気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 雑談 > トレジャー後
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯から記事を読み返したら長かったので分割します。
三時少し前に会場を出て、お昼はATCのモスバーガーにしました。
関西限定かな?の塩麹豚バーガーは美味しかったのですが、塩麹がキャベツに染み込んで豚まで到達していませんでした(´・ω・`)
美味しかったけどね!
(大事な事なので二度)
モスバーガーから出たら雨でした……。
という事で、カート保護用に百均でゴミ袋を買いました。
出る頃には止んでいたのですが、どうせまた必要になるし。
(朝も家で探して見つからなかった)
同じATCにあるIDC大塚家具に行きました。
ずっと探していた、長尺収納のあるベッドがありました!
ベッドボードの棚がちょっと微妙ですが……。
ガス式だから開けやすいし、欲しいなぁ。
ってマットレスはあんなぶ厚いのじゃないと駄目なのでしょうか。
配送、組み立て、設置まで無料らしいです。
良いことだ。
奈良県全域が配送可能地域に入っていました。
良いことだ。
……しかし東京に住むなら大阪じゃなくて東京で買えば良いのになぁ。
(配送可能地域に東京全域)
とか言いつつ和美はコミケの時に寄ろうとしていましたがw
本棚は高さも大事、と後輩に教わりました。
確かに高いと手届かないもんなぁ。
大塚家具の後は日本橋へ。
アニメイトへの行き方がようやく分かった気がします。
南海の改札から建物の中をそのまま下に降りて、無印良品の看板の前にある信号を渡って真っ直ぐ。
メロンブックスとかがある、通称オタロードにふらふらつられてしまうのですが、アニメイトは昔からある電気街のでんでんタウンという通りになるのです。
ちなみに日本橋では、AV祭前夜祭のポイントがAV祭でも使えると思ったので交換に行ったのですが……交換不可\(^O^)/
ボカロコーナーが異常に小さいしもう行かねえ。
天王寺最高。
でも日本橋自体はボークスがあるから多分また行きますw
ちびミクの最新刊にルコが出ているので探したのですが……売り切れでした\(^O^)/
ポイント貯まるからメイトで買いたいのにー!
絶対可憐チルドレンの単行本を二冊買って終了です。
アニメイト限定特典の紙が薄かったです(´・ω・`)
今回もトンデモ展開でした。
……え!?
後輩の希望でゲーセン二軒に寄って帰りました。
UFOキャッチャーとか和美には無理ですお……。
三時少し前に会場を出て、お昼はATCのモスバーガーにしました。
関西限定かな?の塩麹豚バーガーは美味しかったのですが、塩麹がキャベツに染み込んで豚まで到達していませんでした(´・ω・`)
美味しかったけどね!
(大事な事なので二度)
モスバーガーから出たら雨でした……。
という事で、カート保護用に百均でゴミ袋を買いました。
出る頃には止んでいたのですが、どうせまた必要になるし。
(朝も家で探して見つからなかった)
同じATCにあるIDC大塚家具に行きました。
ずっと探していた、長尺収納のあるベッドがありました!
ベッドボードの棚がちょっと微妙ですが……。
ガス式だから開けやすいし、欲しいなぁ。
ってマットレスはあんなぶ厚いのじゃないと駄目なのでしょうか。
配送、組み立て、設置まで無料らしいです。
良いことだ。
奈良県全域が配送可能地域に入っていました。
良いことだ。
……しかし東京に住むなら大阪じゃなくて東京で買えば良いのになぁ。
(配送可能地域に東京全域)
とか言いつつ和美はコミケの時に寄ろうとしていましたがw
本棚は高さも大事、と後輩に教わりました。
確かに高いと手届かないもんなぁ。
大塚家具の後は日本橋へ。
アニメイトへの行き方がようやく分かった気がします。
南海の改札から建物の中をそのまま下に降りて、無印良品の看板の前にある信号を渡って真っ直ぐ。
メロンブックスとかがある、通称オタロードにふらふらつられてしまうのですが、アニメイトは昔からある電気街のでんでんタウンという通りになるのです。
ちなみに日本橋では、AV祭前夜祭のポイントがAV祭でも使えると思ったので交換に行ったのですが……交換不可\(^O^)/
ボカロコーナーが異常に小さいしもう行かねえ。
天王寺最高。
でも日本橋自体はボークスがあるから多分また行きますw
ちびミクの最新刊にルコが出ているので探したのですが……売り切れでした\(^O^)/
ポイント貯まるからメイトで買いたいのにー!
絶対可憐チルドレンの単行本を二冊買って終了です。
アニメイト限定特典の紙が薄かったです(´・ω・`)
今回もトンデモ展開でした。
……え!?
後輩の希望でゲーセン二軒に寄って帰りました。
UFOキャッチャーとか和美には無理ですお……。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。