気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
服のトーンが変わっていた…orz
これから貼り直しですよっと。
めんどくさ。
これから貼り直しですよっと。
めんどくさ。
PR
今更絵を描き変えている子。
だって邪魔だったのですよメイクさん(ぉ)
コマ小さいのに三人もいるから、すっきりさせてみました☆
だって邪魔だったのですよメイクさん(ぉ)
コマ小さいのに三人もいるから、すっきりさせてみました☆
シルバニアファミリー。
…大きなでしたっけ??
家が終わりました。
背景トーン取り込んで二階調化、白を透明にしてサイズ変えて貼っただけです。
テラ手ぬ(ry
夜と昼の両方があったのですが、夜しか使いませんでした。
まぁ高校生が家に帰ったら夕方~夜ですよね普通。
…大きなでしたっけ??
家が終わりました。
背景トーン取り込んで二階調化、白を透明にしてサイズ変えて貼っただけです。
テラ手ぬ(ry
夜と昼の両方があったのですが、夜しか使いませんでした。
まぁ高校生が家に帰ったら夕方~夜ですよね普通。
背景を描き始めました。
過去一時期にハマって集めていた、じp画像がこんなところで役立ちました。
一枚描いて反転させて流用する人。
テラ手抜きww
また探したいです。
しかし空は難しいですね(涙)
空…??空じゃなくて雲ですはい。
トーン素材集の空は雲が多すぎたので、それを参考にしながら網点をぐりぐり消しておりました。
何とかそれっぽく見えなくも無いような(多重否定)物体ができたので、妥協点にしておきます。
道原様に多大なる感謝を捧げつつ。
(トーン素材集&トーン削り用ブラシ配布)
過去一時期にハマって集めていた、じp画像がこんなところで役立ちました。
一枚描いて反転させて流用する人。
テラ手抜きww
また探したいです。
しかし空は難しいですね(涙)
空…??空じゃなくて雲ですはい。
トーン素材集の空は雲が多すぎたので、それを参考にしながら網点をぐりぐり消しておりました。
何とかそれっぽく見えなくも無いような(多重否定)物体ができたので、妥協点にしておきます。
道原様に多大なる感謝を捧げつつ。
(トーン素材集&トーン削り用ブラシ配布)
アクションは使えなさそうです。
範囲を選択したら、その範囲が記録される。
ということなのでね…。
(アクションの基礎講座から引用)
アルファチャンネルから線画抽出→選択範囲を反転→新規レイヤーを作成→選択範囲を黒で塗りつぶし→元レイヤーを削除→新規レイヤー作成→えんじで塗りつぶし→レイヤーモードを「焼きこみカラー」に変更→色域選択でマゼンタを選択→消去→消去→消去→選択を解除
…以下省略
みたいなのをやりたかったのですが、選択した範囲まで保存されるなら使えないという結論に至りました。
範囲を選択したら、その範囲が記録される。
ということなのでね…。
(アクションの基礎講座から引用)
アルファチャンネルから線画抽出→選択範囲を反転→新規レイヤーを作成→選択範囲を黒で塗りつぶし→元レイヤーを削除→新規レイヤー作成→えんじで塗りつぶし→レイヤーモードを「焼きこみカラー」に変更→色域選択でマゼンタを選択→消去→消去→消去→選択を解除
…以下省略
みたいなのをやりたかったのですが、選択した範囲まで保存されるなら使えないという結論に至りました。
「はくしょん」ではありません。
写真屋さんのアクションってどうやって使うんでしょうか…。
ずっと単純作業なので、一回組めたら速くなりそうな気がするのですが。
とりあえずググってみました。
…訂正、ヤフってみました。
もうCS4なんていうのが出るのですか。早いですねー。
つい最近…去年の今頃??だったと思うのですが、CS3は。
写真屋さんのアクションってどうやって使うんでしょうか…。
ずっと単純作業なので、一回組めたら速くなりそうな気がするのですが。
とりあえずググってみました。
…訂正、ヤフってみました。
もうCS4なんていうのが出るのですか。早いですねー。
つい最近…去年の今頃??だったと思うのですが、CS3は。
終わりません。
もうやだ。
留年したら笑ってください。
自分でデザインした制服なのに、加工の面倒さに嫌気が差してきました。手痛いし。
コミスタの自動で穴を埋めてくれる塗りつぶしツールが羨ましいです。
トーン加工のためだけに欲しい。
(ペン入れツールはペンタブが古いから誤作動を起こすのです)
もうやだ。
留年したら笑ってください。
自分でデザインした制服なのに、加工の面倒さに嫌気が差してきました。手痛いし。
コミスタの自動で穴を埋めてくれる塗りつぶしツールが羨ましいです。
トーン加工のためだけに欲しい。
(ペン入れツールはペンタブが古いから誤作動を起こすのです)
変わるために
変えていくよ
(冒頭サビ)
ぬるい時間
振り切って
灰色の時間(トキ)
白く染める
キミの隣
立てるように
(この後サビ?)
2009.2/15 和美
ずっと悩んでいた挿入歌です。
立ち読みした実用書から思いついたのでした。
歌いにくい…><
ってか覚えられません。
メール用着うたは覚えやすかったのですが…。
サビ
Aメロ
サビ
の構成が最近多いような気がします。
ちなみにBメロはありません。
そこまで長くないから。
この後転調でBメロかなぁ。
よく分かりません><
変えていくよ
(冒頭サビ)
ぬるい時間
振り切って
灰色の時間(トキ)
白く染める
キミの隣
立てるように
(この後サビ?)
2009.2/15 和美
ずっと悩んでいた挿入歌です。
立ち読みした実用書から思いついたのでした。
歌いにくい…><
ってか覚えられません。
メール用着うたは覚えやすかったのですが…。
サビ
Aメロ
サビ
の構成が最近多いような気がします。
ちなみにBメロはありません。
そこまで長くないから。
この後転調でBメロかなぁ。
よく分かりません><
複数窓を開いていたら、フォントフォルダだけが反応しなくなりました。
他の写真屋さんとかIEとかは普通に動くのですが…。
ついでにウインドウのアイコンもクリックできません。
Zipを解凍したいです><;
結局再起動しました。
…それにしても遅い。
他の写真屋さんとかIEとかは普通に動くのですが…。
ついでにウインドウのアイコンもクリックできません。
Zipを解凍したいです><;
結局再起動しました。
…それにしても遅い。
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。