気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 片付け > CDの山と本の山
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
部屋の片付けなんですが。
UTAUオンリーの戦利品をどうしようって話です。
CDタワーはとっくに収納量上限に達しているし、本も既にぐちゃぐちゃなのですよ。
で。CDはタワー導入直前に使っていた、不織布の入れ物に入れれば良いかなぁとか。
同人誌は段ボール箱を組み立てて入れておくしかないかなぁとか。
色々考えつつ寝ました☆
てへぺろっ。
とりあえずコンポの箱が存在感ありすぎだったので、箱から出して低い本棚の上のビデオテープの上に置いた板の上に置いてみました。
説明書は一階にあるんだった……“〇| ̄|_
線を繋ぐのは翌日にしよう。
箱はとりあえず押し入れの中です。
中に何か入れると、引っ越す時に面倒な事になるので我慢。
CDタワーと本棚の位置を入れ替えた時にぐちゃぐちゃになった部分からもう一度頑張ろうかなぁ。
ベッドの後ろが一番ぐちゃぐちゃで、多分一番捨てられる物が多い場所なのですよ。
めんどくせえ。
UTAUオンリーの戦利品をどうしようって話です。
CDタワーはとっくに収納量上限に達しているし、本も既にぐちゃぐちゃなのですよ。
で。CDはタワー導入直前に使っていた、不織布の入れ物に入れれば良いかなぁとか。
同人誌は段ボール箱を組み立てて入れておくしかないかなぁとか。
色々考えつつ寝ました☆
てへぺろっ。
とりあえずコンポの箱が存在感ありすぎだったので、箱から出して低い本棚の上のビデオテープの上に置いた板の上に置いてみました。
説明書は一階にあるんだった……“〇| ̄|_
線を繋ぐのは翌日にしよう。
箱はとりあえず押し入れの中です。
中に何か入れると、引っ越す時に面倒な事になるので我慢。
CDタワーと本棚の位置を入れ替えた時にぐちゃぐちゃになった部分からもう一度頑張ろうかなぁ。
ベッドの後ろが一番ぐちゃぐちゃで、多分一番捨てられる物が多い場所なのですよ。
めんどくせえ。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。