気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下の記事と同じ本屋で、Gファンタジーが立ち読みできました。(何ゆえ…)
(ガンガンは付録付きで無理でした)
(友人様、ガンガン買ってないですk(。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ殴
……まだサーカスの話だったんですね…。
(単行本最新刊で入団したところ)
最後のシエルがぷりちー☆。.:*:・'゜でした。
ええもう、ほんとに。
アフレコ現場のレポも漫画で載っていたのですが……枢先生じゃないのですね(´;ω;`)
ってか少年漫画雑誌(一応)であの書き方はどうなんでしょうか…。
和美は大好きですが!!(腐)
(ガンガンは付録付きで無理でした)
(友人様、ガンガン買ってないですk(。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ殴
……まだサーカスの話だったんですね…。
(単行本最新刊で入団したところ)
最後のシエルがぷりちー☆。.:*:・'゜でした。
ええもう、ほんとに。
アフレコ現場のレポも漫画で載っていたのですが……枢先生じゃないのですね(´;ω;`)
ってか少年漫画雑誌(一応)であの書き方はどうなんでしょうか…。
和美は大好きですが!!(腐)
PR
鋼アニメ放送でしたねー。
ちなみに和美は忘れていましたよん←
出掛ける時は覚えていたのですけれどもー。
来週は見れたら良いなと思います。
ちなみに和美は忘れていましたよん←
出掛ける時は覚えていたのですけれどもー。
来週は見れたら良いなと思います。
白鳥哲さんってスクライドの無常の声だったのですねー。
キンブリーに合いそうな…。
内海さんは趣味悠々の鉄道模型編でナレーションを担当されていたそうです。
以上兄からの情報でしたー。
……エンヴィー……(´;ω;`)
キンブリーに合いそうな…。
内海さんは趣味悠々の鉄道模型編でナレーションを担当されていたそうです。
以上兄からの情報でしたー。
……エンヴィー……(´;ω;`)
00のアムロの人、狂っていますねー。
多いなー、こういうの。
神になんかなって何が楽しいのでしょ。
自分が創り上げた楽園の中で生きるのは、自分じゃなくて他の誰かですよ?
和美はそこまで他人の幸せを願う気にはなれません。
むしろ他人の不幸なんてどんなメシウマ。
神というのは、それなりの重労働ですよって話です。
レイアース参照。(えぇえ)
(でも割とマジ。柱って神様みたいな職業でしょ?)
多いなー、こういうの。
神になんかなって何が楽しいのでしょ。
自分が創り上げた楽園の中で生きるのは、自分じゃなくて他の誰かですよ?
和美はそこまで他人の幸せを願う気にはなれません。
むしろ他人の不幸なんてどんなメシウマ。
神というのは、それなりの重労働ですよって話です。
レイアース参照。(えぇえ)
(でも割とマジ。柱って神様みたいな職業でしょ?)
画像フォルダを整理していました。
ずっと気になっていた絵の作品名が、つい最近判明しました。
で。
その作品のイメージイラスト?(ヒロイン全員と雰囲気が微妙に分かりそうな絵)の隅に、会社名が書いてありました。
葉っぱだったのか…。
D.C.っぽい絵(not七尾)だと思っていたら、みつみ似の絵だったようです。
ちなみに原画担当は誰か知りませんよ。
……葉っぱって鍵と似て純愛系だと思っていたのですが。
ずっと気になっていた絵の作品名が、つい最近判明しました。
で。
その作品のイメージイラスト?(ヒロイン全員と雰囲気が微妙に分かりそうな絵)の隅に、会社名が書いてありました。
葉っぱだったのか…。
D.C.っぽい絵(not七尾)だと思っていたら、みつみ似の絵だったようです。
ちなみに原画担当は誰か知りませんよ。
……葉っぱって鍵と似て純愛系だと思っていたのですが。
引き続き鋼第二期の情報です。
OPがYUIって人。
……原作……少年漫画、なんですよね……???
ね??
何となくものすごく不安ですorz
第一期の良いところは絵と声優さんと主題歌(途中まで)だと思っています。
あと地味に小噺と小説の話が入っていたところ。
OPがYUIって人。
……原作……少年漫画、なんですよね……???
ね??
何となくものすごく不安ですorz
第一期の良いところは絵と声優さんと主題歌(途中まで)だと思っています。
あと地味に小噺と小説の話が入っていたところ。
ミクシからスタッフとキャスト丸写しです。
監督 :入江泰浩
シリーズ構成 :大野木寛
キャラクターデザイン :菅野宏紀
美術デザイン :金平和茂
美術監督 :佐藤豪志
背景 :草薙
色彩設計 :中尾総子
錬成陣デザイン :荒牧伸志
音楽 :千住明
音響監督 :三間雅文
アニメーション制作 :ボンズ
製作 :鋼の錬金術師製作委員会
キャスト
エドワード・エルリック :朴璐美
アルフォンス・エルリック :釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル :高本めぐみ
ロイ・マスタング :三木眞一郎
リザ・ホークアイ :折笠富美子
アレックス・ルイ・アームストロング :内海賢二
マース・ヒューズ :藤原啓治
ジャン・ハボック :うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ :佐藤美一
ケイン・フュリー :柿原徹也
ヴァトー・ファルマン :浜田賢二
マリア・ロス :名塚佳織
キング・ブラッドレイ :柴田秀勝
スカー :三宅健太
ラスト :井上喜久子
グラトニー :白鳥哲
エンヴィー :高山みなみ
ゾルフ・J・キンブリー :吉野裕行
あれ、ラスト…。
監督 :入江泰浩
シリーズ構成 :大野木寛
キャラクターデザイン :菅野宏紀
美術デザイン :金平和茂
美術監督 :佐藤豪志
背景 :草薙
色彩設計 :中尾総子
錬成陣デザイン :荒牧伸志
音楽 :千住明
音響監督 :三間雅文
アニメーション制作 :ボンズ
製作 :鋼の錬金術師製作委員会
キャスト
エドワード・エルリック :朴璐美
アルフォンス・エルリック :釘宮理恵
ウィンリィ・ロックベル :高本めぐみ
ロイ・マスタング :三木眞一郎
リザ・ホークアイ :折笠富美子
アレックス・ルイ・アームストロング :内海賢二
マース・ヒューズ :藤原啓治
ジャン・ハボック :うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ :佐藤美一
ケイン・フュリー :柿原徹也
ヴァトー・ファルマン :浜田賢二
マリア・ロス :名塚佳織
キング・ブラッドレイ :柴田秀勝
スカー :三宅健太
ラスト :井上喜久子
グラトニー :白鳥哲
エンヴィー :高山みなみ
ゾルフ・J・キンブリー :吉野裕行
あれ、ラスト…。
ルパンvsコナンを一瞬だけ見ました。
蘭顔蘭声の似非蘭(しつこいww)が「私は国王になどならん」とか言っていました。
これは……ルパンの世界観でってことだったのでしょうか。
まぁ見ないでしょうけれどね……色々怖いから。
蘭顔蘭声の似非蘭(しつこいww)が「私は国王になどならん」とか言っていました。
これは……ルパンの世界観でってことだったのでしょうか。
まぁ見ないでしょうけれどね……色々怖いから。
アソパンマンのドキンちゃんは食パンマンのことが好きという設定がありますけど、食パンマンはドキンちゃんのことをどう思っているのでしょうか。
そしてアンパソマンの中では他に恋愛関係が出てこない気がするのですが……記憶は定かではありません。
オチがないまま終わる。
ちなみに和美はロールパンナちゃんが好きです。
そしてアンパソマンの中では他に恋愛関係が出てこない気がするのですが……記憶は定かではありません。
オチがないまま終わる。
ちなみに和美はロールパンナちゃんが好きです。
Social IMEwww
「しずかに」って変換したら、「蟹名静」(ロサ・カニーナ)が出てきたんですがwww
まぁ「まりさ」で「霧雨魔理沙」が出るんだから当たり前ですかww
つか今「まりさ」変換したら「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」が出てきたんですがwww
まぁ楽ですけどねww
便利です。
和美の変換候補一番が「芳泉」なのは不便なのですが。
小説書く時はもう手放せません。
「しずかに」って変換したら、「蟹名静」(ロサ・カニーナ)が出てきたんですがwww
まぁ「まりさ」で「霧雨魔理沙」が出るんだから当たり前ですかww
つか今「まりさ」変換したら「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」が出てきたんですがwww
まぁ楽ですけどねww
便利です。
和美の変換候補一番が「芳泉」なのは不便なのですが。
小説書く時はもう手放せません。
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。