気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 同人イベント参加 > コミケの話:一日目
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
……なんか今更感あるんですが。
一応一日目……の前から書いていきます。
サークル参加する予定でセミダブる(一緒に泊まる)予定だった友人が、家の事情で不参加になりました……。
つ、次会えるのは冬とかになるのかなぁ;
えーと。
夜行バスが到着一時間遅れ★
もう二度と乗らない。って前も思いましたが。ウィラーって自称ピンクのバス会社。
ってか高いくせに四列シートだし未就学児童いるしで散々でした。
という事で、一日目なのに開場に間に合わないという恐怖に見舞われました。
一日目はジャンプとかハガレンとかですね。
ジャンプはー。
そうそう、数年振り?にまさかのBLACK CATサークル様復活です。
一軒だけかと思っていたら、邪馬台国(BLACK CATの前に矢吹健太郎が連載していた漫画)のサークル様もBLACK CATを出していたのでホクホクでした。
封神は缶バッチ買ったんだったかな?
そうそう、ヒカルの碁を初めて買いました。ヒカル×あかりちゃんですね。可愛かったー。
んでポケモンですね。
小学○年生で連載されていた漫画(通称ポケスペ)にしか興味ないんですg
なんでジャンルがアニメなんだろう。あれ原作はゲームのはずですが。
新刊は…前に比べるといちゃいちゃ感が足りない感じでした。
色々なカップリングを詰め合わせた分、分散されちゃったのかにゃあ。
あ、ケロケロちゃいむサークルで売っていたネックレスが可愛かったです。
友人には「飛行石」呼ばわりされましたが、ジブリ嫌いな和美が買う訳ないじゃん。
(毎週放送する、原作者が生きている、五年以内で終わるアニメにしか興味ないです)
(あんな体力(カネ)なさそうな会社)
あとはー。
まどマギの誕生日席サークル様のも良かったです。
やっぱりまどマギはマミさんだよ!(力説)
ハガレンは西。
リンラン本と、たまたま通りがかったのでコナンの新蘭も買いました。
体力ないからどうしようーとか半ば諦めていたのですよね><
最愛サークル様含め、ハガレンはシティに出るサークル様が多いのでほとんど買っていません。
マリみて目当てのサークル様は新刊なし。違うサークルで写真部本を買いました。
あ、企業もこの日に行きました。
オーガストは相変わらず捌き早いですね。さすがだ。他の企業も見習え。
でぼの巣……お願いだからクリアケースはもうやめて!潰れるの!!
あとCeVIOプロジェクトこと、さとうささらさん(ひらがな表記)の予約もしました。
……ぶっちゃけ初めて聞きました。声。すごいなあの喋り。
巨大タオルつきで正式版が二万千円だったのですが、全部千円札で出しました。
ごめんなさい……。
駅前のローソンがアイマス一番くじをやっていたので、キリよく五回引きました。
一回八百円なので、五回で四千円です。
G賞のタオルが四枚、H賞(末等)のSDフィギュアが一個です。
タオルは響、千早、双海、雪歩で、H賞は真でした。
ホテルは新宿だと思っていたら、東新宿という、新宿とは名ばかりのちょう遠い場所でした。
(新宿からだと渋谷駅で乗り換えて地下鉄の駅)
あ、でも副都心線のアナウンスが可愛い声でした。
という事で迷いながら友人と合流して夕ご飯。
……写真撮り忘れました。
他の友人を待つ間、東京在住の友人の差し入れをしっかり飲んだのは内緒ですw

一応一日目……の前から書いていきます。
サークル参加する予定でセミダブる(一緒に泊まる)予定だった友人が、家の事情で不参加になりました……。
つ、次会えるのは冬とかになるのかなぁ;
えーと。
夜行バスが到着一時間遅れ★
もう二度と乗らない。って前も思いましたが。ウィラーって自称ピンクのバス会社。
ってか高いくせに四列シートだし未就学児童いるしで散々でした。
という事で、一日目なのに開場に間に合わないという恐怖に見舞われました。
一日目はジャンプとかハガレンとかですね。
ジャンプはー。
そうそう、数年振り?にまさかのBLACK CATサークル様復活です。
一軒だけかと思っていたら、邪馬台国(BLACK CATの前に矢吹健太郎が連載していた漫画)のサークル様もBLACK CATを出していたのでホクホクでした。
封神は缶バッチ買ったんだったかな?
そうそう、ヒカルの碁を初めて買いました。ヒカル×あかりちゃんですね。可愛かったー。
んでポケモンですね。
小学○年生で連載されていた漫画(通称ポケスペ)にしか興味ないんですg
なんでジャンルがアニメなんだろう。あれ原作はゲームのはずですが。
新刊は…前に比べるといちゃいちゃ感が足りない感じでした。
色々なカップリングを詰め合わせた分、分散されちゃったのかにゃあ。
あ、ケロケロちゃいむサークルで売っていたネックレスが可愛かったです。
友人には「飛行石」呼ばわりされましたが、ジブリ嫌いな和美が買う訳ないじゃん。
(毎週放送する、原作者が生きている、五年以内で終わるアニメにしか興味ないです)
(あんな体力(カネ)なさそうな会社)
あとはー。
まどマギの誕生日席サークル様のも良かったです。
やっぱりまどマギはマミさんだよ!(力説)
ハガレンは西。
リンラン本と、たまたま通りがかったのでコナンの新蘭も買いました。
体力ないからどうしようーとか半ば諦めていたのですよね><
最愛サークル様含め、ハガレンはシティに出るサークル様が多いのでほとんど買っていません。
マリみて目当てのサークル様は新刊なし。違うサークルで写真部本を買いました。
あ、企業もこの日に行きました。
オーガストは相変わらず捌き早いですね。さすがだ。他の企業も見習え。
でぼの巣……お願いだからクリアケースはもうやめて!潰れるの!!
あとCeVIOプロジェクトこと、さとうささらさん(ひらがな表記)の予約もしました。
……ぶっちゃけ初めて聞きました。声。すごいなあの喋り。
巨大タオルつきで正式版が二万千円だったのですが、全部千円札で出しました。
ごめんなさい……。
駅前のローソンがアイマス一番くじをやっていたので、キリよく五回引きました。
一回八百円なので、五回で四千円です。
G賞のタオルが四枚、H賞(末等)のSDフィギュアが一個です。
タオルは響、千早、双海、雪歩で、H賞は真でした。
ホテルは新宿だと思っていたら、東新宿という、新宿とは名ばかりのちょう遠い場所でした。
(新宿からだと渋谷駅で乗り換えて地下鉄の駅)
あ、でも副都心線のアナウンスが可愛い声でした。
という事で迷いながら友人と合流して夕ご飯。
……写真撮り忘れました。
他の友人を待つ間、東京在住の友人の差し入れをしっかり飲んだのは内緒ですw
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。