気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 片付け > 昨日の続き
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予定通りでもないですが、一応予定通りに掃除機を掛けました。
(予定通りじゃないのは掃除を始める時間……)
やっぱり光源はトレース台になりました←
細かくてどうでも良いゴミが多いですね。
年代物?w
掃除機を掛けて、パソコンを置いた本棚?を壁際に移動させました。
そこら辺に本棚かCDタワーを移動させられたら使いやすそうなのですけれどね……。
両方重いし、CDタワーの横にはビデオテープが、本棚の横には本棚に入り切らない本と雑誌がうず高く積み上がっているので無理ですが。
でも本棚だけでも移動させた分、ちょっとだけ部屋が広くなった気がします。
……今ならまだ場所が空いているので、頑張ってCDタワーを引き摺って移動させようと思います。
クリスマスツリーは押し入れ行きかな?
で、本棚をもう少し押し入れ側に寄せたら幅作れるかなぁ?
しかし折り畳み式クリスマスツリーの入れ物の蓋はどこへ行った。
(予定通りじゃないのは掃除を始める時間……)
やっぱり光源はトレース台になりました←
細かくてどうでも良いゴミが多いですね。
年代物?w
掃除機を掛けて、パソコンを置いた本棚?を壁際に移動させました。
そこら辺に本棚かCDタワーを移動させられたら使いやすそうなのですけれどね……。
両方重いし、CDタワーの横にはビデオテープが、本棚の横には本棚に入り切らない本と雑誌がうず高く積み上がっているので無理ですが。
でも本棚だけでも移動させた分、ちょっとだけ部屋が広くなった気がします。
……今ならまだ場所が空いているので、頑張ってCDタワーを引き摺って移動させようと思います。
クリスマスツリーは押し入れ行きかな?
で、本棚をもう少し押し入れ側に寄せたら幅作れるかなぁ?
しかし折り畳み式クリスマスツリーの入れ物の蓋はどこへ行った。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。