気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巡音ルカ、もう殿堂入りが出ました…!!
星屑ユートピア
http://nicovideo.jp/watch/nm5988510
だそうです。
あ゛ーもうっニコニコしてぇ!!
星屑ユートピア
http://nicovideo.jp/watch/nm5988510
だそうです。
あ゛ーもうっニコニコしてぇ!!
PR
もう日付変わってしまいましたが…。
巡音ルカちゃん、誕生(発売)おめでとうー!!
巡音ルカちゃん、誕生(発売)おめでとうー!!
昨日の日記書き忘れです。
まずはこれを…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5970555
巡音ルカのオリジナル曲です。
ちなみに発売は今月三十日。
はえぇよ…。
まずはこれを…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5970555
巡音ルカのオリジナル曲です。
ちなみに発売は今月三十日。
はえぇよ…。
大阪の某所で、ボカラオケオフがありまして。
年末の予定が延びに延びて今に至る。
行きたいなぁ…。
場所分かんないですが。
お金もありませんが。
その前にカラオケ歌えませんが。
…根本的にダメダメじゃんという突っ込みは受け付けません←
でも行きたい(>_<)
多分ボカラオケオフとしては最大のものになると思うんですけれどね…。
年末の予定が延びに延びて今に至る。
行きたいなぁ…。
場所分かんないですが。
お金もありませんが。
その前にカラオケ歌えませんが。
…根本的にダメダメじゃんという突っ込みは受け付けません←
でも行きたい(>_<)
多分ボカラオケオフとしては最大のものになると思うんですけれどね…。
蜂雀二枚目です。
実は二枚組でした。
だって生きた人間なんかいらないし(歌手的な意味で)
生声以外にも色々入っているんですが、最大の目的はトラック12でした。
ところでシンPってハスキー声ですよね。
みんな卑怯さが足りないぜ!!
(某Pの名言)
(カバーしたいと激しく思う日々)
とりあえず感想↓
ちwwょwwwwボwwーwwナwwスwwトwwラwwッwwクwwww
(草生えすぎ)
実は二枚組でした。
だって生きた人間なんかいらないし(歌手的な意味で)
生声以外にも色々入っているんですが、最大の目的はトラック12でした。
ところでシンPってハスキー声ですよね。
みんな卑怯さが足りないぜ!!
(某Pの名言)
(カバーしたいと激しく思う日々)
とりあえず感想↓
ちwwょwwwwボwwーwwナwwスwwトwwラwwッwwクwwww
(草生えすぎ)
でっぴでっぴにされたいよー♪
Deadball Beat Vol.1に続き、Re:Packegedも行方が分からなくなっている事に気づきました(涙)
夏の原稿で聴いたうち、melody..しか残ってないんですけれど…(汗)
Deadball Beat Vol.1に続き、Re:Packegedも行方が分からなくなっている事に気づきました(涙)
夏の原稿で聴いたうち、melody..しか残ってないんですけれど…(汗)
マジスパイダー
Carrrry!!
ボカロで配役を考えてみました。
虚空を食べるのはKAITOで連れていくのはMEIKOなんですが。
「あの子」は誰が似合うんだろう…。
リンレンは勘でパスしていそうなんですが。
そしてがくぽは黙って食べ切りそう。
そんなにあほキャラではないと思うのですよ。
我が道を行っているのかも知れませんが。
ルカも多分そんな雰囲気。
何があっても動じない気がします。
あ、じゃあルカか。(ぉ)
Carrrry!!
ボカロで配役を考えてみました。
虚空を食べるのはKAITOで連れていくのはMEIKOなんですが。
「あの子」は誰が似合うんだろう…。
リンレンは勘でパスしていそうなんですが。
そしてがくぽは黙って食べ切りそう。
そんなにあほキャラではないと思うのですよ。
我が道を行っているのかも知れませんが。
ルカも多分そんな雰囲気。
何があっても動じない気がします。
あ、じゃあルカか。(ぉ)
Deadball Beat Vol.1はどこに消えたんだろ…(涙)
…(号泣)
…(号泣)
…どんな意味??
ずっと「Supersell」だと思っていた和美です。
冬コミで買ったCDの多分最後。
実は「ryo」って名前だけで買ったんで、知らない曲なんですよね(=ω=.)←
「初めての恋が終わる時」って題名でヒヤッとしたんですが、普通にアップテンポで安心しました(苦笑)
はい、ボカロでバラードは聴きません。(ぉ)
元々そんなに静かな曲好きじゃないのでね。
ブラック☆ロックシューターの時にちらっと思ったんですが。
ryoのミクはハスキーな声なんですね。
ちょっと掠れて?いると思います。
ずっと「Supersell」だと思っていた和美です。
冬コミで買ったCDの多分最後。
実は「ryo」って名前だけで買ったんで、知らない曲なんですよね(=ω=.)←
「初めての恋が終わる時」って題名でヒヤッとしたんですが、普通にアップテンポで安心しました(苦笑)
はい、ボカロでバラードは聴きません。(ぉ)
元々そんなに静かな曲好きじゃないのでね。
ブラック☆ロックシューターの時にちらっと思ったんですが。
ryoのミクはハスキーな声なんですね。
ちょっと掠れて?いると思います。
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。