気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅ればせながらめぐp…GUMI祭りです。
今の所大ヒット。
提供アンメルツwww
これもよかったー。
でもゴメンンサイ、サムネの絵柄苦手…orz
二周聴くと良いかもです。
今の所大ヒット。
提供アンメルツwww
これもよかったー。
でもゴメンンサイ、サムネの絵柄苦手…orz
二周聴くと良いかもです。
PR
やっぱりUTAUカテゴr(ry
昨日の「ぶらっく☆ろっくちゅーた」の記事の続きです。
身長を中の人にお尋ねしたところ。
「設定は遊んで下さった方が好き勝手やってくれればいいと思って、特に何も考えてなかったですw」(引用)
だそうでした。
絵にはちゃんと細かめの設定があったのですが。
身長…ちゃんと描いたらデフォ子とは別世界の住人になってしまいそうですが“汗
(5頭身と6-7頭身)
昨日の「ぶらっく☆ろっくちゅーた」の記事の続きです。
身長を中の人にお尋ねしたところ。
「設定は遊んで下さった方が好き勝手やってくれればいいと思って、特に何も考えてなかったですw」(引用)
だそうでした。
絵にはちゃんと細かめの設定があったのですが。
身長…ちゃんと描いたらデフォ子とは別世界の住人になってしまいそうですが“汗
(5頭身と6-7頭身)
怖いです。
ああもうホラー嫌いなのに!!><
ちなみに悪ノP初聴きです。
何となく食糧難Pの「朦朧」を思い出しました。
ぬこ…。・゜・(ノД`)・゜・。という理由でマイリスしませんでしたが。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BV0U42
kzさんはアーティストなのか…。
そうか……(´・ω・`)
どうしてもアーティスト=歌手=ミクという気がしてなりません。
いい加減認めろクリプt(ry
絵をゆうきまさみが担当するらしいです。
GUMIみたいなテキトー絵(らしい)とは違う本気が見られるのかどうか。
ちなみに作詞作曲編曲者(コンポーザーと呼ぶのですが)としてのkzさんに何か文句がある訳ではありません念のため。
kzさんはアーティストなのか…。
そうか……(´・ω・`)
どうしてもアーティスト=歌手=ミクという気がしてなりません。
いい加減認めろクリプt(ry
絵をゆうきまさみが担当するらしいです。
GUMIみたいなテキトー絵(らしい)とは違う本気が見られるのかどうか。
ちなみに作詞作曲編曲者(コンポーザーと呼ぶのですが)としてのkzさんに何か文句がある訳ではありません念のため。
PSPソフトプロジェクトDIVAの公式サイトを見てみました。
http://miku.sega.jp/
水着…ルカだけビッミョーなんですよね。
まぁ何着ても似合わない気はしますが。
あ、めーちゃんえろい。けしからん、もっとやr(ry
そしてミクの髪が短いです。
MEIKOの服も…。
あの子タイトスカートですよね。
元絵師様に失礼でしょが。
そしてムービーのところに「金の聖也霜雪に朽ちて」と「初音ミクの消失」のPVがあったので見てみました。
……これを人は紙芝居と呼ぶ。
PVならせめて一人の絵師に統一してほしいというか。
これPVって呼ぶ…のか。
期待しすぎたからダメなのか。
MADにしてももうちょい何とかなりませんかね……。
企業のクオリティじゃないと思いました。まる。
あ、消失の冒頭とラスト5秒ぐらいは良かったです。
http://miku.sega.jp/
水着…ルカだけビッミョーなんですよね。
まぁ何着ても似合わない気はしますが。
あ、めーちゃんえろい。けしからん、もっとやr(ry
そしてミクの髪が短いです。
MEIKOの服も…。
あの子タイトスカートですよね。
元絵師様に失礼でしょが。
そしてムービーのところに「金の聖也霜雪に朽ちて」と「初音ミクの消失」のPVがあったので見てみました。
……これを人は紙芝居と呼ぶ。
PVならせめて一人の絵師に統一してほしいというか。
これPVって呼ぶ…のか。
期待しすぎたからダメなのか。
MADにしてももうちょい何とかなりませんかね……。
企業のクオリティじゃないと思いました。まる。
あ、消失の冒頭とラスト5秒ぐらいは良かったです。
涼風Pの他力本願ツアーをやっていました。鉄巨人から。
最近聴いていなかったので、新曲(…?)が増えていました。
ツアー形式は新曲チェックが楽なんですが、エンドレスリピートができないのが難点です><
この次の「ホワイト レウィシア」の間奏も好きです。
やっぱりUTAUカテゴリー作ろうか…。
「楓雅コト」の情報を求めて大百科に行ったら見つけました。
追記。
原曲はSAMfreeさんでした。
あ、だから曲も良いなって思ったのか。
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。