忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

難しいですね、SDって。

最初はスーパードルフィーみたいなのを思い浮かべて描いたのですが……おかしい“〇| ̄|_
で、資料見ながら描き直し→それでもおかしい
横に描き慣れたキャラでミニサイズを描いてみる→何とかなった→裏に描き直し→何とかなった?←今ここ

でも難しいのです><

取り込んで拡大してSAIで清書かなぁ。
ペン入れなんて無理ですぉ。
PR
参加要項を見直したら……

三~四頭身

\(^o^)/オワタ
そう言えば応募してから「あー、まぁ良いかー」とか思った気もします。
いいもんこれうpったらまた描くもん。

。゜(゜´Д`゜)゜。
今日中に終わりそうです、ぱっつん。
現在は適当雰囲気背景との合成に手間取っています。
大きさが……合ってナイorz
結局段とか色々消してしまいました……。
せっかく床も模様入れたのにさー。←全面カット

でも口紅?は初めてうまくいきました!
やっぱり講座って参考になりますねぇ。
あんまり好きな絵柄ではなかったのですが(でも見てた)
ぱっつんの描き方は分かった気がします。

一本基準線を引くと描きやすいのですね。
最近ぱっつんばっかり描いていたのになぜ気づかなかった自分。
ちなみにそれは友人宅の看板娘その二ですが。

一番好きな二次キャラもぱっつんなのになぁ。
新キャラはとりあえず英語か社会の先生になりました。
あの世界(波美とか優香とか唯とかがいます)に足りない成分を考えて、眼鏡っ子です。
性格は明るいです。
長髪が多いのですが、短髪も一人いるのでセミロングです。

そして名前が決まりません。
普段和美は適当に数人名前を決めた後、五十音表を書きます。
そして使ったものにチェックを入れ、余った平仮名を組み合わせて考えるのです。
主に被害に遭うのは苗字ですね。
ちょっと変わったものになる事が多いですww


で。
この世界のキャラの名前……ほとんど覚えていないのですよ(汗)←
波美の同級生は大体出て来るのですが、同級生の秋葉の姉である咲葉の同級生メンバー残り二人がさっぱり出て来ません。
生徒会長とかなんだけどなぁ←

年離れてるから〇〇子とかつけたいです(どんな偏見)

下の記事で触れた絵ですー。
初めてトーンカーブというのを試してみました。
一発でかなり綺麗になるのですねー。
今度からこれ使おうと思います。
ゴミ取りに掛かる時間を削減するために。

部屋で筆箱を探していたら見つけました。
未開封の丸ペン箱です。
二千円くらいかと思っていたら、三千円だったようですね……。
とりあえずこれで買い足さなくて済みました☆
しかし他のペン先も試したい。

横に写っているのは、下描きまで完成した絵です。
今更夏です。
……秋でも可。
久々なジャンルなので、当サイトヒロインが描けません><(待て

追記。
過去に描いた絵と見比べたらそんなに間違ってもなかったですw
うちのメインヒロイン三人を描きながら思ったのですが。

暗いもしくは地味→(ちょっと)明るくなる
のパターンがあるっぽいです。
なるほど、だから波美の漫画は完成しなかった訳だ。

漫画の話の作り方の本だと、主人公が話の最初と最後で全く同じであってはならないとか書いてあるのですが。
つまりこういう事、なんですねー。

さて、完成するかな、この絵は(待て
最近下描きに使えそうなラフ画ばかりが増殖しています。
ゴミ取りマジ終わんねーww
まだスカートの一部とシャツ全面と顔と首あるんですがww
徹夜フラグが今から立っていますwww

追記。
ゴミ取りが終わった後は割とすんなり進んで、フッツーに完成しました。
親が来まして。
「こっちでやってるの珍しいな」だって俺の嫁はVistaたんですから。ただし場所が問題。
(阿呆が煩いのです)
「XPでもできるのか」できない訳ではないです、ただものすごーーーく時間がかかるだけで。
「やっぱりペンの方がやりやすいのか」当然です。
「だったら買うたら?」ほいほい買えるんならとっくに買ってるわーーーー!!!

ふぅ。
ペインターつきのが欲しいなっ!
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]