忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぎゃふう!!!!
午前午後両方逃しました\(^O^)/オワタ

のんきに時報聞いている場合ではなかったのですよ……。

PR
今日の午前中は目覚ましを仕掛けたのでちゃんと探せました。
ご家族お揃いでした。

午後はヒントの場所が分からなくてちょっと探しました。
じじさまは孫煩悩な気がしました。
そういえばばばさまはおられないのでしょうか。
また一夜で何か書きそうです。


クイズは……ほぼ二択ですよね(苦笑)
見ればすぐに分かる問題でした。
しかし名前「だけは」普通のって酷いな、間違ってはいないけれど。

怖い話……ちょっと切ないです。
生きたかったんだろうなぁ。
というか、通信履歴はどうなっていたのでしょうか。
ああいうところではちゃんと全て録音されているはずですが。

写真、特技の流し目に吹きました。

国盗り合戦は、大分粒あんが増えてきましたね。
でも和美はこしあん派です。
粒あんはぼそぼそするのです。

奈良はこしあんから激戦中に移行しました。
予告しておきます、和美は明日こしあんぱんを食べます。
あんドーナッツはやっぱり粒あんだったのでしょうか。
それだけが気になります。
今日の午前中は逃しましたorz
11:50頃に目覚ましでも仕掛けておくべきですね。

午後は歪みの国にいました。
みかりん一家が揃っていました。

クイズは一昨日かな?眠れなかった時に、ナイトメアルームを丸一年分ほど読み返していたので余裕でした。
黒猫可愛いよ黒猫。
羨ましいですi-Phone。
柔らかい銀行はあまり好きではありませんけれども。

扉は青が多分ハズレです。
チェシャ猫の台詞は二種類あるのでしょうか。

怖い話……よく分かります、その気持ち。
と言っても、和美に金縛りの経験はありませんけれども。

写真、可愛いですねー。
下から出ているのは、心材に使ったものではないでしょうか。

国取り合戦、何気に粒あん派が多いのですかね。
和美は断然こしあん派です。
でも一番は黄味あんです。
昨日はクイズに答えた後、すぐに寝てしまいました……。

今日の午前中は一夜に、午後は総合のところにいました。
そしてクイズは……とうとうミクシに頼りました(爆)
みかりん捜索トピにクイズヒントも加えられたのです。
あれがなかったら確実に勘でしたね。

怖い話……怖かったですorz
でもリダイヤルしてあげてほしいです。

写真一枚目、私もナイトメア様と同じ行動を取ってしまいます(苦笑)
二枚目、チェシャ猫は単色(ねずみ色?)のイメージなので、ぶっちゃけ普通の猫……。

扉はハズレでした(涙)

国取り合戦、かなり青に染まってきましたねー。
四国は真っ赤ですが。


昨日のクイズは勘でダイヤにしたのですが、普通に考えると真珠ですよね(苦笑)
今朝は11:58頃でした(爆)
四匹?四人?いたんですが、今回はちゃんと画面内に収まっていました。
午後はオレ20世でした。
……きめぇ。

扉はチェシャ猫でした。
「無駄なことほど実は大事なのさ」って初めて言われたんですが……何?
終盤戦用の台詞ですか?

クイズは余裕でした。
……つか出題者、もしや一夜やってないとか?気のせいですか?
今日のクイズは質問履歴公開を見てれば出せる内容でしたから。

話……怖かったですorz
写真は「都合により今日から二枚ずつ」
……えっと、全部見てから載せる写真決めたんですよね?
今の中の人は中ボスでしたか大ボスでしたか覚えていませんが。
都合により……って絞りきれなかっただけでしょうか、ただ単に。
今朝は最下部……だったかな?
午後は歪みの国にいました。
……日付が変わってしまいましたが、正確な意味での昨日の話です。

扉は赤にしました。
チェシャ猫に会いました。

クイズは……残り五分!?とか涙目になりながら問題文を写して、慌てて履歴を見に行きました。
みかりん色紙プレゼントの時ですね。
くそぅ、良いなぁ。

ちなみに正解の選択肢だけ、諸君の後に読点がなかったのが気になりました。
半角カタカナだと分かりにくいですけれどもね。

怖い話……なんで結婚式の前日に自殺しちゃったのでしょ……。
写真は保存したかった……!!
シロウサギにすごく惹かれました><
先日カラオケに行った際、「アニメ・特撮」で探した時に「ハイスクールオーラバスター」という題名のアニメを見つけまして。
聞き覚えはあるんだけど何だっけなぁとか思っていました。
で、今日ようやく検索しました。

米倉千尋さんの曲か!(主題歌)
Crimson of Butterflyという曲がアルバムに入っていたのですよ。
朝は一夜のところにいました。
午後はトップ最下部でした。
扉はチェシャ猫でした。

クイズ覚えてねー!
二つまで絞れまして。
最初はこっちかなと思ったのですが、考えているうちにもう片方かなと思い直しまして。
後者にしたら間違いでした。

やっぱりそっちで良かったのかよ……!!(涙)
中盤から終わりの辺りで、お見舞いに来た先生と喋ってた行ですよね分かります。
朝はぶっちぎりで逃しました。
十二時十分前頃にアラームをしかけるべきでしょうか(´・ω・`)

午後はちゃんと見つけました。
歪みにあおちゃんでした。

クイズは……覚えてないよというか見てないよそんなところ!!!
扉の警告文がツンデレでちょっと噴きました。
古本屋に行ってきました。
「ぼくらの」をちらっと探したのですが、作者名覚えてないよ\(^o^)/

ということでりぼん系漫画読み漁っていました。
ロッキン☆ヘブンって意外と面白そうな話だったのですね。(今更
七巻がなかったです……(´・ω・`)
春田なな先生を探そうと思って忘れていました←


初めてアダルトコーナーに入りました。
やっぱり実写多いですねorz
漫画はやっぱり袋掛けでした(´;ω;`)
あと意外にえろげがあって嬉しかったです。
あの絵柄ずっと気になってたけどやっぱりchokochipか。
合鍵の人=千葉なんたらってことは理解しました。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]