気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 漫画・アニメ・ゲーム・小説 > アニメ:たまにはMD
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
片付かない片付け記事の後半に、余談として書いたのですが。
長くなったので分離して独立させました。
片付け中の作業用BGMにしていたGem@sのCDに飽きて、十数年振りにMDを聴いています。
MDは副賞でポータブルプレイヤーをもらったのがきっかけで、MDコンポを持っている友人にお願いしてCDをMDに入れてもらって使っていたので、持っている枚数は多くありません。
合計で十枚程でしょうか。
ガンダムはMDとカセットテープにしか入っていないので、MDがついているコンポを買っておいて良かったです……。
(この次の型からMD非対応)
わざわざ探そうとも思わなかったし、ガンダム主題歌集にはシングルCDのカップリング曲は入っていないので、MDで聴かなきゃ一生忘れたままだったんだろうなぁ。
好きな歌は題名が分からなくても歌を何となく覚えている事に笑いますw
……米倉千尋さんのColuors(綴り間違いではありません)というベストアルバムが読み取りエラーを起こして聴けないのですが、機動戦士ガンダム第08MS小隊の歌(映画を除く)がここにしか入っていないらしくて泣きたいです。
そうだ、自分でシングルCDを買ったから、MDには入れていないんだ多分。
(友人に貸して未返却)
でも鵜島仁文さんが歌う機動武闘伝Gガンダムの主題歌(大好きでした)が見当たらないので、まだ見つかっていないMDがどこかにあるはずで、す……。
ちなみに鵜島仁文さんはちっひーに楽曲提供もしていました。
(米倉千尋デビュー十周年?時にも新曲を提供)
ちっひーの歌を聴くと、FRIENDで歌われている「君」は誰なのか、を六ページに渡って議論した同人誌を思い出します。
追記。
捨てたと思っていた袋が部屋にまだあり、MDが更に五枚程見つかりました。
映画版Zガンダムの頃ってまだMDを使っていたんだ……。
「Gacktは代表曲が思いつかない」という話に対し、「いやZの主題歌歌っていたじゃん」と思った事を思い出します。
OPが好きでした。
……そして出て来る、去年逝去されたやしきたかじんの歌。泣きたい。(関西人)
映画版1stガンダムの主題歌を歌っていました。
起動武闘伝Gガンダムの歌もちゃんと聴けました!
長くなったので分離して独立させました。
片付け中の作業用BGMにしていたGem@sのCDに飽きて、十数年振りにMDを聴いています。
MDは副賞でポータブルプレイヤーをもらったのがきっかけで、MDコンポを持っている友人にお願いしてCDをMDに入れてもらって使っていたので、持っている枚数は多くありません。
合計で十枚程でしょうか。
ガンダムはMDとカセットテープにしか入っていないので、MDがついているコンポを買っておいて良かったです……。
(この次の型からMD非対応)
わざわざ探そうとも思わなかったし、ガンダム主題歌集にはシングルCDのカップリング曲は入っていないので、MDで聴かなきゃ一生忘れたままだったんだろうなぁ。
好きな歌は題名が分からなくても歌を何となく覚えている事に笑いますw
……米倉千尋さんのColuors(綴り間違いではありません)というベストアルバムが読み取りエラーを起こして聴けないのですが、機動戦士ガンダム第08MS小隊の歌(映画を除く)がここにしか入っていないらしくて泣きたいです。
そうだ、自分でシングルCDを買ったから、MDには入れていないんだ多分。
(友人に貸して未返却)
でも鵜島仁文さんが歌う機動武闘伝Gガンダムの主題歌(大好きでした)が見当たらないので、まだ見つかっていないMDがどこかにあるはずで、す……。
ちなみに鵜島仁文さんはちっひーに楽曲提供もしていました。
(米倉千尋デビュー十周年?時にも新曲を提供)
ちっひーの歌を聴くと、FRIENDで歌われている「君」は誰なのか、を六ページに渡って議論した同人誌を思い出します。
追記。
捨てたと思っていた袋が部屋にまだあり、MDが更に五枚程見つかりました。
映画版Zガンダムの頃ってまだMDを使っていたんだ……。
「Gacktは代表曲が思いつかない」という話に対し、「いやZの主題歌歌っていたじゃん」と思った事を思い出します。
OPが好きでした。
……そして出て来る、去年逝去されたやしきたかじんの歌。泣きたい。(関西人)
映画版1stガンダムの主題歌を歌っていました。
起動武闘伝Gガンダムの歌もちゃんと聴けました!
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。