気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 雑談 > リスペクト
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面接で「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれてしばらく考えた後「特に思い当たりません」と答えたところから始まる雑談です。
……本当に思い当たらなかったのではなく、ちょっと言い辛いかな?という人が思い浮かんでしまったのです。
中国の思想家、老子が頭に浮かびました。
太上老君の別名で思い出せる方は同年代。
ゲームでは、高山みなみが声を当てていて残念でした。
老子についてそんなに詳しい訳でもなく、それどころか伝記を読んだ事もないのでどんな生涯を送ったのかも知らないレベルです。
ただ、歴史の教科書に一文名前が出ていてときめいた思い出が、今も蘇ります。
なぜそんな人を真っ先に思い浮かべたのかというと、座右の銘からです。
「天網恢々疎にして漏らさず」
悪人を捕らえる天の網は、目が粗いように見えても悪人を逃さない。
つまり、悪事は必ず公に晒されるし、悪人(犯罪者に限らず悪い事をした人)は必ず裁かれるという意味だと理解しています。
高校だか大学だかの時に初めて知ってからずっと、心の支えになっています。
座右の銘としても答え辛い内容ですが、そんな名言のお陰で老子が好きですとも言い辛いのです……。
ちなみにこの名言を知ったのは、18禁BL二次創作小説サイト様(閉鎖済み)のサイト名になっていたためです。
なんで突然閉鎖されたんだ「天網恢々」様。
地下室として分離されたページの話が好きでした。
取扱いの中のメインカップリングを読み始めた頃に突然消滅したと記憶しています。
せめて地下室の連載だけでも保存しておきたかった……。
面接用の座右の銘を探そうかなぁとか、尊敬する人の質問も回答を準備しておこうとか思いました。
他の会社ですが、グダグダな回答に微妙な反応をされて絶対に落ちたと思ったところから、次の予定を頂いて驚きました。
最後の質問が良かったのかなぁ?
追記。
世間の評価に囚われない生き方に憧れましたとか言っとけば良かったのか?
更に追記。
上記追記の内容で答えてみたけどやっぱり駄目でした……。
……本当に思い当たらなかったのではなく、ちょっと言い辛いかな?という人が思い浮かんでしまったのです。
中国の思想家、老子が頭に浮かびました。
太上老君の別名で思い出せる方は同年代。
ゲームでは、高山みなみが声を当てていて残念でした。
老子についてそんなに詳しい訳でもなく、それどころか伝記を読んだ事もないのでどんな生涯を送ったのかも知らないレベルです。
ただ、歴史の教科書に一文名前が出ていてときめいた思い出が、今も蘇ります。
なぜそんな人を真っ先に思い浮かべたのかというと、座右の銘からです。
「天網恢々疎にして漏らさず」
悪人を捕らえる天の網は、目が粗いように見えても悪人を逃さない。
つまり、悪事は必ず公に晒されるし、悪人(犯罪者に限らず悪い事をした人)は必ず裁かれるという意味だと理解しています。
高校だか大学だかの時に初めて知ってからずっと、心の支えになっています。
座右の銘としても答え辛い内容ですが、そんな名言のお陰で老子が好きですとも言い辛いのです……。
ちなみにこの名言を知ったのは、18禁BL二次創作小説サイト様(閉鎖済み)のサイト名になっていたためです。
なんで突然閉鎖されたんだ「天網恢々」様。
地下室として分離されたページの話が好きでした。
取扱いの中のメインカップリングを読み始めた頃に突然消滅したと記憶しています。
せめて地下室の連載だけでも保存しておきたかった……。
面接用の座右の銘を探そうかなぁとか、尊敬する人の質問も回答を準備しておこうとか思いました。
他の会社ですが、グダグダな回答に微妙な反応をされて絶対に落ちたと思ったところから、次の予定を頂いて驚きました。
最後の質問が良かったのかなぁ?
追記。
世間の評価に囚われない生き方に憧れましたとか言っとけば良かったのか?
更に追記。
上記追記の内容で答えてみたけどやっぱり駄目でした……。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。