忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵茶で、ログが1.5GB?になったので全消しされました……。
酷いわああああああああああ><

il||li _| ̄|○ il||l

サイトにはスクショから塗り足したやつうpります……。
あともうちょいで塗り終わって完成だったんだがorz

追記。
主催様が直前にログ撮っていました。
さすが主催(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ♪
ということでログはそちらをうpしますw
PR
花束に挫折しましたorz

敗因は色々あるのですが、カトレアの量産が最大の原因かと思われます……。
いやまぁ他にも色がばらばらすぎて統一感がないとか、派手な花を重ねすぎてまとまりがなくなったとかあるのですがー。

うん、バラバラってことだね★←

で、遠目に見たところ。
鬼百合@橙色が最大の要因な気がしてきました……。
あと赤い牡丹。
ピンク系で調整し直してみますか。

しかし白百合使いにくい……。
ちょっと場所を間違えると着物の白に重なって埋もれてしまうのですよ><
一枚目は仕上がりそうです。

来月一週間で二枚目か...( = =) トオイメ
も、もう一枚……だと?

どう考えても明後日までに仕上がりませんどうしたら良いですか。

二枚目はアナログでいくかなぁ……(ーー;)
多分パソよりは時間マシ……なはず。

追記。
外注じゃなくて自家生産でもおkらしいです。
良かったぁ……。

追記。
解像度は350。
縮小しまくりですね。分かりますw
右手首が痛くて堪りません><

いやお昼に痛かったのは薬指と小指だったのですが。
今は筋が痛い感じです。

そして左手打ちにくい……。
RGBからCMYKに変更した時の赤の死に具合は異常w


下のRGBをCMYK変換したのが上です。
どぴんくがえんじになってるw
リンクしたレイヤーを全てレイヤーセットに入れるという機能があったら便利だなぁと思いました。
SAIだと線画を全て描いてからレイヤーセットにまとめる。
写真屋では色を全て塗り終わってからレイヤーセットに分割する。
というやり方なので、ドラッグ&ドロップが面倒なんですよね。

特にSAIはクリッピングマスクを使っていないので(線画レイヤーばかりだから当たり前ですが)レイヤーセットに入れるつもりが、セットの上にレイヤーを移動させただけという失敗が起きやすいのですよね。

まぁ実装されてもバージョンアップしないから意味ないのですが!
(ぶっちゃけ写真屋最新版なんてCS2と比べても画面変わりすぎだしw

そしてSAIならそんな機能の追加よりもCMYKやグレスケに対応してほしいというのが本音w
変に本人に似すぎた気がします。あわわ。

いや本人の写真見ながら描きましたけど。
本人に似せようとしましたけれども。
雰囲気も合わせましたけれども。

……でも事前に似なくていいという話があったのです。
うん。覚えてはいたんだよ。
予定通り。

花束に詰まりましたwww←

うん、線画の前のラフの時から思っていました。
カトレアが同じ向きばっかり三個とかw何に使う気だよwww
とか思いました。
そうそう、背景も花の予定だったのですよね、忘れていました。

これから他の花量産します。
……しかし……同じ絵ばっかり描き続けていると、方向性がずれてきたような気がします。
って前にも書きましたが。
でもこれで合ってるはずなんだ。
なったのか?

模様はごにょごにょやったらうまく行った気がします。
……散布って数値の調節がよく分かりません><
誰か調整ファイルくだs(ry

さー、お風呂から上がったら花束だ...( = =) トオイメ
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]