忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レーベル名忘れたのですが。

川田まみとかいるとこって、同じ人が作詞してるのかなぁ。
シャナの第一期とか、JOINTとか、とある科学の超電磁砲のOP……かな?とか。
サビの歌詞が全部違うって良いなぁと思ったのです。

ぶっちゃけ一番二番間奏ときた後にあるサビが一番の繰り返しだと微妙だなぁとボカロとか聴き慣れると思ってしまうのですよ。
(普通の曲はサビ使い回しが多いのですが)

BGM:sm8968296

……あの性格設定でアップテンポはないわ……。
PR
収穫できませんでした……。
ってか更新は午前十時でしょー。
なんで十六日の分が十七日午前九時過ぎの時点で見られないのですか。

そんな訳で絵、話、扉、クイズは全滅しました。

とりあえず感想メールに書いて送りつけてみました。
ショックです。

ナイトメアルームでは牛が昇天していますね。

追記。
ナイショも閉店。
一夜怪談の蒔絵シール欲しかったです……。
久々に某アニメを見ました。

……上級生出過ぎ。

そういう系統にこの局が割と理解があるっぽいのは知っていましたが……今期に入ってからやたら出張っているとは聞いていましたが……。
何だかなぁ。

昔は割と見ていた人間にはもやっとするものでした。
EDはコロコロ変わるので良いんですが、OPにまで出るとなぁ。
光源氏で良いよもう。

そしてその次の時間帯、アンインストールの人の歌でしたか。


追記。
多分同人でやるから楽しいのですよねBLて。
公式にまで影響出ると、うわぁ作者様引いてそう……!と思って逃げたくなるのですよね多分。

あれだ、別作品で原作先生がコミケ行って「日程が違ったんで自分の本買えませんでしたー」って書かれていた時と同じ感覚だ。多分。
うん、BL全盛期でしたよ。00年頃って。
やっと……みかりん仮面が登場しましたっ!!
「枯れ」扱いになるのですねー。
そして回収すると表示されるNPが空欄になっていて、143→158NPになりました。

扉。
黒を引いたらアリスでした。

クイズ。
やっぱり出ましたね、これ。
「さんはい!」と同じ発音で読んだら、「賛成」以外の選択肢の意味が分からなくなりました……(爆)
三枚と三塁ですね。

話。
周りが悲しんでいるのに自分は悲しめない、和美にも経験があります。
……ところで「ずっと傍で見守っていた」お父さんが「満月を探して」の英知に重なってしまいました。
あれは酷かった。

絵。
アリスの顔の描き方に癖がありますねー。
はぐはぐ、という擬音語では何かを食べているように感じるので、「ぎゅっ」か「ぼふっ」を推奨したいです。
個人的にはぎゅっかな←
難しい……っ!

DSマリオなのですが。
ワールド1の塔の隠しゴールとか。
攻略サイトを見ながらあちこちやっていると、隠しゴールに行けないorスターコインが回収できない場所が溜まっていきます。

マメマリオとコウラマリオ嫌いだー。

追記。
弟に場所を教えてみたら、一発でクリアしていました……。
昨日は、ととさま、かかさま、みかりん、あおちゃんが実りました。
びっくり。
ちなみに今はみかりん単体です(´・ω・`)

扉は赤でチェシャ猫でした。

クイズはシロウサギの詩。
一瞬答えがあるのかと思いましたが、後半で違うのが分かりましたね。
しかしクイズのメモを取り損ねました……。

話。
受験生と大祖母の話でしたか。
最期に大切な人に会いに行ったんですね。
……個人的には最後の一文はわざとらしくて要らないかな。

絵。
トランプ……というかババ抜きかな?をする歪みx一夜x「自分」ですね。
萩間寝るなし。
アリスの顔をどこかで見かけた気がします。
とうとう明日で終わってしまいますね……。

昨日は収穫できませんでした。

扉。
また猫ですよ。
ちなみに青にしました。

クイズ。
……皆さんアンパン好きですね。
和美はこしあん派です。
問題文は、お母さんのお葬式の後、お墓に女王さまが残したトランプの文字でしたか。

ちなみにクイズはきっかり三十問のようです。

話。
体験談なのに、文章は創作っぽい雰囲気ですね。
4という数字をそんなに小さい時から嫌うとは……過去に何かあったような気がしてしまいました。
そして花火の数を律儀に数えている辺りにもちょっと驚きです。

絵。
……ところでこれに限らず、年賀状?クリスマス?という絵がちらほら混じりますね。
この絵はアルフォンス・ミュシャっぽい雰囲気がしました。
雰囲気です。雰囲気。

ミュシャは絵柄の割には意外と昔の画家ですが。
イラストレーターっぽい絵なのですよ。

そして同時に同人誌の表紙にもありそうだと思ったのはなぜでしょうか。
昨日は確か収穫できませんでした……。
みかりん仮面とか高望みせずに頑張ろうかと思います。
……夏は探し回りたいですナイトメア様。


クイズ。
……結局何日分抜けたのやら……(ノД`)
(昨日までで三日分ぽいです)
とりあえずアンパンの頭はないでしょう。

扉。
黒で猫だったかと思います。

話。
事故に遭ったのが友人ではなく実は自分だった、という話はたまにあるのですが、「戻ってこい」が死んだ友人というのは新しい気がします。
つまり聞こえてきた「行くな」は「逝くな」だったのかな?と深読み。

絵。
……暗っ。
新年と言えば思い出す俳句があります。
「新年は 冥土の旅への 一里塚」
今上天皇陛下だったかな?昭和天皇陛下だったかな?
どちらかだったはずです。

しかし普通の文章に中途半端にカタカナが混じると雰囲気が怖くなりますよね。
鎌の中に描いてあるのが何か分かりませんでした……。
助けてーみかりん仮面ー!

放置したみかりんは仮面をかぶる事なく枯れてしまいました……。
駄菓子菓子。
また黄色い種で頑張りますよ。

扉。
またチェシャ猫です。
……アリスの方が点数高いのですね。

クイズ。
選択肢のメモもメールもなんか間抜けですね(苦笑)

話。
なぜ主人公は友人の部屋にいたのでしょ。
それが疑問です。
そして宵と名乗った猫もやっぱり謎。

指輪をなくすという話は以前体験談でもありましたね。
あちらはおばあさまでしたが。

しかし指輪と聞くとコナンの映画を思い出します。
題名は忘れましたが、ジャック・ザ・リッパーを探す話です。
(そしてホームズと言えば椎名高志先生のGS美神パロディ短編集を思い出す)

絵。
えーと、名前は忘れましたが、こんな絵柄の絵師さんいますよね。
ちょっと違いますが。
「Yおじ」さんにも似てるなぁ。
ちょっと違いますg(ry
※ただし顔に限る
10時05分の記事です。

昨日友人にみかりん仮面の出し方を教えてもらったので放置中です。

クイズやり損ねました……。
問題文は読んだのですが、解答もメモ取るのも忘れていましたorz

話。
なぜにプリンの香り?
人は視覚情報がないと案外嗅ぎ分けできないらしいですが……。
とりあえず自殺に家族とは言え、他人を巻き込むなと言いたくなりました。

絵。
さとみちゃんにトラ耳の発想はなかった……。
しかし何気にみかりんのみかん部分も虎縞模様でしたね。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]