気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 同人イベント参加 > 荷物いっぱい二日目



最愛ジャンルは三日目と言い続けてきたのですが、最初のジャンルから現在のジャンルまで全部ある二日目が一番購入量が多いですね……。
いやまぁボカロが二日目に移動したって事情もありますが。
夏に出るか秋に出るかと聞いていたUTAUコンピが無事に出たようなので西から入りました。
……ボカロPが企画したので絶対混雑しそう&売り切れそうと思っていたのですが……大丈夫だったのはちょっと寂しかったです(´・ω・`)
とりあえず分かりやすいサークル名で助かりましたw
何となくデPのサークルを覗いたらピアノ演奏CDが出ていたので買ったり。
アンメルツPのCDも買ったり。
ボカロの本をなぜかこんなところで買い漁ったり。
普段はコミケでCD、シティで本と分けているのですけれども……。
けしスタジオ様(デピュタント頒布サークル)には寄り忘れるし。
うっかりサンホラの曲解説本を一冊買ってみました。
とりあえず西は以上。
荷物を預けて東で封神、鋼、東方を買いました。
封神は今回微妙にサークル数が増えました。
前回二サークルとかいう悲惨さだったのにw
(でも最愛サークル様はいないっていう)
再録本を買ったら、当時商業アンソロジーで読んだ話もまとめて載っていてびっくりしました。
しかもまだ続くのか……。
ちなみにコピー本が一冊、目の前で完売しましたorz
スパコミ?で楊x太プチオンリーだそうです羨ましいぞこら。
いや和美は特別楊太好きな訳でもないのですが。
玉乙が一番好きです。
鋼は相変わらずのサークル様しか買っていないような。
ちなみにエドウィンプチオンリーがあるそうです羨ましいぞこら。(二度目)
最愛サークル様は相変わらず面白い本を描いていらして嬉しいです。
ジャンル移動の兆しもないし。
なぜかうっかり東方本を買い漁ってしまいました……。
普段はシティ……ではなくコミトレで買っているのですが。
幽香りん本ばっかりです←
でも唯一名前を覚えた好きなサークル様は早苗さんっていうw
(幽香りんと早苗さんの話)
前回の冬コミで買った本が面白かったのですが。
表紙英語の下に日本語が書いてあったので、随分変わった副題だなと思っていたら……サークル名でしたwwww
おかげでスペースが探しやすかったです。
あとはー。
花映塚は全く手をつけていないのですが、幽香りんとてゐって仲良さそうなのか。
(シューティングちょう弱いのです)
ARIAとかはーとふる彼氏とか絶チルとかオジプラスとか色々気になったのですが、体力切れで諦めました。
西と東で大体同量買ってるってどういう事なの。
コミケの後はホテルに戻って荷物を置いて池袋で友人と合流です。
前回汐留に泊まった時はそんなに混雑に巻き込まれた記憶がないのですが……新橋ってちょう混むなぁ(´・ω・`)
駅からホテルまで多分一メーターぐらいだろうなぁとか思いつつタクシーに乗ったら……全く違う場所で降ろされました。
いや人の話聞けよ日比谷シティ【ビル】じゃなくて日比谷シティ【ホテル】だよ!!!
とりあえずもう優良タクシーのマークは信用しません。
あと橙色のタクシーにはもう乗りません。
タクシー会社メモしておけば良かった。そしたら苦情送ったのに。
友人と池袋で合流して、翌日に会う大学の友人宛に差し入れ探し。
溶けない・食べやすそう・それなりに数が入っているを念頭に、クッキーの詰め合わせを選びました。
個人サークルだと、差し入れをお昼ご飯代わりにする場合もあるっぽいのですbyマンレポ
うっかりお菓子よりペットボトルのお茶の方が実用的じゃねとか思ったのは内緒。
友人宅はやっぱり遠かったです……。
そして友人宅最寄り駅から雨\(^O^)/
いやまぁ小雨ですし、和美は折り畳み傘持ち歩く子ですが。
そんな訳で夕ごはんは友人お手製のスパゲッティでした。
先月の旅行の写真を渡したり、漫画を読んだり、某漫画家がフリーになったと聞いたり。
……あの人りぼん好きだって言ってなかったっけ。
作風というか話の傾向とは全く合いませんが。
そしてやっぱり同人はBLなのか。(原作は乙女ゲだとは知っています)
友人宅に泊まるという友人を置いて、別の友人に駅まで送ってもらって帰りました。
……化粧落として行って良かった……。
駅の出口を間違えて迷って体力が切れたので、そのまま寝ました。
翌日ねぼんしました。よ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最愛ジャンルは三日目と言い続けてきたのですが、最初のジャンルから現在のジャンルまで全部ある二日目が一番購入量が多いですね……。
いやまぁボカロが二日目に移動したって事情もありますが。
夏に出るか秋に出るかと聞いていたUTAUコンピが無事に出たようなので西から入りました。
……ボカロPが企画したので絶対混雑しそう&売り切れそうと思っていたのですが……大丈夫だったのはちょっと寂しかったです(´・ω・`)
とりあえず分かりやすいサークル名で助かりましたw
何となくデPのサークルを覗いたらピアノ演奏CDが出ていたので買ったり。
アンメルツPのCDも買ったり。
ボカロの本をなぜかこんなところで買い漁ったり。
普段はコミケでCD、シティで本と分けているのですけれども……。
けしスタジオ様(デピュタント頒布サークル)には寄り忘れるし。
うっかりサンホラの曲解説本を一冊買ってみました。
とりあえず西は以上。
荷物を預けて東で封神、鋼、東方を買いました。
封神は今回微妙にサークル数が増えました。
前回二サークルとかいう悲惨さだったのにw
(でも最愛サークル様はいないっていう)
再録本を買ったら、当時商業アンソロジーで読んだ話もまとめて載っていてびっくりしました。
しかもまだ続くのか……。
ちなみにコピー本が一冊、目の前で完売しましたorz
スパコミ?で楊x太プチオンリーだそうです羨ましいぞこら。
いや和美は特別楊太好きな訳でもないのですが。
玉乙が一番好きです。
鋼は相変わらずのサークル様しか買っていないような。
ちなみにエドウィンプチオンリーがあるそうです羨ましいぞこら。(二度目)
最愛サークル様は相変わらず面白い本を描いていらして嬉しいです。
ジャンル移動の兆しもないし。
なぜかうっかり東方本を買い漁ってしまいました……。
普段はシティ……ではなくコミトレで買っているのですが。
幽香りん本ばっかりです←
でも唯一名前を覚えた好きなサークル様は早苗さんっていうw
(幽香りんと早苗さんの話)
前回の冬コミで買った本が面白かったのですが。
表紙英語の下に日本語が書いてあったので、随分変わった副題だなと思っていたら……サークル名でしたwwww
おかげでスペースが探しやすかったです。
あとはー。
花映塚は全く手をつけていないのですが、幽香りんとてゐって仲良さそうなのか。
(シューティングちょう弱いのです)
ARIAとかはーとふる彼氏とか絶チルとかオジプラスとか色々気になったのですが、体力切れで諦めました。
西と東で大体同量買ってるってどういう事なの。
コミケの後はホテルに戻って荷物を置いて池袋で友人と合流です。
前回汐留に泊まった時はそんなに混雑に巻き込まれた記憶がないのですが……新橋ってちょう混むなぁ(´・ω・`)
駅からホテルまで多分一メーターぐらいだろうなぁとか思いつつタクシーに乗ったら……全く違う場所で降ろされました。
いや人の話聞けよ日比谷シティ【ビル】じゃなくて日比谷シティ【ホテル】だよ!!!
とりあえずもう優良タクシーのマークは信用しません。
あと橙色のタクシーにはもう乗りません。
タクシー会社メモしておけば良かった。そしたら苦情送ったのに。
友人と池袋で合流して、翌日に会う大学の友人宛に差し入れ探し。
溶けない・食べやすそう・それなりに数が入っているを念頭に、クッキーの詰め合わせを選びました。
個人サークルだと、差し入れをお昼ご飯代わりにする場合もあるっぽいのですbyマンレポ
うっかりお菓子よりペットボトルのお茶の方が実用的じゃねとか思ったのは内緒。
友人宅はやっぱり遠かったです……。
そして友人宅最寄り駅から雨\(^O^)/
いやまぁ小雨ですし、和美は折り畳み傘持ち歩く子ですが。
そんな訳で夕ごはんは友人お手製のスパゲッティでした。
先月の旅行の写真を渡したり、漫画を読んだり、某漫画家がフリーになったと聞いたり。
……あの人りぼん好きだって言ってなかったっけ。
作風というか話の傾向とは全く合いませんが。
そしてやっぱり同人はBLなのか。(原作は乙女ゲだとは知っています)
友人宅に泊まるという友人を置いて、別の友人に駅まで送ってもらって帰りました。
……化粧落として行って良かった……。
駅の出口を間違えて迷って体力が切れたので、そのまま寝ました。
翌日ねぼんしました。よ。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。