気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バラ園は左端を選んだら一個しかない落とし穴に消えていきました……。
お茶会はコーヒーを足したのだったか。
アリスが「今日はお招きありがとう!」で1NP。
次はテレパシーです。
\そいやっ/
クイズ、裁判の場面ですね。
とか言いながら選択肢は間違えたのですがw←
展示室はさとみちゃん。
ハサミで髪の毛を切ってぬいぐるみに詰めるのでしょうか。
真冬のナイトメア(多分)の最終日に出て来たさとみちゃんを思い出しました。
(インパクト的な意味で)
日中はみかりん。
見逃しているだけで、一夜怪談も結構あったんだろうなぁ……。
浮き輪をつけてイルカに乗るみかりんですね。
イルカも太陽もみかりん顔ですw
お茶会はコーヒーを足したのだったか。
アリスが「今日はお招きありがとう!」で1NP。
次はテレパシーです。
\そいやっ/
クイズ、裁判の場面ですね。
とか言いながら選択肢は間違えたのですがw←
展示室はさとみちゃん。
ハサミで髪の毛を切ってぬいぐるみに詰めるのでしょうか。
真冬のナイトメア(多分)の最終日に出て来たさとみちゃんを思い出しました。
(インパクト的な意味で)
日中はみかりん。
見逃しているだけで、一夜怪談も結構あったんだろうなぁ……。
浮き輪をつけてイルカに乗るみかりんですね。
イルカも太陽もみかりん顔ですw
PR
ミクシアプリryに混ぜようと思ったのですが、長いのですw
土曜日に録画したゼロ年代アニソンスペシャル後編を見ました。
タイアップ(笑)がないって(・∀・)イイネ!!
特撮とアニソンを分けていて(・∀・)イイネ!!
この二つを綺麗さっぱりなかった事にするNHKはやっぱり色々分かっているなぁと思いましたw
しかし……教育とアニメ系の番組は企業名消していないのでしょうかw
キーボードにYAMAHAって書いてあったのですが。
しかし前編も見たかった……。
確か逃したのですよね、多分←
そして奥井雅美って知っているようで知らないんだと今気づく。
テイルズオブデスティニー(多分)しか知らないのか……?
(OP:空にかける橋、ED忘れたw)
曲の解説もやっていたので後で見たいなと思って面倒になるフラグ←
喋りとかどうでも良いやーと曲だけ聴いたのですが。
楽譜出して解説入れていたようです。ボカロの影響?w
そうそう、スパセルって歌誰がやっているのでしょうか。
化物語ED(君の知らない物語)も流れていたのですが、ボカロではないよなぁ。
ryoは調教下手くそだから(ぁ)ボカロ使ったら絶対に分かるのです。
ちなみに親には「暁の車」がなぜか好評でした。
絶対にサイモン&ガーファンクルの「明日にかける橋」と似ているからだろw
(クラシックっぽい壮大な雰囲気が重なる)
しかしアニメの本筋には合わない曲。だから種シリーズってry
フルーツバスケットOPの人(岡崎律子)って亡くなっていたのか……。
そして明日のナージャって本田美奈子だったのねw
ずっと何歌った人だと思っていましたwww
あーとーはー。
マクロスFってやっぱり絵が微妙……。
シェリルの曲が流れていたのですが、かーなり枚数減らしてる?
動きが不自然でした><
キラッ☆は前編かなぁ。(そして膨らんでいく妄想)
ちらっと「刑務所がハレ晴れユカイを踊ってみた」が流れたのですが。
アルゴリズム体操~刑務所のみなさんと一緒~マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆
いやNHKだから刑務所だとまずいのか?w
無駄に大規模で楽しそうなのですがwww
けいおんは第一期ED?が一番だったなぁ。
第一期に比べると微妙という意見を知っていたので納得。
ちなみに歌だけを聴くと思ったより短いです(´・ω・`)
あ、JAM Projectに林原めぐみがいなかったの。
(あの人も一員ですよね)
個人的に池澤春菜が出てきてくれたら楽しかった……←
欲を言うなら井上喜久子さんと一緒に←←
(極特定分野にしか分からない繋がりw)
土曜日に録画したゼロ年代アニソンスペシャル後編を見ました。
タイアップ(笑)がないって(・∀・)イイネ!!
特撮とアニソンを分けていて(・∀・)イイネ!!
この二つを綺麗さっぱりなかった事にするNHKはやっぱり色々分かっているなぁと思いましたw
しかし……教育とアニメ系の番組は企業名消していないのでしょうかw
キーボードにYAMAHAって書いてあったのですが。
しかし前編も見たかった……。
確か逃したのですよね、多分←
そして奥井雅美って知っているようで知らないんだと今気づく。
テイルズオブデスティニー(多分)しか知らないのか……?
(OP:空にかける橋、ED忘れたw)
曲の解説もやっていたので後で見たいなと思って面倒になるフラグ←
喋りとかどうでも良いやーと曲だけ聴いたのですが。
楽譜出して解説入れていたようです。ボカロの影響?w
そうそう、スパセルって歌誰がやっているのでしょうか。
化物語ED(君の知らない物語)も流れていたのですが、ボカロではないよなぁ。
ryoは調教下手くそだから(ぁ)ボカロ使ったら絶対に分かるのです。
ちなみに親には「暁の車」がなぜか好評でした。
絶対にサイモン&ガーファンクルの「明日にかける橋」と似ているからだろw
(クラシックっぽい壮大な雰囲気が重なる)
しかしアニメの本筋には合わない曲。だから種シリーズってry
フルーツバスケットOPの人(岡崎律子)って亡くなっていたのか……。
そして明日のナージャって本田美奈子だったのねw
ずっと何歌った人だと思っていましたwww
あーとーはー。
マクロスFってやっぱり絵が微妙……。
シェリルの曲が流れていたのですが、かーなり枚数減らしてる?
動きが不自然でした><
キラッ☆は前編かなぁ。(そして膨らんでいく妄想)
ちらっと「刑務所がハレ晴れユカイを踊ってみた」が流れたのですが。
アルゴリズム体操~刑務所のみなさんと一緒~マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆
いやNHKだから刑務所だとまずいのか?w
無駄に大規模で楽しそうなのですがwww
けいおんは第一期ED?が一番だったなぁ。
第一期に比べると微妙という意見を知っていたので納得。
ちなみに歌だけを聴くと思ったより短いです(´・ω・`)
あ、JAM Projectに林原めぐみがいなかったの。
(あの人も一員ですよね)
個人的に池澤春菜が出てきてくれたら楽しかった……←
欲を言うなら井上喜久子さんと一緒に←←
(極特定分野にしか分からない繋がりw)
バラ園は右端を選んだら落とし穴に行ってしまいました……。
しかも落とし穴二つあるし。
最高5NPだったのにー!
お茶会は全滅orz
丸二日間放置したので当たり前ですね……。
友人いわくシロウサギが出たら15NPらしいのですが、残り半月で遭遇出来るのでしょうか。
展示室は猫ですね。
しかも落とし穴二つあるし。
最高5NPだったのにー!
お茶会は全滅orz
丸二日間放置したので当たり前ですね……。
友人いわくシロウサギが出たら15NPらしいのですが、残り半月で遭遇出来るのでしょうか。
展示室は猫ですね。
バラ園は真ん中を選んだら、落とし穴に一直線でした……。
2NP以外と4NPの組み合わせもあったのですねー。
お茶会は猫アリでした。
次もテレパシー。
クイズ。
グリフォン(蛇)との会話ですね。
この後の「幼いアリスは優しい子だった。今のアリスも優しいよ(概要)」が印象に残っています。
展示室、猫のフードからアリスがのぞき、星(天の川らしいですね)、花火、逃げる萩間にさとみちゃん。
確かにうちわでありそうです。
2NP以外と4NPの組み合わせもあったのですねー。
お茶会は猫アリでした。
次もテレパシー。
クイズ。
グリフォン(蛇)との会話ですね。
この後の「幼いアリスは優しい子だった。今のアリスも優しいよ(概要)」が印象に残っています。
展示室、猫のフードからアリスがのぞき、星(天の川らしいですね)、花火、逃げる萩間にさとみちゃん。
確かにうちわでありそうです。
9:51 14:38"35から時間変更しました。
バラ園は2NPの赤い土管を華麗に無視して、すぐ下の落とし穴に落ちました……。0NP。
白目を剥いて落ちていくアリスが可愛かっただなんてそんな。
お茶会はみんな帰ってしまいました……。
ポイント稼ぎのために、次はテレパシーです。
\そいやっ/
クイズはグリフォン(蛇)でしょうか。
猫は導く者ですよねー。
展示室は幸せのブルー。
見上げるアリスが青っぽくて怖いです。
そして手に持っている髪の毛は何ですか。
一瞬さとみちゃんに見えただなんてそんな。
しかし水彩すげえ。
バラ園は2NPの赤い土管を華麗に無視して、すぐ下の落とし穴に落ちました……。0NP。
白目を剥いて落ちていくアリスが可愛かっただなんてそんな。
お茶会はみんな帰ってしまいました……。
ポイント稼ぎのために、次はテレパシーです。
\そいやっ/
クイズはグリフォン(蛇)でしょうか。
猫は導く者ですよねー。
展示室は幸せのブルー。
見上げるアリスが青っぽくて怖いです。
そして手に持っている髪の毛は何ですか。
一瞬さとみちゃんに見えただなんてそんな。
しかし水彩すげえ。
20:08
紅茶追加。
展示室午後はかき氷猫風味。
てゆか赤なのか……。
メロン味ならまだ緑色でエグくなかったのですが。
そしてカップの文字が氷の代わりに歪。
ちなみに背景は不思議の国のアリスにも出て来るEat Me!でした。
歪みの国のアリスだとストロベリージャムパンのイメージが……(笑)
クイズその他全て見逃しました“〇| ̄|_
紅茶追加。
展示室午後はかき氷猫風味。
てゆか赤なのか……。
メロン味ならまだ緑色でエグくなかったのですが。
そしてカップの文字が氷の代わりに歪。
ちなみに背景は不思議の国のアリスにも出て来るEat Me!でした。
歪みの国のアリスだとストロベリージャムパンのイメージが……(笑)
クイズその他全て見逃しました“〇| ̄|_
バラ園は右端を選んだら赤い土管に入って2NPでした。
お茶会はビル。1NP。
次は伝書鳩です。
クイズは猫ですね。
フードの中には闇が詰まっているのです。
自信がなかったのですが、無事に正解しました。
展示室午後。
小麦糊に食紅を混ぜた赤で、お風呂場の壁に血文字「せんせい」
……怖いわコレwwww
文字がレタリングしたように太いのが残念ですね。
習字用の筆辺りで一気に書いてくれたらもっと怖かったのに。
お茶会はビル。1NP。
次は伝書鳩です。
クイズは猫ですね。
フードの中には闇が詰まっているのです。
自信がなかったのですが、無事に正解しました。
展示室午後。
小麦糊に食紅を混ぜた赤で、お風呂場の壁に血文字「せんせい」
……怖いわコレwwww
文字がレタリングしたように太いのが残念ですね。
習字用の筆辺りで一気に書いてくれたらもっと怖かったのに。
バラ園は真ん中を選んだら0NP……。
お茶会はビルでした。
次は郵便。
クイズ……誰の台詞だ。
儚さかなーと思ったのですが、正解は無防備さでした……。
展示室は白い猫でした。
両面テープでって……どういう事よ?
和美の頭では両面テープの剥離紙か本体(両面に糊が付着)しか出て来ないのですが、作りやすそうなのは前者ですよね。
お茶会はビルでした。
次は郵便。
クイズ……誰の台詞だ。
儚さかなーと思ったのですが、正解は無防備さでした……。
展示室は白い猫でした。
両面テープでって……どういう事よ?
和美の頭では両面テープの剥離紙か本体(両面に糊が付着)しか出て来ないのですが、作りやすそうなのは前者ですよね。
バラ園は左端を選んだら、二つの落とし穴を見事に避けて2NP。
お茶会はコーヒーだけ用意したら、ビルと帽子屋でした。2NP。
台詞が出て来ないので、今度は郵便にしました。
クイズは……選択肢が全てカタカナなので、猫の言葉でしょうか。
まぁ間違いなくアリスなのですがww
展示室午後。
スーパードルフィーでしょうか。
猫が首を切られた時のアリスですね。
目に光がなくて、ちょっと怖いです……w
8/9 23:28"58「色々追記」から転記です。
展示室午後。
ニタァっと笑う猫と、血まみれの包丁を持ったウサギ。
……こんな表紙のノートだと確かに怪しい人ですよねw
お茶会はコーヒーだけ用意したら、ビルと帽子屋でした。2NP。
台詞が出て来ないので、今度は郵便にしました。
クイズは……選択肢が全てカタカナなので、猫の言葉でしょうか。
まぁ間違いなくアリスなのですがww
展示室午後。
スーパードルフィーでしょうか。
猫が首を切られた時のアリスですね。
目に光がなくて、ちょっと怖いです……w
8/9 23:28"58「色々追記」から転記です。
展示室午後。
ニタァっと笑う猫と、血まみれの包丁を持ったウサギ。
……こんな表紙のノートだと確かに怪しい人ですよねw
バラ園は右端で2NPでした。
赤い土管には掠りもせず。
お茶会はアリス、帽子屋、女王様でした。
次も伝書鳩です。
クイズ、女王様なんだろうなぁと思いつつ、当てずっぽうで無理を選んだらハズレでした……。
どこの場面だ。
展示室午前。
グリフォンってあんなやつなんですねー。
もう少しライオン成分多めだと思っていました。
てゆか最初は右端の蛇に気づかなくてただの鳥かと(苦笑)
午後?何ソレ美味しいn(ry
追記:午前十時のリセット前に見たんだから一応夜なんだった……。
しかし内容覚えてないげふんorz
赤い土管には掠りもせず。
お茶会はアリス、帽子屋、女王様でした。
次も伝書鳩です。
クイズ、女王様なんだろうなぁと思いつつ、当てずっぽうで無理を選んだらハズレでした……。
どこの場面だ。
展示室午前。
グリフォンってあんなやつなんですねー。
もう少しライオン成分多めだと思っていました。
てゆか最初は右端の蛇に気づかなくてただの鳥かと(苦笑)
午後?何ソレ美味しいn(ry
追記:午前十時のリセット前に見たんだから一応夜なんだった……。
しかし内容覚えてないげふんorz
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。