気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > パソコン > 京都Wi-Fi
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「佐藤太清」と一緒に書こうと思っていたのに忘れていました。
京都市内では市が、三時間まで無料で接続出来るWi-Fiを提供していまして。
ウォークマンにアプリを入れるために駅のホームで頑張りました。
結果。
ウォークマンの電池を温存するためにいじった設定のせいで、今までアプリが落とせなくなっていた事が判明しました……。
設定を変更してアプリをアップデートしたら、アプリストアがPlayストアという名前に変わってスマホ向けページを表示してくれるようになりました!
なぜかパソコン用ページが表示されていて、ものすご~く操作し辛かったのです。
auのWi-Fiアプリは認証に時間が掛かって諦めましたが、とりあえずこれでもう少し快適になるかと思います☆
京都市内では市が、三時間まで無料で接続出来るWi-Fiを提供していまして。
ウォークマンにアプリを入れるために駅のホームで頑張りました。
結果。
ウォークマンの電池を温存するためにいじった設定のせいで、今までアプリが落とせなくなっていた事が判明しました……。
設定を変更してアプリをアップデートしたら、アプリストアがPlayストアという名前に変わってスマホ向けページを表示してくれるようになりました!
なぜかパソコン用ページが表示されていて、ものすご~く操作し辛かったのです。
auのWi-Fiアプリは認証に時間が掛かって諦めましたが、とりあえずこれでもう少し快適になるかと思います☆
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。