気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > パソコン > Pocket→EverNote
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アプリだけ入れて全く使っていなかった、有名な「オンライン後で読む」サービス【Pocket】を使い始めました。
……導入したのはいつだったのでしょうね。
ニュースは基本的に携帯アプリで見ています。
Smart Newsを主軸にして、漏れ落ちを防ぐため、追加で「カメリオ」を使っています。
このカメリオからEverNoteに記事を保存しようとすると時間が掛かるので、特定の連載を除き、基本的にPocketへ保存する事にしました。
1.記事をPocketで保存
2.タグつけ
3.EverNoteに移動
4.Pocketの元記事を削除
という手順でなら管理できるかなーと思ったのです。
ですが……PocketからEverNoteに「コピーする」ボタンがあるのはアプリ版《のみ》なのですね……!
PocketからEverNoteにコピーする時にタグを引き継ぐことができるので、PocketにはEverNoteと共通のタグを使っています。
ただ、EverNoteで使っているタグがあまりにも多いので、パソコンでEverNoteを開いて見ながらPocketにタグをつけています。
現状では、パソコンでタグをつけてから携帯でコピーする……しかないようです。
早く改善してください……。
……導入したのはいつだったのでしょうね。
ニュースは基本的に携帯アプリで見ています。
Smart Newsを主軸にして、漏れ落ちを防ぐため、追加で「カメリオ」を使っています。
このカメリオからEverNoteに記事を保存しようとすると時間が掛かるので、特定の連載を除き、基本的にPocketへ保存する事にしました。
1.記事をPocketで保存
2.タグつけ
3.EverNoteに移動
4.Pocketの元記事を削除
という手順でなら管理できるかなーと思ったのです。
ですが……PocketからEverNoteに「コピーする」ボタンがあるのはアプリ版《のみ》なのですね……!
PocketからEverNoteにコピーする時にタグを引き継ぐことができるので、PocketにはEverNoteと共通のタグを使っています。
ただ、EverNoteで使っているタグがあまりにも多いので、パソコンでEverNoteを開いて見ながらPocketにタグをつけています。
現状では、パソコンでタグをつけてから携帯でコピーする……しかないようです。
早く改善してください……。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。