忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[910]  [909]  [908]  [907]  [906]  [905]  [904]  [903]  [902]  [901]  [900
ざっくざく > > [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ざっくざく > パソコン > そういえば
下の記事を書きながら思い出しました。

「割れ」ってWare+z=Warez(ウェアーズ)という言葉らしいですね。
割れ厨とか言うのはなぜかと疑問に思っていたのですよ。
ちなみに意味は載っていなかったはず…。

今日図書館で読んだ本からでした。
nyを紹介している時点で「古っ!!」と思いましたが。
(今はCabos辺りかと)
PR
【 この記事へコメント 】
名前
コメントタイトル
URL
本文
削除用パスワード
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]