忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Infoseekの国語辞典にありました。
紫になっているのが、和美が読めなかった漢字です。
左端の下部に「徒に」ってあるのですが。

「ともがらに」と読んでしまいました(爆)

というか、「徒」という漢字は全て何となく「ともがら」と読んでしまいます。
(余談ですがSocial IMEでは多分全種類が「ともがら」で変換できます。実用性ないけどw)

シャナってそんなに読んだわけではないのですけれどねぇ。
計三冊分ぐらい?もうちょっと?それぐらいです、本当に。
PR
化物語ってアニメのEDがsupercell x ガゼルらしいです。
……supercellってか実質ryo単独ですけどね。
風の谷のナウシカってそんなに良いかなぁと思います。
(ただし映画の話)

アスベルって男の子出てきますよね。
その妹が途中(出てきてすぐ)に死にますよね。
その妹って姫ですよね。
姫の兄は王子じゃないんですか。
なのになんであんな酷い扱いなんですか。
(拳銃で仲間撃ったら殴られて気絶させられたり、そもそも呼び捨てだったり)
側室と正室の差とかですかね。

ナウシカも姫とは思えないほどがさつですよねぇ。
父親も呼び捨てにされていたり。

親が見ていたDVDちらっと見て思いました。
線画のゴミ取りがやっと終わりました!
微妙に下塗りに入りました。
しかし問題はこの絵の引き取り先だったりしますorz

そしてそろそろ夜行バスの予約が始まる頃ですねぃ(涙)
だいたいの作品で、三分ほど見ていれば題名が分かる気がします。
最近アニメなんて全く見ていないのですけれども。
(元から見ていなかったのですが)
ってか漫画すらチェックできていないのですけれども。

ネット環境と静かな空間があれば一生生きてける←
昨日アニメイトで買ったもの全てです。

黒執事。
まだまだ続くよサーカス編は。
つか三年前に何があったんでしょ…。


鋼キャラクターガイドブック。
…出しすぎじゃね?
大して目新しい情報はなかったです><


学園キノ三巻。
ゲストの女の子がきゃわいかったのです><
でも元ネタは分からない…orz


多分ダブった“〇| ̄|_

以上漫画・小説系でした。
犬ってハヤテと哮天犬以外いませんでした、よ、ね……?
あれ?歪みで何かいそうなんですが、気のせいですよね。
弟からもらいましたw


澪のAAは失敗しまくりだったので、奇跡的に上手くいった唯だけです。
生きています。

たまには朝からパソコンじゃなくて、部屋の片付けでもしようかと思ったのですが……一人だと寝てしまう罠orz

とりあえず同人誌を数冊売りそうです。
あちこちひっくり返していたら、初版と再録集の両方持っている本があったので。
後書きページだけコピーしたら売っても良いんじゃね?とか思いました。

しかし。
絵がうまい人が好きなので、買う同人誌も絵がうまい人だと思っていたらそうでもなかったようです。
明らかに絵が崩れているのに、それでも好きな人とかいるのです。

キョンハルの漫画ですが。
JAM Projectが海外で人気だという話が載っていました。
アニメ漫画特撮で日本文化に触れた外国の人にとって、アニソン=邦楽なんだそうです。

……最近アニソンって滅多にないですけれどねーw
アニメの内容に沿わないのはアニソンとは呼ばん。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]