忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

落とし水の続きです。

グロっ(爆)
何か…白骨死体とかに見えてきましたw
PR
久々落とし水です。
解説書きながらだとやっぱり面倒です。

しかしこのマスキング機能、もうちょい便利になりませんかねぇ…。

好きだけど。

ああそうか。
こんだけ髪ばらけた絵描いたのは初めてですよ。
……多分。
タマ姉終わったー!!

これから落とし水で塗り絵ですよっと♪
それにしても。
葉タグの少なさに全俺が泣いた(´Д⊂ヽ
手描きブログの線画が終わりました。
色塗り一色目の途中でタブを閉じてしまいました。

塗ったところ全部消えました。

……orz

うわあああああんっ!!!・゜・(ノД`)・゜・。
ページ移動は警告画面が出るのに、タブ閉じる時は教えてくれないなんて酷いっ><
今から一色目塗り直しですよっと……。
手描きブログの描きかけにやっと手をつけました。
スクショ→ペイント貼り付け→修正のコースが多いです最近orz
要するに絵が下手なのですね。

結局首から下全部描き直しですよん。
せっかく胴体は完成していたのにー。

微妙!(ぉ

めーちゃんです。
スカートです。
おかしいです。

どーん。
でも隣のKAITOは何とかなったので良いです。

帰ったら描き直します予定。
昨日に引き続き、写真屋さんのブラシを探し回っていました。
で、JPEG画像かブラシファイルか選べるサイトを見つけました☆
http://www.obsidiandawn.com/ (英語)

ちなみにこちらもお勧め
http://blendfu.com/ (やっぱり英語)
こちらは写真屋のバージョンが選べて、GIMP専用ファイルもあります。

こういうサイトを見ていると、ブラシだけで絵が描けそうです。(やらないけど)
人の顔写真をブラシにして、一体何に使うんでしょ。
あちこち見ていると、すっぱーまるおとか黒鼠とかのブラシがあるんですが。

人体の骨は、釣り用に落とそうかと思いましたがやっていません。
(鼠とか兎とかありました)

相変わらずGIMPの続きです。

拡大したら、全く動いてくれなくなりました…。
ぷにるたん終わらせて他の窓も全部閉じて十分後にようやく反応するという。
何とか保存はできたので終わりました。

やっぱり簡易版だとダメなんですかね…。
下の記事「おおお」の続きです。

背景だけGIMPに頼ると良さそうです。
そしてpsdで保存して写真屋さんと合成する、と。

まぁブラシだけなら、一旦GIMPで読み込んでブラシの効果を全てpsd画像にしてしまえば済むのですけれどねー…(^ω^;)
下の記事「ごそごそ」の続きです。
最新版GIMPだと、写真屋さんのブラシがそのまま読めるようです。
CSバージョンのも。

7.0では使えないブラシが使えるので嬉しいですっ(>ヮ<*)

でもひたすら重いのです…><
Vistaで使うなら、4Gは要りますね…。
(親に聞いたら今3Gだそーです)
CPUの問題なんですかねぇ…(´Д⊂ヽ
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]