気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 美術鑑賞 > うぅ…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず(ry
無変換キーが邪魔です。
スペースキーの隣にいるんじゃねええええええ!!!
写真屋さんでは、スペースキー押しながらドラッグすると表示画面を移動できるのでよく使うのですが。
ついでにCaps Lock(英数変換)キーも邪魔です。
Shiftの上にいるんじゃねええええええええええええ!!!
同じく写真屋さんではShiftを押しながらD(選択解除)とかF5(塗りつぶし)とかE(下のレイヤーと統合)とかあるので使うのですが。
さっきから各十回ほど押し間違えて不便です。
そしてレイヤーの名前変更する時にまた不便だし。
半角英数の無変換なんか誰が使うんだよおおおお!!
実害はそんなにないのですが、Windowsキーも邪魔です。
いちいちスタートメニューが開かれるので、閉じるのが面倒です。
ちなみにやっぱり写真屋さんではCtrlを押しながらZでアンドゥなのです。
もしくはCtrl+Alt+Zで二つ前に戻るのです。
無変換キーが邪魔です。
スペースキーの隣にいるんじゃねええええええ!!!
写真屋さんでは、スペースキー押しながらドラッグすると表示画面を移動できるのでよく使うのですが。
ついでにCaps Lock(英数変換)キーも邪魔です。
Shiftの上にいるんじゃねええええええええええええ!!!
同じく写真屋さんではShiftを押しながらD(選択解除)とかF5(塗りつぶし)とかE(下のレイヤーと統合)とかあるので使うのですが。
さっきから各十回ほど押し間違えて不便です。
そしてレイヤーの名前変更する時にまた不便だし。
半角英数の無変換なんか誰が使うんだよおおおお!!
実害はそんなにないのですが、Windowsキーも邪魔です。
いちいちスタートメニューが開かれるので、閉じるのが面倒です。
ちなみにやっぱり写真屋さんではCtrlを押しながらZでアンドゥなのです。
もしくはCtrl+Alt+Zで二つ前に戻るのです。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。