気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 勉強記録 > 最近書いてなかった
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
簿記三級の話です。
添削課題をそろそろ出そうと思って、先週からかな?ずっとやっていました。
最後の合計残高試算表の計算がどうしても借方貸方で合わず……会社の人(簿記三級保持)に泣きついてみたりしました。
が、それでも漏れ落ちがあり、昨日Excelで正解を導き出しました……。
暇潰しの親が計算しても同じ答えが出たので、科目毎の転記ミスか計算時の打ち間違いかと思われます。
とりあえず既に勉強が終わったところまで添削課題をやり終わったので、封筒とか持って来たら帰りに出せたのになぁ。
あ。
ずっと大嫌いだった為替手形がようやく理解出来た気がします。
仕入先って出たら買掛金があるのか。
あとはまだ言葉になりませんもにょもにょ。
とりあえず明日添削課題を出そうと思います。
郵便局が開いていたら速達にするのですが……。
つうか料金がさっぱり見当もつかないので、どの道郵便局に行かないとですねorz
追記。
日曜日の朝から郵便局に行ったら、小さい窓口業務は受け付けていました。
という事で速達です。
140円+速達料金で、計420円でした。
痛い……。
添削課題をそろそろ出そうと思って、先週からかな?ずっとやっていました。
最後の合計残高試算表の計算がどうしても借方貸方で合わず……会社の人(簿記三級保持)に泣きついてみたりしました。
が、それでも漏れ落ちがあり、昨日Excelで正解を導き出しました……。
暇潰しの親が計算しても同じ答えが出たので、科目毎の転記ミスか計算時の打ち間違いかと思われます。
とりあえず既に勉強が終わったところまで添削課題をやり終わったので、封筒とか持って来たら帰りに出せたのになぁ。
あ。
ずっと大嫌いだった為替手形がようやく理解出来た気がします。
仕入先って出たら買掛金があるのか。
あとはまだ言葉になりませんもにょもにょ。
とりあえず明日添削課題を出そうと思います。
郵便局が開いていたら速達にするのですが……。
つうか料金がさっぱり見当もつかないので、どの道郵便局に行かないとですねorz
追記。
日曜日の朝から郵便局に行ったら、小さい窓口業務は受け付けていました。
という事で速達です。
140円+速達料金で、計420円でした。
痛い……。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。