忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[4226]  [4225]  [4224]  [4223]  [4222]  [4221]  [4220]  [4219]  [4218]  [4217]  [4216
ざっくざく > パソコン > Appmesod
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/06/20/243/
「アップメソッド」と読むらしいです。
美術館の特別展を整理したくてToDo管理アプリを探していたのですが、「開始日」の設定ができるアプリがあまりなくて。
「自力でAndroidアプリを作ってみたいなぁ」とTwitterで呟いたら、フォロワーさんから教えて頂きました。
こんな発言をしつつもプログラムってさっぱり分からないのですが、これは必要項目を配置していくだけのようなのでまだ何とかなるかなぁと思っています。

ちなみにiPhoneユーザーなのにiPhoneアプリではない理由。
iPhoneはアプリの公開に三千円以上必要、と聞いた事があるためです。
アプリの公開というよりアプリストアへの登録・審査料金ですが。

教えてもらったAppmesodはAndroid用アプリのみ無料、Android用以外は試用期間一ヶ月の後有料らしいのでちょうど良かったかなー。
ただToDoアプリで検索してレビューを読んでいると、パソコンとの同期は今後考えていく必要があるのかなーとは思いました。
完成してからの話ですけどねw
C言語系列なら親(一応パソコン用ソフト開発もしている)に聞けるかなぁ……。

訂正。
同じ人からリプライで教えて頂きました。
Googleプレイ(Android用アプリストア)への登録には三千円程、Appストアへの登録は八千円。
おぅふ( ;´Д`)

自分用にはパソコンにAndroid機を繋いでアプリ用ファイルを入れると無料なので、とりあえず自分用に頑張ります……。



以前、全く知識がない状態から二年か三年程掛けてAndroidでアプリゲームを作った人の話を2ちゃんねるのまとめサイトで読んだ事がありまして。
iPhone向けにも出してほしい、との要望に「iPhone向けは⚪︎千円掛かるから無理」とレスを返していたのでAndroid向けは無料なのだと思い込んでいました。
(⚪︎は金額覚え間違えていたので伏せる)
安いってだけなんですね……。

更に追加情報。
Android機にインストールすると使えるAmazonアプリ内でも自作アプリが公開出来て、そちらは無料らしいです。
……一番考えられるかなぁ。
更に追記。
Amazonアプリを落としてみたんですが、インストール出来ませんでした……。


続報。
「期間カレンダー」という名前で、ガンツチャート的ToDoアプリを見つけました。
転用するとちょっと使いにくいですが、やりたい内容は決まったかと思います。
・同じ場所開催なら同じ行で纏めたい。
・文字pt数は選べるようにする。12ptは見づらい。
・美術館の場所は選択式にしてリンク繋いで詳細出せるようにしたい。
・場所は県:最寄り駅表記かな?
・県名検索で抜き出しとか。
・順番の手動入れ替え。

辺りの機能が欲しいですが。
美術館を選択式にすると、関東民がきっと死ぬ……。
美術館の特別展をカレンダー形式で確認できる機能って、美術館検索サイト:ミュージアムカフェさんパソコン版にあるんですが。
特別展紹介ページから登録ボタンで直接登録できるから使える機能なんだろうなとは思います。
そのサイトに登録されている美術館だけでも、東京都は唯一23区内と23区外の二つに分かれている程軒数が多いので。
パソコンでフリーソフトを作って連動できる場合を除き(和美にそんな技能はありません)登録の手間を考えると現実的じゃない気はします……。
つか選択肢が膨大な数になってしまいますしねー。
選択式と自由記入と選べたら一番なんだろうな(言うだけならタダ)
PR
【 この記事へコメント 】
名前
コメントタイトル
URL
本文
削除用パスワード
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]