプルつきで置いてありました。
サンプルになかった「水茜」か「水桃」だったら大丈夫かなぁ。

4/2に、記事投稿日付を3/31から変更しました。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]