忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[3912]  [3911]  [3910]  [3909]  [3908]  [3907]  [3906]  [3905]  [3904]  [3903]  [3902
ざっくざく > > [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ざっくざく > 美術鑑賞 > 美術館めも@東京
コミケのついでに行く分です。

・フェルメールと光の王国@フェルメールセンター銀座
 場所がイマイチよく分かってない。
 東京メトロ銀座駅A3出口より徒歩2分
 松坂屋銀座店のすぐ裏 みゆき通り沿い

・特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技@東京都現代美術館
 ゴジラもあるよ。
 こっちも場所不明。
 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩9分
 都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」 A3出口より徒歩13分
 東京メトロ東西線「木場駅」3番出口より徒歩15分

・ベルリン国立美術館展@国立西洋美術館
 今回のメイン。
 上野駅から徒歩。前に行ったので何となく場所は分かってる。


うっかり美術館の休館が多い月曜日だという事に気づいてしまったけど、お盆なので全部開館になっていましたw
そうか、お盆か、無駄に人間が多いのかorz
とか思ったけど、前回はG.W.だったので大して変わりませんねw


現地でチラシをもらっても、他に行く時間がないのはある意味助かりますけどね……。
お金足りるかなぁw
(コミケの翌週はシティ)
(翌々週ぐらいにトレジャーの予感)
PR
【 この記事へコメント 】
名前
コメントタイトル
URL
本文
削除用パスワード
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]