気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 雑談 > 続いて図書館の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
間に長い記事が入りましたが、図書館に行った話です。
前回借りようと思っていた本は行方不明でした。
……置いてあった場所も題名も覚えていないだけですが。
そして借りる本を選びはじめたのが閉館約三分前だったからですが。
DTM関係で二冊と、うっかりカラーチャートの本なんて借りております。
色の本は割と好きなのです、実は。
海堂尊と東野圭吾を探す予定だったのですが…すっぱり忘れていました。
東野圭吾は前回、日本の小説コーナーで探したのですが、見当たらなかったのです。
読みたいなーと思っている作者・本を順不同で挙げてみます。
宮部みゆき
恩田陸
東野圭吾
海堂尊
とある魔術の禁書目録
……絶対に色々漏れてる。
過去記事から追加。
JavaとCSSの本。
またクラシックも聴きたいです。
ホロヴィッツとか。(具体的)
バッハとか。
あ、チェンバロも。
先日暇つぶしに読んだ雑誌で興味を持ったのです。
ジャズの「In the Mood」って曲も音源が欲しいです。
前回借りようと思っていた本は行方不明でした。
……置いてあった場所も題名も覚えていないだけですが。
そして借りる本を選びはじめたのが閉館約三分前だったからですが。
DTM関係で二冊と、うっかりカラーチャートの本なんて借りております。
色の本は割と好きなのです、実は。
海堂尊と東野圭吾を探す予定だったのですが…すっぱり忘れていました。
東野圭吾は前回、日本の小説コーナーで探したのですが、見当たらなかったのです。
読みたいなーと思っている作者・本を順不同で挙げてみます。
宮部みゆき
恩田陸
東野圭吾
海堂尊
とある魔術の禁書目録
……絶対に色々漏れてる。
過去記事から追加。
JavaとCSSの本。
またクラシックも聴きたいです。
ホロヴィッツとか。(具体的)
バッハとか。
あ、チェンバロも。
先日暇つぶしに読んだ雑誌で興味を持ったのです。
ジャズの「In the Mood」って曲も音源が欲しいです。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。