気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 美術鑑賞 > 海洋堂

一枚目は北斗の拳のケンシロウ、二枚目が特別展ポスター、三枚目が多分エヴァンゲリオン、四枚目が鋼の錬金術師からエドとアル、五枚目がガメラです。
京都伊勢丹のえき美術館で開催していた「海洋堂フィギュアワールド」展に行きました。
中は撮影禁止なので、添付写真は全て外にあったものです。
ケンシロウはポスターと一緒に入り口ですが、特別展の告知のために京都駅ビル内で場外展も開催していて、そちらで撮影したものです。
もう一ヶ所他に場外展もあったようなのですが……うっかり忘れていました。地下街かなぁ。
フリーのブラウザゲーム:クッキークリッカーのクッキーババァことグランマが出ているかなぁとそれだけを目当てに行ったのですがいなかった号泣。
毎年開催しているらしいので、出ているとしたら去年だったんですかね……。
正直なんで一般販売なかったんですか!?と心の底から思っています。(現役プレイヤー)
(ワンフェス?版権取れるとか思ってないですよアレ)
海洋堂の歴史を辿りつつ、現在の有名原型師四人?をピックアップして作品紹介でした。
ゴジラ欲しい。
展示内容は市販品が多かったので、市販されていない物ももっと展示して欲しかったなー。
アーケロンにやたらときめきました。
素人によるガレージキットの製作工程が割とためになりました。
うん、自分には無理だ絶対買わない。
目とか自分で描かなきゃいけないとか思いもよりませんでした……。
似ているのかどうか知りませんが、リリカルなのはの大人版は目が大きすぎる気がするのがなんだかなぁ。
物販は三千円以上買ったら限定グッズプレゼント、との事だったのですが、特別展パンフレットはないので、諦めて限定クリアファイルだけ買いました。
親鸞聖人が売っていたら買ったのですが、法然上人しかいなかったので却下。
(どーでも良いですが和美は浄土真宗 本願寺派門徒です一応)
(京都に行けたのも親が西本願寺に用事があったからなのです)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一枚目は北斗の拳のケンシロウ、二枚目が特別展ポスター、三枚目が多分エヴァンゲリオン、四枚目が鋼の錬金術師からエドとアル、五枚目がガメラです。
京都伊勢丹のえき美術館で開催していた「海洋堂フィギュアワールド」展に行きました。
中は撮影禁止なので、添付写真は全て外にあったものです。
ケンシロウはポスターと一緒に入り口ですが、特別展の告知のために京都駅ビル内で場外展も開催していて、そちらで撮影したものです。
もう一ヶ所他に場外展もあったようなのですが……うっかり忘れていました。地下街かなぁ。
フリーのブラウザゲーム:クッキークリッカーのクッキーババァことグランマが出ているかなぁとそれだけを目当てに行ったのですがいなかった号泣。
毎年開催しているらしいので、出ているとしたら去年だったんですかね……。
正直なんで一般販売なかったんですか!?と心の底から思っています。(現役プレイヤー)
(ワンフェス?版権取れるとか思ってないですよアレ)
海洋堂の歴史を辿りつつ、現在の有名原型師四人?をピックアップして作品紹介でした。
ゴジラ欲しい。
展示内容は市販品が多かったので、市販されていない物ももっと展示して欲しかったなー。
アーケロンにやたらときめきました。
素人によるガレージキットの製作工程が割とためになりました。
うん、自分には無理だ絶対買わない。
目とか自分で描かなきゃいけないとか思いもよりませんでした……。
似ているのかどうか知りませんが、リリカルなのはの大人版は目が大きすぎる気がするのがなんだかなぁ。
物販は三千円以上買ったら限定グッズプレゼント、との事だったのですが、特別展パンフレットはないので、諦めて限定クリアファイルだけ買いました。
親鸞聖人が売っていたら買ったのですが、法然上人しかいなかったので却下。
(どーでも良いですが和美は浄土真宗 本願寺派門徒です一応)
(京都に行けたのも親が西本願寺に用事があったからなのです)
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。