気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 美術鑑賞 > 京都三件:山口華楊
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大エルミタージュの次は、向かいの国立近代美術館で開催している山口華楊に行きました。
竹内栖鳳の弟子と聞いて興味を持ったのですが。
正しくは、竹内栖鳳の弟子である西村五雲の弟子らしいです。
一応竹内栖鳳から直接の指導も受けているのですけれども。
まずは獅子すげえ。
虎すげえ。
小鹿もすげえ可愛い。
黒豹はポスターで見た時より微妙でした……。
柳に月の絵も綺麗だなぁ。
青柿は微妙だったのですがにゃんこかわえええ!
狐も良いなぁ。
白狐は微妙でしたが……。
人物画はあんまり。
軍鶏は竹内栖鳳の方が好きです。
山口華楊展に関連して、コレクション展でも日本画がやっていました。
えーっと、覚えてない!(を
ポスター展を別途開催していて、利休のポスターがものっそい!綺麗でした……。
とりあえず以上!
あ。
やっと「マイ フェイバリット~美術館の検索目録~」の図録を買いました!
在庫僅少と書いてあってgkbrしていたのですが、良かった……。
竹内栖鳳の弟子と聞いて興味を持ったのですが。
正しくは、竹内栖鳳の弟子である西村五雲の弟子らしいです。
一応竹内栖鳳から直接の指導も受けているのですけれども。
まずは獅子すげえ。
虎すげえ。
小鹿もすげえ可愛い。
黒豹はポスターで見た時より微妙でした……。
柳に月の絵も綺麗だなぁ。
青柿は微妙だったのですがにゃんこかわえええ!
狐も良いなぁ。
白狐は微妙でしたが……。
人物画はあんまり。
軍鶏は竹内栖鳳の方が好きです。
山口華楊展に関連して、コレクション展でも日本画がやっていました。
えーっと、覚えてない!(を
ポスター展を別途開催していて、利休のポスターがものっそい!綺麗でした……。
とりあえず以上!
あ。
やっと「マイ フェイバリット~美術館の検索目録~」の図録を買いました!
在庫僅少と書いてあってgkbrしていたのですが、良かった……。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。