気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 漫画・アニメ・ゲーム・小説 > 朝日新聞
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ttp://flow-er.co.jp/sendai/
多分携帯サイトです↑
今朝の新聞、真ん中に全面広告があったのですが。
浜辺に着物を着た男性が一人。
右側にぽつんとQRコード。
それ以外何もなし。
ちょwww題名とか書けよwwww
とか思いながら、QRコードを見てみました。
その結果が冒頭のURLです。
スラムダンクとかバカボンドの作者、井上雄彦(……名前読めない(待て)の個展の広告でした。
ちなみに、サイト内説明によると広告の絵は描き下ろしらしいです。
宮本武蔵の若い頃in巌流島だったかな。
……カラー原稿っぽかったのですが。
影とか。
ちゃんと漫画読んだことはないのですが(スラムダンクのアニメを見ていた記憶はある) 白黒原稿なら、いくら少年/青年漫画でもトーン貼るよねぇ?
多分携帯サイトです↑
今朝の新聞、真ん中に全面広告があったのですが。
浜辺に着物を着た男性が一人。
右側にぽつんとQRコード。
それ以外何もなし。
ちょwww題名とか書けよwwww
とか思いながら、QRコードを見てみました。
その結果が冒頭のURLです。
スラムダンクとかバカボンドの作者、井上雄彦(……名前読めない(待て)の個展の広告でした。
ちなみに、サイト内説明によると広告の絵は描き下ろしらしいです。
宮本武蔵の若い頃in巌流島だったかな。
……カラー原稿っぽかったのですが。
影とか。
ちゃんと漫画読んだことはないのですが(スラムダンクのアニメを見ていた記憶はある) 白黒原稿なら、いくら少年/青年漫画でもトーン貼るよねぇ?
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。