気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > パソコン > wordとかマジ無理
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
履歴書をしょっちゅう書き間違えるので、以前作ったワードの履歴書を書き換えて学校の履歴書と同じレイアウトにする作業をしてみました。
……何この使いにくさ。
グリッドって枠線のない表の一部だったのですね。
初めて知りました。
なんとなくフォトショップのグリッド線(トンボ線。自由に動かせるし消せる)と同じものだと思っていました。
家にあるMSOfficeが古すぎて使い物にならないので、「OpenOffice」というMSOfficeとほぼ同じ機能が使えるフリーソフトをずっと使っていたのですが。
MSOfficeって全く融通効かないのですね……。
文字を丸で囲めるのが唯一の利点か……?なんて思ってしまいました。
テンプレートを似せるのにものすごく苦労しましたよほんと。
表の罫線ぐらい好きなところに引かせろ!!
っていやこれはOpenOfficeでも同じ事を思いましたが。
何とかなったので良かったですが、履歴書の写真貼り付け欄をもっと下にしたかった。
……何この使いにくさ。
グリッドって枠線のない表の一部だったのですね。
初めて知りました。
なんとなくフォトショップのグリッド線(トンボ線。自由に動かせるし消せる)と同じものだと思っていました。
家にあるMSOfficeが古すぎて使い物にならないので、「OpenOffice」というMSOfficeとほぼ同じ機能が使えるフリーソフトをずっと使っていたのですが。
MSOfficeって全く融通効かないのですね……。
文字を丸で囲めるのが唯一の利点か……?なんて思ってしまいました。
テンプレートを似せるのにものすごく苦労しましたよほんと。
表の罫線ぐらい好きなところに引かせろ!!
っていやこれはOpenOfficeでも同じ事を思いましたが。
何とかなったので良かったですが、履歴書の写真貼り付け欄をもっと下にしたかった。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。