気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 美術鑑賞 > ベネツィア展
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日が最終日のベネツィア展に行ってきました!
昨日電車で親戚の家に行ったら定期券を忘れてしまったため、親戚の家に寄ってからの出発です……。
みやこめっせで昨日と今日にイベントがあるらしいので、ちょっと行ってみたかったのですが……(つД`)時間ナカッタ
阪堺電鉄は乗り換えがよく分からなくて一本逃すし、踏んだり蹴ったりでした……。
ややこしい経路を辿ったので、着いたのは二時過ぎです。
ベネツィア展の名の通り、絵画彫刻工芸品からベネツィアを見る感じでした。
音声ガイドも借りたのですが、チラシの表紙に使われている絵の解説がありませんでした……。
えっ。
そうそう、ベネツィアの川って海なのですね。
というか海に作った人口の島だそうです。
すげえ。
ややこしい形から、何となく天然の地形だと思い込んでいました。
ガラス細工の入れ物とかはすごく綺麗だったのですが、シャンデリアは透明度が高過ぎて正直ガラスには見えませんでした。
絵画はビーナスが覗き魔のサテュロスを笑う絵とか好きです。
他にもリアルト橋とか柱廊のあるカプリッチョとか、もちろんチラシの絵とか。
以上かな。
ベネツィアは水の都と呼ばれるのに、あんまり水に関係する話がありませんでした。
下の階の常設展示は京都について。
やっぱり書は全く分からないです。
皇族の真筆でもさっぱり。
羅生門の復元は割と綺麗でした。
常設展示はさっくりと見て回っただけなので、以上ですね。
喫茶店に入ったのですが、なかなか注文を取りに来ないので帰りました。
昨日電車で親戚の家に行ったら定期券を忘れてしまったため、親戚の家に寄ってからの出発です……。
みやこめっせで昨日と今日にイベントがあるらしいので、ちょっと行ってみたかったのですが……(つД`)時間ナカッタ
阪堺電鉄は乗り換えがよく分からなくて一本逃すし、踏んだり蹴ったりでした……。
ややこしい経路を辿ったので、着いたのは二時過ぎです。
ベネツィア展の名の通り、絵画彫刻工芸品からベネツィアを見る感じでした。
音声ガイドも借りたのですが、チラシの表紙に使われている絵の解説がありませんでした……。
えっ。
そうそう、ベネツィアの川って海なのですね。
というか海に作った人口の島だそうです。
すげえ。
ややこしい形から、何となく天然の地形だと思い込んでいました。
ガラス細工の入れ物とかはすごく綺麗だったのですが、シャンデリアは透明度が高過ぎて正直ガラスには見えませんでした。
絵画はビーナスが覗き魔のサテュロスを笑う絵とか好きです。
他にもリアルト橋とか柱廊のあるカプリッチョとか、もちろんチラシの絵とか。
以上かな。
ベネツィアは水の都と呼ばれるのに、あんまり水に関係する話がありませんでした。
下の階の常設展示は京都について。
やっぱり書は全く分からないです。
皇族の真筆でもさっぱり。
羅生門の復元は割と綺麗でした。
常設展示はさっくりと見て回っただけなので、以上ですね。
喫茶店に入ったのですが、なかなか注文を取りに来ないので帰りました。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。