気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 文具 > 来年の目標←

(地味に分かりにくい宗教注意)
毎年もらうだけで、全く使っていなかった手帳があるのですが。
今年は頑張って活用してみようと思います><
という訳で、添付写真は手帳の表紙です。
分かる方は少ないかと思いますが、年号の下にある紋様が下がり藤、宗教のマークです。
(建物が世界遺産だったりする、割と有名な古い宗教です)
転職の目標を立てたりするのに、手帳があったら便利かなぁと思って文房具屋さんや本屋さんで見ていたのですが、とりあえずこれで良いかなぁ、と思いました。
使いにくかったら再来年から変えます。
最初に見開きの月間予定、次が縦七行で月曜日始まりの見開き週間予定、二種類がついています。
月間の次にその月の週間予定をつけてくれたら便利そうなのになぁ。
あ、紐しおり?は二本あります。
まぁ半分ぐらい宗教関係の情報欄になっているのが微妙に邪魔なのですが。
冥加金一覧表なんかいらねえよwwwwww
和美が手帳をもらえるようになった頃は細いシャープペンシルがついていたのですが。
いつの間にか唐突になくなりました……。
手元には一本しか現存していないので、もう一本欲しいのですが(´・ω・`)
シャーペン入れは健在です。
ちなみにもうすぐ終わる2012年版はえんじ色でした。
……薄茶色って、初めてもらった時の手帳に似ているなぁ。
しばらく日記をつけていたのです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(地味に分かりにくい宗教注意)
毎年もらうだけで、全く使っていなかった手帳があるのですが。
今年は頑張って活用してみようと思います><
という訳で、添付写真は手帳の表紙です。
分かる方は少ないかと思いますが、年号の下にある紋様が下がり藤、宗教のマークです。
(建物が世界遺産だったりする、割と有名な古い宗教です)
転職の目標を立てたりするのに、手帳があったら便利かなぁと思って文房具屋さんや本屋さんで見ていたのですが、とりあえずこれで良いかなぁ、と思いました。
使いにくかったら再来年から変えます。
最初に見開きの月間予定、次が縦七行で月曜日始まりの見開き週間予定、二種類がついています。
月間の次にその月の週間予定をつけてくれたら便利そうなのになぁ。
あ、紐しおり?は二本あります。
まぁ半分ぐらい宗教関係の情報欄になっているのが微妙に邪魔なのですが。
冥加金一覧表なんかいらねえよwwwwww
和美が手帳をもらえるようになった頃は細いシャープペンシルがついていたのですが。
いつの間にか唐突になくなりました……。
手元には一本しか現存していないので、もう一本欲しいのですが(´・ω・`)
シャーペン入れは健在です。
ちなみにもうすぐ終わる2012年版はえんじ色でした。
……薄茶色って、初めてもらった時の手帳に似ているなぁ。
しばらく日記をつけていたのです。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。