忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[4920]  [4919]  [4918]  [4917]  [4916]  [4915]  [4914]  [4913]  [4912]  [4911]  [4910
ざっくざく > 雑談 > 夏の話

夏は暑いので嫌いです。
こんにちは、和美です。
アプリで出されたお題について思った事をつらつら綴るシリーズです。

【目次】

  1. 初めに
  2. 初めに
  3. 夏の気温
  4. 水泳の授業と歴史
  5. 夏季休暇
  6. 同人イベント
  7. 夏と冬の差
  8. 最後に

1. 初めに

iPhoneアプリ「書く習慣」で出たお題について投稿した内容を整理したのがこの記事です。
参考リンク:iPhoneアプリ「書く習慣」
この日(六月二十八日:金)のお題は「夏」でした。

2. 夏の気温

2023年に見た、防災セミナーの期間限定公開動画で「アメリカで五十度を記録した」と知って怖気が走りました。雑誌のNewtonによると、2020年にカリフォルニア州で54.4度を記録した、らしいです。死ぬ。
日本でも夏に四十度が出ているので、そのうち五十度に達するんだろうなと悲観しています……。

そういえば静岡県は浜松市に一時転居したその日、ちょうど気温最高記録タイの41.1度を叩き出して泣きそうになりました。
参考リンク:浜松はなぜ暑くなったのか。国内最高気温タイを記録、気象台に聞いた:HUFFPOST
……旧天竜市は吸収合併されて、当時既に浜松市天竜区でしたが。

日本は断熱効率が悪い家が多い、と聞きますが、兼好法師が徒然つれづれ草で書いた「家の作りやうは夏をむねとすべし」が今も生きているんだなぁ、と不思議に思います。
つれづれなるままに、日くらしすずりにむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

3. 水泳の授業と歴史

夏なんてひたすら暑くてしんどいし日焼けするしプールの授業は死ぬほど嫌いだしコミケは行かなくなったしお盆なんて会社によってあったりなかったりするし、何もいい事がありません。

プールの授業とかいつまでやっているのでしょう。近年は毎夏のように締め忘れのニュースを見ている気がします。老朽化してきて更新は 無駄だと気付いたのか、ようやく潰れ始めているようですが。
大好きなYAMAHA発動機もプールの濾過装置を作っているらしいと近年知ったので、少しだけ興味が沸きましたが、普通の市民プールで十分な話です。そして外観からメーカーを見分けられる知識は持ち合わせていません。
……調べたら2023年七月に撤退してしまっていました……。

昭和三十年に修学旅行中の小学生達が乗った船が沈没した事故のせいで、プール設置と水泳授業が始まったという有名な歴史はあるのですが。
参考リンク:「学校での水泳の授業は必要なのか」60年前に大量につくられたプールが老朽化で維持できない大問題:PRESIDENT online
(Wikipediaを読むと、五回も事故を起こしていたらしいですね、この船)

統計的には、体力温存のために物に捕まって浮いて待つ方を選択するので、「泳げない方が助かる確率が高い」ですし、海でもプールの授業と同じ感覚で泳ごうとするのか、諸外国に比べても日本人は死亡率が高い、とすら言われています。

着衣水泳を教えていないので無駄、という体育の授業の無意味さ加減が露呈した良い実例です。それでも授業内容は変わらないので小学校も教師も大嫌いですが。早く走る方法を教えられない時点で指導能力も全くありませんし。
水温が学習指導要項ギリギリで強行するクズ教師に当たったので、毎年のようにプールの授業で気分が悪くなっていた記憶があります。寒い。吐く。

4. 夏季休暇

前の職場では、有給休暇を年五日間は必ず取得、と法律が改正されてから、お盆休みが会社カレンダーから消え、有給休暇取得推奨日という名の出勤日に変わりました。違法じゃないの、これ。(他にも色々やらかしていましたが)
まあ、固定休みにされても、暑いだけで何もしないまま終わるのでいりませんが。
実家がお寺なので、忙しいと分かっているのに帰省するほど無神経でもなければ、手伝う程の親孝行もないですし。混雑しているのも特別料金なのも分かってて外出なんかしたくないので、日付をずらして好きな日に休みたいです。
具体的にはコミックシティ翌日とか。
八月三十一日のUSJが空いていると開園数年目に聞いたので行ってみたいです。……大阪府に引っ越してから長らく経ちましたが、USJ自体一度も行った事がありません。

5. 戦争と平和学習

小学生の頃、夏休み中の全校登校日が毎年七月末に固定されていたので、毎年家族旅行と重なって行きませんでした。
兄が六年生の時、「一回ぐらいは来たら」と言われたらしく、仕方なく家族旅行の日付をずらして登校しましたが……皆勤賞には加算されないですし、八月下旬にあった学年登校日は行っていたので、やっぱり無駄だと思いました。

私が通った小学校は、全国登校日が平和学習と決まっていましたが。
現在行われている平和学習は無駄です。「戦争でこんな悲惨な事がありました。だから繰り返してはいけません」なんて、わざわざ六年間の一日を費やしないと理解できない内容でしょうか。

悲惨というなら事故も事件もあります。事故であれば原因究明が行われて、再発防止策が複数採られます。事件であれば犯人がなぜ犯行に至ったのかを分析されます。
JR西日本が起こした尼崎の脱線事故は、昔起こした信楽高原鉄道との事故の時に責任を問われなかったから、改善もされなかった、とは知られた話ですし。

なぜ戦争が起きたのか、なぜ続いたのか。
その原因究明を行わない限り、同じ過ちは何度でも繰り返します。

我々が歴史から学ぶことは、人間は決して歴史から学ばないということだ。
という哲学者の言葉もありますし。
参考リンク:ヘーゲル:名言ナビ
日本が他国から戦争を仕掛けられたのは、モンゴルからの『元寇』二回きりだそうですよ。

5. 同人イベント

コミケは行かなくなりましたが、インテこと大阪コミックシティもそろそろ行くのをやめようかと悩んでいます。コミケと同じく行ったら色々と万単位で買うので行っているのですが……。一番高額を注ぎ込んでいた素材集サークルのSTAR WALKERさんもたまに参加していませんし。
数年前から始まったレイヤースペースが邪魔だし不快です。全館開催の現規模を保つのに必死なのでしょうね。六号館CD(四階)はさすがになくなりましたが。東京みたいに二日間開催はできないくせに。

そして入場に必要なのがパンフレットではなく入場券限定に変わったのも不快です。紙切れ一枚に千円って。
入場券が出てきた時点で不快でしたが。パンフレットを買わないのは、一般『参加者』ではなく、掲載されている諸注意漫画すら読まない『客』です。
一応シティの赤ブーブーではなく青ブーブーという名前ですが、同じ運営元の同じインテックス大阪で開催されている、規模の全く違うこみっくトレジャーは普通というかまだマシなのですが……。
でももう五号館だけで十分じゃない、とは思います。痛車展示とコスプレスペースだけで六号館は埋まりますよね?

6. 夏と冬の差

夏は美味しいものもあまりない印象があります。いや茄子は美味しいですし大好きですが。アイスは高いし冷凍庫も圧迫されますし。551のアイスキャンデーも好きですが高いし。
冬なら雪が降るだけでテンション上がるしスキー行けるし行きたいし、お正月はお節料理もお餅もおいしいし。
とか言いつつ、お餅は年柄年中食べるぐらいには好きです。毎年松の内辺りに出てくる『お餅に飽きた時のアレンジレシピ』の表題が毎年理解不能です。飽きるなら買うなよ。
何より、重ね着すれば無駄な電気代を払わずに済むのが一番良いです。蝉も鳴かないので静かですし。

7. 最後に

何をどう考えてもやっぱり夏が嫌い、という冒頭の結論に至ります。
冷夏だと作物の成長に悪影響が出て収穫量が減りますが、そんな時代はもう来ないでしょうし。
江戸時代は地球全体が寒冷期だったと聞くので羨ましいです。
とりあえず夏は35度までで良いのよ令和ちゃん。
PR
【 この記事へコメント 】
名前
コメントタイトル
URL
本文
削除用パスワード
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]