気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 美術鑑賞 > カードキャプターさくら原画展
大丸心斎橋店で開催されている「カードキャプターさくら原画展」に行きました。
本当は朝から行きたかったのですが……まあいいや。
(言えない……二度寝しただなんて)
一時過ぎから行ったら、待機列は解消、限定グッズつき当日入場券は完売という微妙な状態でした。
うん、いいや当日券高いし。(負け惜しみ)
開催初日に行った友人は、待ち時間三時間の表記で諦めたそうなので、それよりはマシです。
会場は絵ばかりです。
ちょっとアニメがあったかな?程度で、大半が原画です。
話知らずに行ったら話が分からないまま終わりそうなぐらい絵ばかりです。
それにしてもすごい話でしたね。
少女漫画でノーマルBL百合年齢差(犯罪級のロリコン含む)のカップリングを網羅って。
昔はそんな重い話(例:こどものおもちゃ)がそれなりにあったのですが、今も大概ですかね。
学校の先生と正式に交際している利佳ちゃん(漢字合っているのかな;)の将来が心配です。
ロリコンなのかそうじゃないのかは彼女の将来に掛かっているのですよ。
少女漫画なのできっと大丈夫だと思いますが、レイアースを描いたCLAMP先生だからなぁ。
(※たまたま好きになった人が幼かっただけという可能性があるので、一人付き合っているだけではロリコンではありませんという定義がある)
テーマに合わせてコーナーが分かれている中に「想い、そして再会」というカップルを集めた場所があったのですが。
そこに桃矢と雪兎がいたのはどうなんだ。
どこからどう見てもBLですが、あれカップルじゃないぞ一応。
原画は……レースすごいなー。塗りの模様すごいなー。
雰囲気最優先で、あんまり細かい事気にしちゃ駄目なんだろうなー。
帽子とかどうやって考えているんだろう。
つか知世ちゃんはデザイナーかパタンナーになると良いよ。
あれ小学生で作ったのかどうなってんだ。
しかし男性陣の顔が綺麗な逆三角でびっくりしました。帝。(違う)
最後の方に最近の一番くじやソーシャルゲームの原画があったのですが……さくらちゃんの髪質変わっただろこれ。
昔はもっと硬そうな髪質だったのに……。
そうそう、知世ちゃんの髪が、漫画としてはかなり珍しいレベルで量が多い事に気づきました。
なぜか髪を束ねると量が大幅に減るキャラがほとんどなのですよね。
物販コーナーだけ少し入場制限が掛かっていましたが、数分も待たずに入れました。
アニメ版絵葉書セットだけ売り切れていたのかな。
結局、原画とアニメ版の絵葉書セットを買いました。
クロウカードセットが四千円で売っていてちょっと欲しかったのですが、別に会場内限定でもないのでやめました。
ポイント入るとこで買うよ。
(物販コーナー自体アニメイトが関わっているらしい。袋より判断)
クロウカードって、タロットカードを元にしていたのだと今更気づきました。
タロットは大アルカナ二十二種類、または小アルカナ四種類だと各十四枚で計五十六枚なので、大アルカナの絵柄で枚数を増やしたのかなー。
実物大魔法の杖も売っていました。
……封印の鍵は欲しいのですが、あんな子供のおもちゃみたいな出来の杖イラネ。
搾取に掛かるなら、相応のクオリティにしてください。
貢ぎたくない訳でもないので、良いものなら買います。
題名は第一期OPです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大丸心斎橋店で開催されている「カードキャプターさくら原画展」に行きました。
本当は朝から行きたかったのですが……まあいいや。
(言えない……二度寝しただなんて)
一時過ぎから行ったら、待機列は解消、限定グッズつき当日入場券は完売という微妙な状態でした。
うん、いいや当日券高いし。(負け惜しみ)
開催初日に行った友人は、待ち時間三時間の表記で諦めたそうなので、それよりはマシです。
会場は絵ばかりです。
ちょっとアニメがあったかな?程度で、大半が原画です。
話知らずに行ったら話が分からないまま終わりそうなぐらい絵ばかりです。
それにしてもすごい話でしたね。
少女漫画でノーマルBL百合年齢差(犯罪級のロリコン含む)のカップリングを網羅って。
昔はそんな重い話(例:こどものおもちゃ)がそれなりにあったのですが、今も大概ですかね。
学校の先生と正式に交際している利佳ちゃん(漢字合っているのかな;)の将来が心配です。
ロリコンなのかそうじゃないのかは彼女の将来に掛かっているのですよ。
少女漫画なのできっと大丈夫だと思いますが、レイアースを描いたCLAMP先生だからなぁ。
(※たまたま好きになった人が幼かっただけという可能性があるので、一人付き合っているだけではロリコンではありませんという定義がある)
テーマに合わせてコーナーが分かれている中に「想い、そして再会」というカップルを集めた場所があったのですが。
そこに桃矢と雪兎がいたのはどうなんだ。
どこからどう見てもBLですが、あれカップルじゃないぞ一応。
原画は……レースすごいなー。塗りの模様すごいなー。
雰囲気最優先で、あんまり細かい事気にしちゃ駄目なんだろうなー。
帽子とかどうやって考えているんだろう。
つか知世ちゃんはデザイナーかパタンナーになると良いよ。
あれ小学生で作ったのかどうなってんだ。
しかし男性陣の顔が綺麗な逆三角でびっくりしました。帝。(違う)
最後の方に最近の一番くじやソーシャルゲームの原画があったのですが……さくらちゃんの髪質変わっただろこれ。
昔はもっと硬そうな髪質だったのに……。
そうそう、知世ちゃんの髪が、漫画としてはかなり珍しいレベルで量が多い事に気づきました。
なぜか髪を束ねると量が大幅に減るキャラがほとんどなのですよね。
物販コーナーだけ少し入場制限が掛かっていましたが、数分も待たずに入れました。
アニメ版絵葉書セットだけ売り切れていたのかな。
結局、原画とアニメ版の絵葉書セットを買いました。
クロウカードセットが四千円で売っていてちょっと欲しかったのですが、別に会場内限定でもないのでやめました。
ポイント入るとこで買うよ。
(物販コーナー自体アニメイトが関わっているらしい。袋より判断)
クロウカードって、タロットカードを元にしていたのだと今更気づきました。
タロットは大アルカナ二十二種類、または小アルカナ四種類だと各十四枚で計五十六枚なので、大アルカナの絵柄で枚数を増やしたのかなー。
実物大魔法の杖も売っていました。
……封印の鍵は欲しいのですが、あんな子供のおもちゃみたいな出来の杖イラネ。
搾取に掛かるなら、相応のクオリティにしてください。
貢ぎたくない訳でもないので、良いものなら買います。
題名は第一期OPです。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。