忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイトで、色々教えてくれていたMさんという方が今日で辞めてしまいました…(´・ω・`)
ありがとうございました…。

そして今日は最年長のMさん(上記とは別人)がお休みなので、Iさんという方がお手伝いに来ていました。

あと、今日はちょっとだけ褒められました☆
PR
オリジナルの話を思いつきました先日。
鋼オンリーに行く途中の地下鉄で、冒頭を思いついたのですけれども。

そこからの展開は全く考えられませんでした。
よくあるのですこういうこと。

で。
今日、唐突にきっかけを思いつきまして。
何となく話が膨らみました。
まとまらないと思うけどまとまってくれたら良いなぁ。

しかしハルヒとシャナを混ぜたみたいな話だこれ…orz
おはようございます、道で迷うことに定評のある和美です。

今のバイトの面接を受けた時に教えてもらった道を、初めて往路に使ってみました。
迷いました。(…)
どうやら途中で一本向こうの道に行ってしまったようです。
早めに出て良かったぜ…。

ですが。
高校に通っていた時から気になっていた、私設図書館を発見しました♪
委水館…だったはずです確か。
帰りに寄れたら寄ります予定。

…でも今日は町立図書館とauショップに行く予定なのですよぅ。
数の国のアリス。

数学者としてのルイス・キャロルとかの伝記とか。

この題名で、悪魔?が出てくる数学の本を思い出しました。
男の子の主人公のところに、毎晩数学の話を解説してくれる悪魔?が出てくる話です。
模倣犯を借りて、その後触れていませんでしたね。

後半なかなか犯人がバレなくて、いつどうやって犯人がバレるのかが気になりながら読んでいました。
確か上巻の途中で、読者には犯人が明かされるのですよ。

結構気に入っていた子(三十代ぐらいのフリーライター)が番組終盤で暴露しちゃうという展開でした。
だから「模倣犯」っていう題名なのねー、と得心しました。

シンちゃんが散歩仲間といつの間にやら付き合い始めたのですが、一体いつからでしょうか。
どこにそんな描写が←ちゃんと読めよ
今日のバイトは何事もなくまともでしたー。

でも図書館はお休みでした(涙)
宮部みゆきか恩田陸が読みたいです><
目の使いすぎで頭が痛いです><
おやすみなさい(ρ_-)ZZzz....
豚インフルの流行を鼻で嗤う(なぜか変換できない)(修正しました)話が書きたいです。

黒猫とボカロ以外なら思いつくのですがー。


今放送している戦隊シリーズの制作スタッフに、流行語に詳しい人がいると信じて止みません。
バイトの話はこの題名で統一します。
理由の過去の記事のどこかにby携帯

お店の裏手で放し飼いにされた犬がいるのですが。
うちの犬に似ているのですよ。
他人(犬)の空似?

ちなみに犬種は当然ミックス……というか雑種です(爆)
バイト二日目です。
昨日はお店に行くだけでかなり体力を消耗してしまったので、今日はちょっと早めに来ました。

が。

早すぎたらしいです(苦笑)

まぁ昨日の予想通り筋肉痛なので、のんびりします。
ちなみになぜか膝付近が痛いです><
絶対右腕に来ると思っていたのですけれども。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]