気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 合成音声 > ぼそぼそ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイッターから拾った未確認情報。
TSUTAYAでユフコンピについていたPOPがちょっと変わっていたらしいです。
UTAUの説明を書いてUTAUとボカロは違うものであると明記した上で、「ボカロしか知らない人達と差をつけよう」との事。
和美はボカロの公式(当時栗しかいなかった)が嫌になってUTAUに逃げたという経歴がありますし、ボカロはYAMAHAの商標であってUTAUとは一切関係のないものだと思っています。今も。
まぁ相互に影響は与え合っている感じはしますけどね。
なので、テト創作サークル:ツインドリルを筆頭にした、ボカロにUTAUを混ぜ込もうとする動きには共感出来なくて。
TSUTAYAさんええとこや……。と思いました。
和美が行ける範囲内にTSUTAYAさんがないのが残念で溜まりません。
全国共通のPOPらしい(手書きでなく印刷?)ので、実物を見たかったのですが。
今の状況の不味さを分かってくれる方がいるという意味でも嬉しかったです。
さすがMac音クラスタさんだ。
ちなみに和美はボカロタグでUTAUを投稿するのも嫌ですし、それを認めたYAMAHA側も嫌いです。
ニコニコ運営はそもそもボカロタグを創設したところから嫌い。
人気あんのに隔離とか何考えてんだよばーか。
歌ってみた(笑)先に潰してほしいんだが。
気持ち悪い。
TSUTAYAでユフコンピについていたPOPがちょっと変わっていたらしいです。
UTAUの説明を書いてUTAUとボカロは違うものであると明記した上で、「ボカロしか知らない人達と差をつけよう」との事。
和美はボカロの公式(当時栗しかいなかった)が嫌になってUTAUに逃げたという経歴がありますし、ボカロはYAMAHAの商標であってUTAUとは一切関係のないものだと思っています。今も。
まぁ相互に影響は与え合っている感じはしますけどね。
なので、テト創作サークル:ツインドリルを筆頭にした、ボカロにUTAUを混ぜ込もうとする動きには共感出来なくて。
TSUTAYAさんええとこや……。と思いました。
和美が行ける範囲内にTSUTAYAさんがないのが残念で溜まりません。
全国共通のPOPらしい(手書きでなく印刷?)ので、実物を見たかったのですが。
今の状況の不味さを分かってくれる方がいるという意味でも嬉しかったです。
さすがMac音クラスタさんだ。
ちなみに和美はボカロタグでUTAUを投稿するのも嫌ですし、それを認めたYAMAHA側も嫌いです。
ニコニコ運営はそもそもボカロタグを創設したところから嫌い。
人気あんのに隔離とか何考えてんだよばーか。
歌ってみた(笑)先に潰してほしいんだが。
気持ち悪い。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。