気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 雑談 > 次の目標が決まらない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
編み物記事です。
過去記事リンク
編み物してみたい:[悩。]
本購入:[悩。の続きと]
編み始め:[編み物途中経過]
編んでいる続き:[悩。んではないけれど。]
更に続きと買い物と:[悩まずひたすら]
編み終わりました:[とりあえず]
でも完成しない[片手完成]
もう片方が始まる[……あれ?]
飾りでもつけてみた[花びら完成]
両手とも本体完成[もう片手編み上がり]
棒針の練習のために、キャスケット帽かセーターを編みたくて、家にある(親の)編み方本を見たり、ネット検索もしてみたのですが。
とりあえずキャスケット帽はかぎ針じゃないと編めないようですね……。
というのと、そもそも棒針は被る縁の部分から上に向かって編んでいくのに対し、かぎ針は頭頂部から下に向かって編んでいくので、かぎ針の方がサイズ調整がしやすいらしい事に気づきました。
53cmとかそんな可愛らしい頭ではないので、帽子はかぎ針で編む事にします。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/process/26064/1/
以前にも載せた編み方を自分用に再掲しておきます。
ちなみに普通のニット帽とか作っても使わないので編みません。
棒針の練習にセーターとか書いていたのですが、家にあった編み方本を見ていたら、カーディガンの方が使いやすそうな気がしてきました。
ちょうど五号針を使った編み図が載っているので、練習にネックウォーマーを編んだら、カーディガンに挑戦したいです。
……ゲージ合うかなぁ……。
とりあえず手袋の花モチーフから頑張ります寒い。
追記。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/47759.html
ネックウォーマーです。
次はこれ作ろうと思います。
過去記事リンク
編み物してみたい:[悩。]
本購入:[悩。の続きと]
編み始め:[編み物途中経過]
編んでいる続き:[悩。んではないけれど。]
更に続きと買い物と:[悩まずひたすら]
編み終わりました:[とりあえず]
でも完成しない[片手完成]
もう片方が始まる[……あれ?]
飾りでもつけてみた[花びら完成]
両手とも本体完成[もう片手編み上がり]
棒針の練習のために、キャスケット帽かセーターを編みたくて、家にある(親の)編み方本を見たり、ネット検索もしてみたのですが。
とりあえずキャスケット帽はかぎ針じゃないと編めないようですね……。
というのと、そもそも棒針は被る縁の部分から上に向かって編んでいくのに対し、かぎ針は頭頂部から下に向かって編んでいくので、かぎ針の方がサイズ調整がしやすいらしい事に気づきました。
53cmとかそんな可愛らしい頭ではないので、帽子はかぎ針で編む事にします。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/process/26064/1/
以前にも載せた編み方を自分用に再掲しておきます。
ちなみに普通のニット帽とか作っても使わないので編みません。
棒針の練習にセーターとか書いていたのですが、家にあった編み方本を見ていたら、カーディガンの方が使いやすそうな気がしてきました。
ちょうど五号針を使った編み図が載っているので、練習にネックウォーマーを編んだら、カーディガンに挑戦したいです。
……ゲージ合うかなぁ……。
とりあえず手袋の花モチーフから頑張ります寒い。
追記。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/47759.html
ネックウォーマーです。
次はこれ作ろうと思います。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。