気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 片付け > もそもそメモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
部屋の片付けをしていて思った事です。
やっぱり勉強机捨てよう。
友人達は捨てない方が良かった、というのですが、和美は引き出しがあると、何を入れたか分からなくなる性質なのです。
以前から、昔部屋にあったこたつ机を引っ張り出して置くつもりはしていたので、パソコン用の机だけで良いかなぁと。
そしてパソコン机には引き出しも他の置き場所もそんなにいらないのです。
座りにくいし。
まぁスキャナー置く棚ぐらいはいるかな?
パソコン関連の本とかソフトは本棚に入れるつもりですし。
何より机を処分できたら本棚が置けるのです。
部屋を片付けても、模様替えはしないっぽいなぁ。
せいぜい本棚の位置を動かす程度になりそうです。
そしてポールハンガーを買ったけど、服は基本的に箪笥を買って使う事になる予感。
ポールハンガーは今も袋を大量にぶら下げているだけですけれどね!←
とりあえず部屋の中をある程度片付けてからですね(´・ω・`)
部屋の中片付いたら押し入れの中身処分するんだ……!
何が入っているのか分からないから全部ゴミで良いよねw
やっぱり勉強机捨てよう。
友人達は捨てない方が良かった、というのですが、和美は引き出しがあると、何を入れたか分からなくなる性質なのです。
以前から、昔部屋にあったこたつ机を引っ張り出して置くつもりはしていたので、パソコン用の机だけで良いかなぁと。
そしてパソコン机には引き出しも他の置き場所もそんなにいらないのです。
座りにくいし。
まぁスキャナー置く棚ぐらいはいるかな?
パソコン関連の本とかソフトは本棚に入れるつもりですし。
何より机を処分できたら本棚が置けるのです。
部屋を片付けても、模様替えはしないっぽいなぁ。
せいぜい本棚の位置を動かす程度になりそうです。
そしてポールハンガーを買ったけど、服は基本的に箪笥を買って使う事になる予感。
ポールハンガーは今も袋を大量にぶら下げているだけですけれどね!←
とりあえず部屋の中をある程度片付けてからですね(´・ω・`)
部屋の中片付いたら押し入れの中身処分するんだ……!
何が入っているのか分からないから全部ゴミで良いよねw
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。