忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
少し前のニュースから引用です。

認知症を患った八十代の男性が丸一日以上車を運転し、小学生の登校列に突っ込んで八人の死者と怪我人を出した、という事件がありました。
これに限らず、認知症患者が起こす自動車事故は後を絶ちません。

その時、いつも不思議に感じるのが、「認知症だから」という理由で罪が軽くなる、または無罪になる理由です。
刑務所が存在する理由は「犯罪者(加害者)の考え方を改めさせ、一般社会で正しく生きられるようにするため」なので、「犯罪だ」と認識できない状態で刑務所に入っても更正が望めない、のは確かなのですが……。
だからと言って野放しにしておくのは違うと思います。
更正が望めないと判断された犯罪者に対して、法律で「死刑」を判決として与える訳ですから。

ちなみに同様の理由で、精神鑑定も反対です。
心神喪失だからという理由で殺人犯を放置しないでほしいです。
外国で起きた事件ですが、殺人、人肉食事件を起こした佐川一政(日本人)は無罪放免となっています。
この事件を小説にした、唐十郎の「佐川君からの手紙」は芥川賞を受賞しました。

さて、認知症に対して。
……の前に、そもそも運転免許証の効力が強過ぎるのも問題だと思っています。
運転免許証は、本来「自動車(や原動機付自転車)が運転できる技能と知識」を持っている事を証明するだけです。

ところが、
・所持率の高さ
・本人の顔写真がついている(長くても十年未満の直近で撮影されている)
・住所が明記されている
という理由から、本人確認書類として強力な身分証明書となってしまっています。
これに並ぶ身分証明書は、恐らくパスポートぐらいではないでしょうか。
(パスポートは申請時の本人確認に運転免許証が有効な上、運転免許証より所持率は低いと思います)
上記の理由から、運転免許証がなくても持てるはずの携帯電話や賃貸住宅の契約などの本人確認にまで流用されています。
今、政府が導入を進めるマイナンバー制度は、恐らくこの免許証と並ぶ効力を持たせたいのかと思いますが、住基ネット(住民基本台帳)とほとんど変わらないので、誰も申請したがらないでしょうね……。

高齢者の免許証返上が増えない理由の一つだと思います。
あとはタクシーの質の悪さ(行き先の駅名を伝えても分からなくて平気)、数の少なさ、バスの少なさでしょうか。
郊外型大規模店舗なんて、どうやって行って帰ってくるのか不思議に思います。
他のニュースによると、大阪府は免許証の返上率が二年連続で一位になったそうですが。
大阪府ほどの大都市圏なら、電車を含む公共交通機関が発達しているので、車を持っていなくても生活にはあまり困らないと思うのです。
……大阪市内なんて、駐車場代だけで安いマンションが借りられると言いますしね。

せめて、初心者マークと同様に高齢者マークの義務化もしてほしいです。
……ついでに落ち葉マークに戻すのと。
過去に来た道、は事実ですが、いつか行く道、なんて冗談じゃありません。

さて、改めて認知症患者について。
家族親族やお医者さんの要望で、強制かつ本人には家族からの要望だと分からないように、免許を没取できる制度が欲しいです。

まず、、現状の運転技能確認試験では「試験の時だけ大丈夫」という人を見抜けません。
次に、同乗した家族が運転に恐怖を感じて返上を提案しても、嫌がる事が多いと聞きます。
前述の通り、田舎では公共交通機関にほとんど頼れないというのは大きいですが。

和美の地元では、役場が車でしか行けない辺鄙な場所にあります……。
他の公共施設では、体育館も公民館も図書館もです。
バスはあるようですが、本数が少なく使えません。
隣町は役場が駅前にあるようですが、駅自体も電車の本数も少ないですしね……。

PR


携帯が水没して、ついでに乗り換えたのでauからdocomoになりました。
お久し振りな和美です。

【目次】

  1. きっかけ
  2. 疑問と回答
  3. 富士山に興味はないけれど
  4. 追記

1. きっかけ

mixiニュースに訃報が載っていました。
田部井 淳子さんという登山家で、女性では初めてエベレスト(チョモランマ)に登頂した方だそうです。
この方の名前は初めて聞いたのですが、最近登山に興味を持ったので読んでしまいました。

以下、ニュース記事を一部引用。
------------------------------

今年(平成二十八年)七月下旬に東北の高校生と富士山の登頂に挑戦したが、田部井さんは元祖七合目で断念した。

------------------------------
(以上引用)

2. 疑問と回答

【元祖七合目】の表記に疑問を覚えたので調べてみました。
富士山に興味はありませんが、登山はしてみたいです。

参考サイト:なぜ富士山には七合目、八合目が複数あるのか(エキサイトニュース)

これによると、「元祖七合目」は静岡県側、富士宮口から登って「新七合目」の次にあるそうです。

静岡県に「富士山スカイライン」ができた時、先に開通していた山梨の「富士スバルライン」に対抗して、車道の終点を(新)五合目に書き換え。
(両ラインとも終点は五合目。スカイラインの方が標高は高い)
富士山スカイラインの終点である五合目の上にある旧四合目の山小屋を六合目に書き換え、以降合数をずらし。
六合目の山小屋を新七合目にして、元からあった七合目の山小屋を元祖とつけた……という事らしいです。
観光バスで七合目まで登れると聞いた気がしますが、延長や新開通で再度ずれる事はなかったようですね。

文章だとややこしいので経路を書いてみました。
富士山スカイラインの終点=五合目(新)

六合目山小屋(旧四合目)

(旧五合目には山小屋はない)

新七合目山小屋(旧六合目)

元祖七合目山小屋(元からあった)

……やっぱり分かりにくいですね。

3. 富士山に興味はないけれど

上述の

富士山に興味はありませんが、登山はしてみたいです。

の理由もついでに書いておきます。

単純に山登りが趣味なアイドルが山を登る同人誌を読んだためです。
富士山は遠い上に興味も沸かないので、とりあえず半日ほどで登れる近くの山が知りたいです。
その同人誌では、関西では六甲山がお勧めされていたのですが、兵庫県との県境なので遠い印象が。
それより近くの山は天保山しか分かりませんし。(日本で一番低い人工山)

同じ日のニュースで、奈良県の弥山みせんという山に登って遭難した方が十三日振りに見つかったそうなので、できれば同行者が欲しいです……。

4. 追記

初心者向けの山登り本(雑誌の別冊?)では、六甲山と共に京都の大文字山がお勧めされていました。
大阪にはありませんか、そうですか。
mixiニュースに挙がっていた記事と、そこから色々思ったことです。
和美です。

以下、ニュース本文を一部抜粋して引用します。


バングラデシュで起きた人質テロ事件で、死亡した日本人の遺体が帰国するまで、政府は犠牲者の氏名を公表しなかった。
海外の事件で亡くなった人の氏名公表はどうあるべきか。識者から「過剰な情報制限」と懸念の声も出ている。

人質テロ事件が起きた日の深夜に行われた記者会見で、官房長官は 「 七人全員の身元を確認したが、ご家族の了解を頂いていないため氏名は非公表」とした。
遺体が日本に到着した日、官房副長官が「帰国されたため、政府の責任で 」 氏名を明らかにした。


mixiニュースの関連呟き・日記では、 「 被害者はマスコミのおもちゃじゃない。不要 」 という意見が多かったのですが。
「 晒し上げられたくない 」 と希望するご遺族の気持ちは分かりますが、亡くなった方を知っているのはご家族だけではありません。

今の時代、家族ともやり取りのある交際関係なんて、幼馴染か結婚を予定していて紹介済みの人程度でしょう。

例を一つ挙げてみます。
友人Aが 「 今度B国に遊びに行くんだー 」 と言う。
友人Aの旅行期間は知らないけど、多分お盆休みなんだろうな。
「 お土産よろしくー 」
さて、そんなお盆期間中にB国でテロが起きたら?

友人Aと連絡が取れたなら生きていると分かりますが、「 亡くなったかもしれない 」 場合、被害者の名前が公表されない限り確信が持てないはず。

治安の悪そうな場所ならいざ知らず、アメリカでもフランスでもテロが起きた以上、あり得ない話ではありませんよね。
過去、オーストラリアで地震が起きて日本人留学生が複数人巻き込まれた事もありましたし。

連絡先をLINEしか知らない友人もいますが、LINEでメッセージを送っても、家族がスマホの使い方を知らなかったら連絡が返って来ない可能性もありますよね。
( うちの親です。実家を離れた弟がAndroidスマホ持ちですが、iPhoneは和美のみ )
( 交友関係なんて知る訳もなく )
( 携帯のデフォルト住所録は半分以上が不通 )
と、そんな事を思いました。

なお、SNSに公開しているプロフィール写真を転載する事、ご遺族に被害者の話を聞くなど個人情報を垂れ流す報道は、本題とは別であり、頑として反対させて頂きます。
氏名公表とは違い、両方とも無意味な情報です。

古い話ですが、JR西日本管内で起きた福知山線の脱線事故の時、息子さんを亡くしたお母様が 「 次々と送られてくる、息子を心配するメールに 『( お子さんの名前 ) は死にました 』 とだけ返信しました 」 という話を思い出しました。
七月十日 日曜日は参議院議員選挙でしたね。から始まる投票の話です。
和美です。

通勤に疲れ果てて一人暮らしを始めてから、初めての選挙でした。
住民票を移したのは五月二日なので、三ヶ月は経っておらず、新居に届いた地元の投票入場券で地元に投票に行きました……。

今回から選挙年齢が引き下げられたという事もあり、mixiニュースでも転居先での投票について取り上げられていました。
大学入学などで引っ越した後も地元に住民票を置いたままだと、違法になるそうですね。
和美は「二年後に戻ってくるのに住民票移すの?」と言われましたが。
(同じ戸籍にいたくないのがいるのですよ)

さて、本題。
帰省が面倒なので不在者投票の方法を検索したところ、手続きは以下の通りでした。
1、総務省のHPから不在者投票宣誓書を印刷。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000122842.pdf

2、記入後、前の住所の自治体選挙管理委員会に郵送(宛名は「○○市区町村 選挙管理委員会事務局」)

3、上記事務局から投票用紙等が届く。

4、近くの自治体の選挙管理委員会事務局(役場等)に行って封筒を職員に渡し、投票用紙に記入する。

5、記入した中身を封筒に入れて選挙管理委員会に渡す。

引っ掛かったのは、1と2。
1→和美の場合、パソコンもインターネット環境も印刷環境もない。
一人暮らしでもパソコン、インターネットがある家は多いかと思いますが、プリンターって一般的に必要なのでしょうか。
この制度を使う理由は大学入学、就職一年目、転勤が多いかと思いますが、大学で必要だったかな、と思いました。
……まぁ制度活用者は大学で印刷する人も多かったかとは思いますが。

2→郵便局が開いている時間帯は仕事。
しかも80円切手ぐらい実家にあるし……。
封筒買うのももったいないですし。
※付近のコンビニにはポストが設置されていないため、切手の取り扱いもありません。

ぼんやりしているうちに七月に入ってしまったので、郵送の時間が間に合わないと諦めて帰省しました。
早く実家に帰れたら、午後八時半まで役場で行われている期日前投票に行こうと思っていたのですが。
地元駅に着いたのが十時頃だったので、こちらも諦めて普通に投票に行きました。

一度ぐらい空箱確認に立ち会ってみたいです。

次回この制度を使うのは約一年後なので、その時はちゃんと試してみようと思います。
最近一人暮らし関係の記事しか書いていないなと思いました。和美です。

mixiニュースに「夏コミで手荷物検査を行う」と記事が出ていました。
東京五輪なんてどうせ自然に中止か返上だと思っているので、警戒するだけ無駄だと思っていますが。
ニュースを読んだ人が「徹夜禁止って何でだろう」と書かれていたので、「寝不足に加えて夏は熱中症で、冬でも寒さで体調が悪くなって迷惑だからですよ」とコメントを書いたところ、普通に納得して頂けたようでした。

ああ、徹夜禁止って常識じゃないんだなぁ、と思いました。

iPhoneやポケモンの新作に並ぶ列はニュースでも報道されますし、Windows OSに到っては秋葉原で発売日に記念イベントが開催されていたので、同じ感覚で捉えられたのでしょうか。

準備会の方向性が理解できないので今は行くのを止めましたが、「徹夜組死ね」は犯罪予告ではないと思っている、普通の一般参加者です。

ちなみに禁止されている理由を思いついただけ以下に挙げておきます。
・夏は熱中症、冬は低体温症になる可能性が高い。
・寝不足と上記理由により体調不良になりやすい。
・都条例で深夜の外出が制限されている未成年が混じっている。(都から注意を受けるのは、本人ではなく主催である準備会)
・徹夜組を狙った恐喝事件が起きている。
・上記二件の理由により、警備員を配置するために余計な経費が掛かる。
・次回開催時、会場が借りられなくなる可能性が出てくる。
・夏は特に臭い。(汗臭い、ではなく、お風呂に入っていない感じ。冬でもする)

夏は普通に並んだ一般的参加者でも体調不良になる人がいるのに、徹夜組なら尚更です。
……余談ですが、初めて見た、体調不良で運ばれていった人はスタッフさんでした……。
救護室は、お昼時になると「意識がある人は帰って」という指示を出さざるを得ないほど混雑するそうですし。

会場が借りられなくなる可能性、は……貸す相手を選べるほど需要があるのかな、と疑問に思いますが。
関西のイベント会場といえば、「大阪三大負の遺産」の一部であるインテックス大阪ですのでね。

イベントの常識は世間の非常識、という有名な言葉を実感したコメントでした。

ちなみに。
イベント会場以外でのコスプレは禁止、少額の頒布物にお札を出さない、辺りが該当します。
頒布物(はんぷぶつ)はほとんど同人界隈でしか使われませんね。

一般人は「領布」と書き間違う事が多いと聞いて驚きました。
以前から思っていた事ですが、そろそろニュースでも伊勢志摩サミットの話が大きくなってきたようなので書いておきます。
ニュースはアプリでしか見なくなりました、和美です。

電車に乗ると、「車内に持ち主の分からない、不審な荷物がありましたら、駅係員、または車掌までお知らせください」という車内放送が流れています。
和美が利用する関西の鉄道会社は、ほぼ各社同じ文面です。
……これ、本当に意味があると思ってやっているのでしょうか。

電車内で起きたテロというと、オウム真理教が起こした「地下鉄サリン事件」が恐らく最も有名だと思います。
この放送も、同種の事件を警戒しての内容でしょう。

ところで、この放送の通り「持ち主の分からない不審な荷物がある」と伝えていたら、地下鉄サリン事件は防げたのでしょうか。
鉄道会社は、地下鉄サリン事件の犯行方法を知って、この文章を考えたのでしょうか。

元信者で中間幹部だった、地下鉄サリン事件の実行犯の一人が出版した手記を読んだ事があります。
それによると、実行方法は以下の通り。

まず、扉付近に立って、床にサリンを入れたビニール袋を置く。
駅に着いた時、傘の先端でビニール袋を破き、サリンを撒いた。

なお、犯人はその駅で電車を降りて現場を離れています。

不審な荷物は、サリンが入っているビニール袋一つ。
誰かにゴミを捨てるなと注意されたら、自分で拾い上げて他の扉に移動すれば良いだけです。

今、最も警戒されているであろうISLなどによる外国のテロは、身体に爆弾を巻いた人が爆発しますし。
(聖戦を名乗る自爆ばかりだと思っていたら、本人に自爆テロと説明しない、遠隔操作による爆発もあるようですね)

電車内放送のような、不審物を置き去りにした事件って比較的少ないのではないかなぁと思います。
もちろん警戒するに越した事はありませんが……。
バドミントンで活躍していた選手二人が、違法賭博をしていた事が発覚してニュースになりましたね。

バドミントンは全く見たことがなかったので、この二人の事も知りませんでした。
そんな前提で、記者会見を見ていて思った事。
違法カジノって出入りしていた客側も犯罪者じゃないの?
二人が通っていたのは違法カジノであると確定していますし、通い始めた時のお店も摘発されています。
巨人を皮切りに見つかった野球選手の賭博は内輪でやっていただけと記憶していますが、賭博場に通っていた時点でこちらの方が悪質に感じます。
両方とも犯罪である事に変わりはありませんが。

で、その犯罪行為が判明したのに、一時的な出場停止だけで済まされて良いのでしょうか。
賭博の常習性は、お店が摘発されてからも他のお店に行っていたという今回の事件からも分かる通りです。
出場停止処分で済んだ片方の選手は、日本国内では一店だけだったようですが……他国で覚えた辺り、またやりそうです。

犯罪者が更生したところで、世界大会に出て良いとは思いません。
東京五輪とかいう賞金の出ないただの一大会の出場資格という話ではなく、高額な賞金が出る世界大会への参加を永久に禁止すべきという意味です。
一回なら許される、庇ってもらえるはず、どちらも再発防止に悪影響しか出ません。

社会的に影響のある人への処分としてはそれぐらい妥当だと思います。
先日の新聞で、「今年の抱負は?」という読者アンケートのランキングがありました。
beランキング:朝日新聞デジタル

一昨年末に「5Years Q&A Diary」という名前の、五年連用の特殊な日記を買いました。
参考記事:[Q&A]
昨年の手帳は、週間部分をほぼ真っ白のまま終えてしまったので、これの質問文を書き写して毎日答えていこうかなと思っています。
(既に数日抜け落ちてしまっていますが……)
そして、こちらも一月一日の質問内容が「今年の目標は何ですか?」なのでした。

去年どころかここ数年続けて抱いていた夢が一応叶ったので、それを続けられるように頑張ります。
というのが最大の目標でしょうか。

他にも色々ありまして。
・部屋の片づけ。
最近また頑張って、ようやく目に見える成果が出てきたので、今年中に不要なものを処分する。
分類は来年にします!
(ニュースでも第二位に「整理整頓」でランクインしています)
・英語。
ちょうど今日1/18、英語のポッドキャストでなかなか聞きやすいのを見つけたので、聞き取れるように頑張る。
留学も行きたいです。(早く問い合わせしないと……)
(ニュースでは第九位「向上心」)
・編み物
放置してしまっているのですが、棒針でネックウォーマーが編み上げられるようにしたいです。
今シーズンには間に合わ、ないか、な……(汗)
・Twitter
専用アプリを削除してツイート数はかなり減らせてきたので、タイムラインを見ても書き込まない努力をしたいです。
あと、試験運用になってしまっているbotにデータを入れて、正式稼働させるのも目標です。
・プログラム
Andloidアプリを作りたいです。

ランキングの「第三位:私生活を充実させる」や「第六位:運動を頑張る」を見ながら、「ヨガやってみたいんだよなぁ」とか思い出しました。
あと、第十五位:怒りの感情をコントロールする、第十九位:自分と違う価値観の人の意見に耳を傾ける、も目標です……。
脱・コミュ障と、一般人に擬態できるようになりたいです。
NHK BSプレミアムで、一月下旬からアメリカの古いドラマ「ナイトライダー」が再放送されるそうです。
……元々フジテレビとかだった気がするので、正しくは『再放送』ではないと思いますが。
そして今、新作の制作を予定しているらしく「Knight Rider Heros」とかいう予告映像が公開されているそうです。

から始まる雑談です。

……それより2000年頃に制作され、本国アメリカでコケて打ち切られたという噂の新作版を放映してくれないのでしょうか。

愚痴る前に、まずは「ナイトライダー」とは何ぞやという同世代以上の方に説明をば。
二十一世紀、人工知能K.I.T.T.(キット)を搭載した黒いスーパーカー「ナイト2000」に乗る、主人公マイケル・ナイトが、所属する財団から依頼を受けてあちこちで事件を解決するという話です。
「喋る車」という設定が意外にも他に見当たらず、結構人気だったようです。
トヨタ2000GTと共に、当時のスーパーカーブームの牽引役の一要素でもあったのではないかなぁと思っています。
今はなくなったようですが、ユニバーサルスタジオ in 米国に模型があったそうです。

ナイト2000という名前の通り、2000年頃に「ナイト4000」という特別編が放送されたり、その後アメリカで新作が放送されたり(そして打ち切られたり)したとも聞きました。
新作ドラマはマイケル・ナイトが所属する財団のトップに立ち、新しい主人公達四人がチームになって、以下同じ話のようです。
(You-Tubeに予告編があったはず)

こういう話が出てくる度に何度も書いているのですが……声優さんがお元気な間に、K.I.T.T.仕様のカーナビが出てほしいです。
英語版の声優さんでインジケーターが発売されていますし、K.I.T.T.は特徴のある話し方なので、売れると思うのです、よ!
「やあマイケル、今日も安全運転で」とか言ってほしいです。
「もし高校野球のマネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」こと、通称「もしドラ」の続編、「もしイノ」こと、正式題名「もし野球部のマネージャーがドラッガーの『イノベーションと企業の理念』を読んだら」というのが出たそうですね。

「もしドラ」は原作を読んだことがあるのですが……正直どこの携帯小説かと思うほど酷い文章でしたね。
その発想を持ち込んで原案に名前を残して、他の人に書いてもらいたいと本気で考えました。

……あの文章力でよく出版しましたよね。と出版社の決断力にも感心します。
後書きの通り、本当に筒井康隆門下だというなら、もっと文章力がマシであるべきだと思うのですが。

と書きつつ、筒井康隆は三冊ほどしか読んでいません。
「時をかける少女」「富豪刑事」「夜のコント・昼のコント」(短編集)だけです。
でも、「もしドラ」とは比較にならない、ちゃんとした文章でした。

昔話題になった「リアル鬼ごっこ」も、読んだ当時は一般小説としては割と酷い文章力だなぁ、と思いましたが、「もしドラ」よりは遥かにマシな方だったのだと気づきました。
リアル鬼ごっこはまだ文庫本一冊分の内容がありましたしね。
両方とも、ネタは新しいのに文章力が酷くて読みづらい作品でした。

なお、現在の最新作での筆力は知りません。
もしドラよりは上達したのでしょうか。

ちなみにTwitterで「文章力マシになったのかなあ」と呟いたら、「おかげさまでもしドラより売れています」というリプライが作家本人から来ましたが、文章力だけでなく読解力もないのでしょうか、と心配になりました。
褒めてない。

たまたま本屋さんに行ったら「もしイノ」も売っていたのですが……「もしドラ」よりも表紙の女の子が可愛くなくなっていました。
同じ人が描けばいいのに、売れるだろうからってそんな下手な人使わなくても。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]