気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グラデーションをかけようとしたら止まりました。
そして一旦閉じたらもう駄目。
「応答なし」で止まったままうんともすんとも言いません。
とりあえずデフラグかけてみます。
ちょっとぼそり。
誤字見つけてしまいました…。明日言うよ。
他に誰か来るのかなぁ。
そして一旦閉じたらもう駄目。
「応答なし」で止まったままうんともすんとも言いません。
とりあえずデフラグかけてみます。
ちょっとぼそり。
誤字見つけてしまいました…。明日言うよ。
他に誰か来るのかなぁ。
PR
グラデーションツールの異常が直りました。
というか、ただの設定ミスでした。
それだけのために一体何時間費やしたのでしょうか…。
というか、ただの設定ミスでした。
それだけのために一体何時間費やしたのでしょうか…。
写真屋がおかしいです。
グラデーションの設定をいじったら、ベタ塗りしかできなくなりました。
梅を加工(線画清書の前段階)していた方は、「エラーによりキャンバスが破壊されました」とか出ました。
これからやり直しです。
グラデーションの設定をいじったら、ベタ塗りしかできなくなりました。
梅を加工(線画清書の前段階)していた方は、「エラーによりキャンバスが破壊されました」とか出ました。
これからやり直しです。
予告通り梅を描こうと思って図鑑を引っ張り出してきました。
が。
梅の木が載っていませんでしたorz
梅の花と実は載っているんですけれどねぇ。
樹木の本が欲しいです。
仕方が無いので桜を参考にというより桜の枝の絵から花を描きました。
梅の木はOperaたん(PCサイトビューアー)を参照。
梅の花はPCサイトのトップ画に転用しようと思いますww
が。
梅の木が載っていませんでしたorz
梅の花と実は載っているんですけれどねぇ。
樹木の本が欲しいです。
仕方が無いので桜を参考にというより桜の枝の絵から花を描きました。
梅の木はOperaたん(PCサイトビューアー)を参照。
梅の花はPCサイトのトップ画に転用しようと思いますww
今更気づいた。
解像度を1200から1000に落とす前に、二階調化しておけば良かった…。
と今思いました。
どうせ荒くなるのなら、拡大した時にボケて薄くなった部分白くすれば良かったです(涙)
解像度を1200から1000に落とす前に、二階調化しておけば良かった…。
と今思いました。
どうせ荒くなるのなら、拡大した時にボケて薄くなった部分白くすれば良かったです(涙)
Vistaでやっています。
XPにフラッシュメモリで持っていったら認識してくれず、抜いて刺して場所変えて。
やっと認識してくれたと思ったら、なぜか「新規ファイルの作成」ダイアログが出現。
ちょっと、同じ写真屋さんの同じバージョンなんですがっ!?
とりあえずファイルを右クリックしてプロパティを開いたら…「ファイルサイズ:0バイト」
…ファイルが壊れている…??
Vistaで確認したら普通だし。
仕方ないのでニコニコもデフラグも何も立ち上げずに写真屋さん起動→ファイルから開くを選択して待つこと五分。
普通に開きました。
…(-_-#)イイカゲンニセェヨ ←あ
XPにフラッシュメモリで持っていったら認識してくれず、抜いて刺して場所変えて。
やっと認識してくれたと思ったら、なぜか「新規ファイルの作成」ダイアログが出現。
ちょっと、同じ写真屋さんの同じバージョンなんですがっ!?
とりあえずファイルを右クリックしてプロパティを開いたら…「ファイルサイズ:0バイト」
…ファイルが壊れている…??
Vistaで確認したら普通だし。
仕方ないのでニコニコもデフラグも何も立ち上げずに写真屋さん起動→ファイルから開くを選択して待つこと五分。
普通に開きました。
…(-_-#)イイカゲンニセェヨ ←あ
デフラグ終わったんですが…やっぱり開きませんorz
ベタ塗りだけXPでやりますか…。
ちなみにファイルサイズは125MB。
そんなもんじゃないのか…。
ベタ塗りだけXPでやりますか…。
ちなみにファイルサイズは125MB。
そんなもんじゃないのか…。
(違)
写真屋さんがすぐ止まります…(涙)
バックで爆速デフラグをかけていたので10%ほどで中止したら…メモリ空き容量が8%増加しました。
普段は最後まで実行しても5%か多くて7%というところなんですが…どれだけメモリ食うんですか課題の奴は。
だから学校って(ry
とりあえず最後までデフラグしてみます。
写真屋さんがすぐ止まります…(涙)
バックで爆速デフラグをかけていたので10%ほどで中止したら…メモリ空き容量が8%増加しました。
普段は最後まで実行しても5%か多くて7%というところなんですが…どれだけメモリ食うんですか課題の奴は。
だから学校って(ry
とりあえず最後までデフラグしてみます。
解像度1000だと保存できました。
今のところ。
これからごちゃごちゃした服塗って重ね塗りして文字入れて背景(梅)描いて塗って。
800ぐらいまで落とすことになりそうです"汗
今のところ。
これからごちゃごちゃした服塗って重ね塗りして文字入れて背景(梅)描いて塗って。
800ぐらいまで落とすことになりそうです"汗
首から上を塗り終わったので、とりあえず途中保存しようとしました。
そしたら…容量オーバー@デスクトップ
どうやら2GBを超えると保存できなくなるようです…(汗)
解像度を落として再挑戦します。
しかし眠い。
そしたら…容量オーバー@デスクトップ
どうやら2GBを超えると保存できなくなるようです…(汗)
解像度を落として再挑戦します。
しかし眠い。
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。