気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > パソコン > ((T△T ≡ T△T))
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父に「昨日二万ぐらいのデスクトップパソコンがあったでー」と言われたので、「写真屋は重いねんでっ!!」と力説しましたら。
そばでレコードプレイヤーを運んでいた弟に「これよりはマシやろー」と言われました。
……違うっ。
違うんだっ!!
そういう意味じゃないんだっ!!・゜・(ノД`)・゜・。ウワア
…言語が違うと大変ですね。
ちなみに二万というのは本体だけらしいのですが…メモリはXPでもせめて2GBはないと痛いです…。
そして画像編集には別にグラフィックボードを足すと良いとか。
デフラグソフトを入れてからはVistaでも大分軽くはなりましたけれどねー。
でも拡大縮小毎に止まるな写真屋!!
ちなみに現在は家族共用パソ子です。
題名の顔文字で「らいかデイズ」って四コマ漫画を思い出しました。
設定が私好みだったのです。
そばでレコードプレイヤーを運んでいた弟に「これよりはマシやろー」と言われました。
……違うっ。
違うんだっ!!
そういう意味じゃないんだっ!!・゜・(ノД`)・゜・。ウワア
…言語が違うと大変ですね。
ちなみに二万というのは本体だけらしいのですが…メモリはXPでもせめて2GBはないと痛いです…。
そして画像編集には別にグラフィックボードを足すと良いとか。
デフラグソフトを入れてからはVistaでも大分軽くはなりましたけれどねー。
でも拡大縮小毎に止まるな写真屋!!
ちなみに現在は家族共用パソ子です。
題名の顔文字で「らいかデイズ」って四コマ漫画を思い出しました。
設定が私好みだったのです。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。