気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 行楽 > インク沼ぶくぶくぶく

万年筆用のインクを買いましたー!
ま、まだ一瓶目だから沼じゃないし(ぶくぶくぶく)
地元周辺ではかなり大きい方に入るはずの文具店に行ったのですが。
カラーインクはセール品二色しかないという惨状でした……。
赤と茶色だったら当然茶色選ぶでしょう。
書いた時の色が知りたくて色々検索したのですが、どうやら廃番品らしく……。
セーラーは裏写りしにくいらしいので、色が分からないまま、えいやっと買ってみました。

こちらが試し書きです。
紙はちょっと暗く写ってしまいましたが、普通の安い(頂き物)の白いメモ用紙です。
なのに透けていない……!
インクは本当に割と普通の茶色でした。
ちょっと明るいというか薄いかな?とも思いますが。
写真よりは少し明るめかなと思います。
ちなみにこの時運転しました。
駐車場入れるの嫌い。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
万年筆用のインクを買いましたー!
ま、まだ一瓶目だから沼じゃないし(ぶくぶくぶく)
地元周辺ではかなり大きい方に入るはずの文具店に行ったのですが。
カラーインクはセール品二色しかないという惨状でした……。
赤と茶色だったら当然茶色選ぶでしょう。
書いた時の色が知りたくて色々検索したのですが、どうやら廃番品らしく……。
セーラーは裏写りしにくいらしいので、色が分からないまま、えいやっと買ってみました。
こちらが試し書きです。
紙はちょっと暗く写ってしまいましたが、普通の安い(頂き物)の白いメモ用紙です。
なのに透けていない……!
インクは本当に割と普通の茶色でした。
ちょっと明るいというか薄いかな?とも思いますが。
写真よりは少し明るめかなと思います。
ちなみにこの時運転しました。
駐車場入れるの嫌い。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。