気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > ニュース > 近畿は日本
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日見かけたニュースに驚いたので。
http://internetcom.jp/allnet/20150227/from-shinomiya-station-to-kinntestunara-station-mobile-phone-is-available.html
近鉄の新大宮〜奈良駅(奈良市周辺)で携帯が使えるようになったそうです。
……近鉄線にそんな需要があったとは、意外でした。
大阪市営地下鉄には対応したのでついでに京都の地下鉄とか、地下駅のため駅を出てすぐ圏外になるJR難波駅(大阪市内)周辺とか、需要が高い場所は他にあると思うのですが……。
路線が短いから対応しやすかったとか、そもそも地上で繋がらないのはおかしいとか、そんな理由でしょうか。
後者が理由なら、新幹線乗車時に繋がらない場所があるのはどういう理由なのでしょ。
具体的な場所は覚えていませんが、東京〜大阪(正しくは京都)間で、のぞみ通過駅周辺での話でした。
謎。
http://internetcom.jp/allnet/20150227/from-shinomiya-station-to-kinntestunara-station-mobile-phone-is-available.html
近鉄の新大宮〜奈良駅(奈良市周辺)で携帯が使えるようになったそうです。
……近鉄線にそんな需要があったとは、意外でした。
大阪市営地下鉄には対応したのでついでに京都の地下鉄とか、地下駅のため駅を出てすぐ圏外になるJR難波駅(大阪市内)周辺とか、需要が高い場所は他にあると思うのですが……。
路線が短いから対応しやすかったとか、そもそも地上で繋がらないのはおかしいとか、そんな理由でしょうか。
後者が理由なら、新幹線乗車時に繋がらない場所があるのはどういう理由なのでしょ。
具体的な場所は覚えていませんが、東京〜大阪(正しくは京都)間で、のぞみ通過駅周辺での話でした。
謎。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。