気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 同人イベント参加 > トレジャー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミケとかイベント記事全く書いていませんが……今日行った大阪トレジャー感想から。
艦これめちゃくちゃ多かったです……。
大学時代の友人とか、友人から頼まれたお使い(目当てはペルソナ)とか、山本和枝先生とか。
しかし今回は、いつも出ていたサークルさんが結構少なかった気がします。
ハーニースルー:みさくらなんこつ、七尾奈留、サークル名を覚えていないのですが雑多にジャンル移動しているローゼンや鍵のサークル様など。
夏に出ていたから期待していたカーネリアンはやっぱりなし……。
うう、ラピス期待したのにメルリいるかと思ったのに。
という事で、壁はいつもの山本和枝先生と鈴平ひろだけです。
山本和枝先生は珍しく痛紙袋を出していました。
痛紙袋があると「あ、あの人も買ったんだな」って分かって楽しいですねw
しぐにゃんは買うのやめました……。
今回は艦これでしたが、最近のジャンル分からないし。
毎回、ボカロ東方アイマスのニコニコ御三家と創作で公認プチオンリーが開催されていたのですが。
今回ボカロが陥落、代わりに艦これがプチオンリーでした。
いやまぁ確かに規模小さかったけどさぁ。
ニコニコ御三家からも最初に脱落しそうだなぁとか思っているのは内緒。
東方も人気はかなり落ち着いたようですが……。
アイマスもどうなる事やら。
壁が終わった後、艦これで出ていた友人に差し入れがてら無料配布のコピー本もらいに行きました。
ら、冬コミの委託先で買った東方本ももらいました……( ̄O ̄;)
艦これで初めてエロを描いた友人ですが、艦これはずっとエロになりそう、だそうな。
次はオフ本頑張れ。
引き続き東方も描いて行くようなのでちょっと安心。
友人からのお使いも近かったのでついでに済ませて。
えーと、次はアイマスかな?
ミリオンライブが四サークルほど出ていたのですが、うち二サークルが欠席でしたorz
今回気になっていたサークル様が欠席と落とすの多かった気が。
まぁこのミリオンライブサークル様は、二件とも後で行き直したら来られていたので何より。
モバマスよりは遥かに少ないですが、ミリマス本がちらほら出ていて嬉しいです。
プチオンリー告知にミリマスっ子も一人いたし。
昨日(1/18)誕生日だったもんね、北沢志保ちゃん。
アイマスでNTRエンドは無理だなぁと思った立ち読みでした。
冬コミでゼノグラシア本を買ったサークル様がカットに「SprouT組も」と書かれていたので見に行ったのですが……あれL4U本じゃね?
SprouTっていうから漫画版(The world is all one!!って漫画に出てくる響春香雪歩のユニット)のを設定引き継いだ話だと思っていたのですが。
ロックアレンジCDとあったの試聴したら、知らない人が歌っていてやめました。
商業で出た事あるとか同人で有名だとか言われても原曲に関わりない歌ってみた()に興味ないわ。
ボカロ。
他社とか海外組とかの下敷きをやたらと出しているサークル様で、洛天依の後に中国語ボカロが出ていた事を知る……。
他社ボカロのグッズがA4下敷きしかないので、もう少し小さめのグッズもお願いしてみました。
三月のボパラが楽しみです。
……男声お好きならZOLAとかどうですか……?(小声)
そいやH.N.聞かれました。
……下(和美)だけ名乗ったけど、同じ名前の方大量にいますよ?界隈にも確か。
あとはー…印種組で漫画を出しているサークルさんがいるんですが、あれ?これ買ったかなぁ……←
冬コミ本を整理していないのであわわ。
東方……は幽香ちゃんいなかったので何も買わず。
ステンレスマグカップは気になったのですが、蓋いらないので……断念。
コミトレのメイドさん喫茶サービス用に割れないコップが欲しいですw
まどマギはマミさんがいないので買わず。
壁で艦これの愛宕さんでエロが可愛かったので立ち読みして買いました。
それぐらいかなー?
そんな感じで今回シールラリーは全く集まりませんでした……。
しかも今回から景品当たりにくくなったので、以前の謎缶バッチかマグネットに戻してほしいなぁ。
いや買う量減ったってのもあるけど。
二時過ぎに離脱しました。
他は日記分けるぅ。
艦これめちゃくちゃ多かったです……。
大学時代の友人とか、友人から頼まれたお使い(目当てはペルソナ)とか、山本和枝先生とか。
しかし今回は、いつも出ていたサークルさんが結構少なかった気がします。
ハーニースルー:みさくらなんこつ、七尾奈留、サークル名を覚えていないのですが雑多にジャンル移動しているローゼンや鍵のサークル様など。
夏に出ていたから期待していたカーネリアンはやっぱりなし……。
うう、ラピス期待したのにメルリいるかと思ったのに。
という事で、壁はいつもの山本和枝先生と鈴平ひろだけです。
山本和枝先生は珍しく痛紙袋を出していました。
痛紙袋があると「あ、あの人も買ったんだな」って分かって楽しいですねw
しぐにゃんは買うのやめました……。
今回は艦これでしたが、最近のジャンル分からないし。
毎回、ボカロ東方アイマスのニコニコ御三家と創作で公認プチオンリーが開催されていたのですが。
今回ボカロが陥落、代わりに艦これがプチオンリーでした。
いやまぁ確かに規模小さかったけどさぁ。
ニコニコ御三家からも最初に脱落しそうだなぁとか思っているのは内緒。
東方も人気はかなり落ち着いたようですが……。
アイマスもどうなる事やら。
壁が終わった後、艦これで出ていた友人に差し入れがてら無料配布のコピー本もらいに行きました。
ら、冬コミの委託先で買った東方本ももらいました……( ̄O ̄;)
艦これで初めてエロを描いた友人ですが、艦これはずっとエロになりそう、だそうな。
次はオフ本頑張れ。
引き続き東方も描いて行くようなのでちょっと安心。
友人からのお使いも近かったのでついでに済ませて。
えーと、次はアイマスかな?
ミリオンライブが四サークルほど出ていたのですが、うち二サークルが欠席でしたorz
今回気になっていたサークル様が欠席と落とすの多かった気が。
まぁこのミリオンライブサークル様は、二件とも後で行き直したら来られていたので何より。
モバマスよりは遥かに少ないですが、ミリマス本がちらほら出ていて嬉しいです。
プチオンリー告知にミリマスっ子も一人いたし。
昨日(1/18)誕生日だったもんね、北沢志保ちゃん。
アイマスでNTRエンドは無理だなぁと思った立ち読みでした。
冬コミでゼノグラシア本を買ったサークル様がカットに「SprouT組も」と書かれていたので見に行ったのですが……あれL4U本じゃね?
SprouTっていうから漫画版(The world is all one!!って漫画に出てくる響春香雪歩のユニット)のを設定引き継いだ話だと思っていたのですが。
ロックアレンジCDとあったの試聴したら、知らない人が歌っていてやめました。
商業で出た事あるとか同人で有名だとか言われても原曲に関わりない歌ってみた()に興味ないわ。
ボカロ。
他社とか海外組とかの下敷きをやたらと出しているサークル様で、洛天依の後に中国語ボカロが出ていた事を知る……。
他社ボカロのグッズがA4下敷きしかないので、もう少し小さめのグッズもお願いしてみました。
三月のボパラが楽しみです。
……男声お好きならZOLAとかどうですか……?(小声)
そいやH.N.聞かれました。
……下(和美)だけ名乗ったけど、同じ名前の方大量にいますよ?界隈にも確か。
あとはー…印種組で漫画を出しているサークルさんがいるんですが、あれ?これ買ったかなぁ……←
冬コミ本を整理していないのであわわ。
東方……は幽香ちゃんいなかったので何も買わず。
ステンレスマグカップは気になったのですが、蓋いらないので……断念。
コミトレのメイドさん喫茶サービス用に割れないコップが欲しいですw
まどマギはマミさんがいないので買わず。
壁で艦これの愛宕さんでエロが可愛かったので立ち読みして買いました。
それぐらいかなー?
そんな感じで今回シールラリーは全く集まりませんでした……。
しかも今回から景品当たりにくくなったので、以前の謎缶バッチかマグネットに戻してほしいなぁ。
いや買う量減ったってのもあるけど。
二時過ぎに離脱しました。
他は日記分けるぅ。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。