気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > パソコン > EverNote:スマホからweb版は閲覧不可
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
EverNoteの話です。
Pocketにタグをつけるために、EverNoteのタグ一覧をスクリーンショットで保存したいな、と思ったのが始まりでした。
「EverNote」で検索しても、新規登録ができる紹介ページしか出て来ず。
「EverNote ログイン」で検索すると、英語サイトばかりが検索結果に上がり、候補に出て来た「EverNote ログイン 日本語」でようやくログインページにたどり着きました……。
この時点で若干ぐったりしています。
よく考えたら、新規登録ページの最下部にログインページへのリンクがあるので、そこからログインした方が早かったですね。
ログインしたら普通にアプリと同じ画面が表示されるから、あともう少し!と思ったのですが。
ログイン(サインイン)しても表示されるのは「アカウントの概要」という、設定がまとめて見られる画面。
あちこち探したのですが……どうやらスマホからはweb版が表示できないようですね……。
iOS9では、URL表示部分にある更新ボタンを長押しするとデスクトップ版ページが表示できるはずなのですが、こちらも使用不能です。
(別のサイトですが、Pocketもデスクトップ版ページは表示されません)
パソコンからだとタグ一覧も縦横に長いので、アプリ版のページをそのままスクリーンショットにしたかったのですが……。
親タグと子タグの関係がちゃんと表示されるのがパソコン版の良いところだとは思います。
Pocketにタグをつけるために、EverNoteのタグ一覧をスクリーンショットで保存したいな、と思ったのが始まりでした。
「EverNote」で検索しても、新規登録ができる紹介ページしか出て来ず。
「EverNote ログイン」で検索すると、英語サイトばかりが検索結果に上がり、候補に出て来た「EverNote ログイン 日本語」でようやくログインページにたどり着きました……。
この時点で若干ぐったりしています。
よく考えたら、新規登録ページの最下部にログインページへのリンクがあるので、そこからログインした方が早かったですね。
ログインしたら普通にアプリと同じ画面が表示されるから、あともう少し!と思ったのですが。
ログイン(サインイン)しても表示されるのは「アカウントの概要」という、設定がまとめて見られる画面。
あちこち探したのですが……どうやらスマホからはweb版が表示できないようですね……。
iOS9では、URL表示部分にある更新ボタンを長押しするとデスクトップ版ページが表示できるはずなのですが、こちらも使用不能です。
(別のサイトですが、Pocketもデスクトップ版ページは表示されません)
パソコンからだとタグ一覧も縦横に長いので、アプリ版のページをそのままスクリーンショットにしたかったのですが……。
親タグと子タグの関係がちゃんと表示されるのがパソコン版の良いところだとは思います。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。