気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
引き続き「忘れてしまった中学の英語を復習する本」で英語奮闘記です。
初回:アプリと本屋さんうろうろ:あいきゃんといんぐりっしゅ
二回目:本を買ってやってみました:続・あいきゃんと
三回目:アプリに戻ってみました。:まだ続く・あいきゃんと
四回目:本で勉強:まだまだ・あいきゃんと
五回目:本で勉強:<終わらない・あいきゃんと
六回目:そろそろ暗雲垂れ込める英語奮闘・あいきゃんと
一応一冊目の「基本編」が終わったので、二冊目「表現編」に入りました。
が。イントロダクションにある
・be動詞の現在形を三種類
・一般動詞の疑問文の作り方
・goの過去形
・何、誰、いつ、どこの四つを英訳する
という四つの質問の最後が、一冊目を終えていても答えられません。
ちなみに解答は上から、
・am、are、is
・DoまたはDoesをつける。
・went
・what、who、when、where←覚えてない
となります。
基本編の最後にあった疑問文二章だけ、またやり直す羽目になりそうです。
さて、本題。
最初が進行形です。
進行形自体はややこしくないのですが、進行形にできない「状態動詞」というのは初めて知りました。
I'm having book now.は駄目らしいです。
普通の文から進行形の否定文や疑問文に書き換えるには、do、doesの代わりにbe動詞を入れるだけ、で良いのかな?
次が未来形。
willは分かりやすいので、現役の頃はcanと並んで好きでした。
(好きな歌の題名だから、というのも大きい)
通常の文章は分かるのですが……否定文と疑問文が、無理←
ちなみにイギリス英語では話者の意思を表す時、willの代わりにshallが使われるらしく。
基本的にはwillと同じ用法ですが、何かを申し出る時のShall I、Let'sと同じ意味でShall weはよく使われるそうです。
……Shall we dance?は優雅な雰囲気なのに、Let's dance.だと、活動的な雰囲気になってしまいますね。
社交ダンスじゃなくなりそう。
中学では先に習ったbe going toがさらっと出てきてこの章は終わり。
次が助動詞特集で、can、may、mustがまとめて出現。
隅っこに出て来たmight(mayの過去形)とかought toなんて初めて知りました……。
この二つはちゃんと出て来るものではなさそうですが、助動詞なので同じ使い方をするらしいです。
be able toとhave toがついでに出て来て終わりです。
助動詞は並べては使えないので、この二つで代用するのだとか。
……めんどくさ。
ちなみに章末の確認問題がかなり悲惨な出来でした……。
また改めてやり直します。
次が文型。
第一文型はいつぞやに少しだけ出て来たのですが……意味不明でした。
第一文型の主語+述語で構成され、「主語は述語である」と訳される、という部分まではまだ分かるのですが、第二文型以降がさっぱり理解出来ませんでした。
説明を読んでも分からなかったので、検索するか確認問題をやりながら勉強します……。
今日は挫折したのでここまで。
初回:アプリと本屋さんうろうろ:あいきゃんといんぐりっしゅ
二回目:本を買ってやってみました:続・あいきゃんと
三回目:アプリに戻ってみました。:まだ続く・あいきゃんと
四回目:本で勉強:まだまだ・あいきゃんと
五回目:本で勉強:<終わらない・あいきゃんと
六回目:そろそろ暗雲垂れ込める英語奮闘・あいきゃんと
一応一冊目の「基本編」が終わったので、二冊目「表現編」に入りました。
が。イントロダクションにある
・be動詞の現在形を三種類
・一般動詞の疑問文の作り方
・goの過去形
・何、誰、いつ、どこの四つを英訳する
という四つの質問の最後が、一冊目を終えていても答えられません。
ちなみに解答は上から、
・am、are、is
・DoまたはDoesをつける。
・went
・what、who、when、where←覚えてない
となります。
基本編の最後にあった疑問文二章だけ、またやり直す羽目になりそうです。
さて、本題。
最初が進行形です。
進行形自体はややこしくないのですが、進行形にできない「状態動詞」というのは初めて知りました。
I'm having book now.は駄目らしいです。
普通の文から進行形の否定文や疑問文に書き換えるには、do、doesの代わりにbe動詞を入れるだけ、で良いのかな?
次が未来形。
willは分かりやすいので、現役の頃はcanと並んで好きでした。
(好きな歌の題名だから、というのも大きい)
通常の文章は分かるのですが……否定文と疑問文が、無理←
ちなみにイギリス英語では話者の意思を表す時、willの代わりにshallが使われるらしく。
基本的にはwillと同じ用法ですが、何かを申し出る時のShall I、Let'sと同じ意味でShall weはよく使われるそうです。
……Shall we dance?は優雅な雰囲気なのに、Let's dance.だと、活動的な雰囲気になってしまいますね。
社交ダンスじゃなくなりそう。
中学では先に習ったbe going toがさらっと出てきてこの章は終わり。
次が助動詞特集で、can、may、mustがまとめて出現。
隅っこに出て来たmight(mayの過去形)とかought toなんて初めて知りました……。
この二つはちゃんと出て来るものではなさそうですが、助動詞なので同じ使い方をするらしいです。
be able toとhave toがついでに出て来て終わりです。
助動詞は並べては使えないので、この二つで代用するのだとか。
……めんどくさ。
ちなみに章末の確認問題がかなり悲惨な出来でした……。
また改めてやり直します。
次が文型。
第一文型はいつぞやに少しだけ出て来たのですが……意味不明でした。
第一文型の主語+述語で構成され、「主語は述語である」と訳される、という部分まではまだ分かるのですが、第二文型以降がさっぱり理解出来ませんでした。
説明を読んでも分からなかったので、検索するか確認問題をやりながら勉強します……。
今日は挫折したのでここまで。
PR
久々のイベント記事ですね……! 半年振り?
コミックシティに行ってきました。
前回かな?一緒に参加するはずが急用で断念した友人と、今回は一緒です。
電車内での合流に手こずりましたが……以降はそこそこ無事。
今回は完売もありませんでした。
初のイベント参加なので、持ち物を聞かれて飲み物や軍資金、携帯用充電器の話はしたのですが……暑さ対策と戦利品対策(鞄)が足りなかったかなぁ。
ペットボトルホルダーはあった方が良いし、日傘よりストールやフード付きタオルの方が遥かにお勧めです。
あとお茶は凍らせる物だ。
そうそう、スケブの話はそういえば和美も昔知りませんでした。
お願いするようになったのはここ二年ほどの間なので、ページ数はまだまだ少ないです。
友人に見せたらやっぱりMugimeshiさんが好評でした。
あー、水銀燈サークル様探すの忘れたorz
(名前が覚えられない上にジャンルがバラバラ)
一緒に行くきっかけになった目的のサークル様一件以外、友人はどこに興味があるとかないとかも全く聞かなかったしなぁ。
事前の情報不足ですね……。
共通のサークル様一件を買った後はバラバラに動きました。
今回のシティでは雑貨スペースが全て三号館に固められて、挙げ句別イベント扱いになっていて驚きました……。
そもそもシティ自体、いつもより人が少なかった気がするのですが、どうしたのでしょ?
いつも買っている鋼サークル様では初めてスケブをお願いしました。
そこのサークル様が描かれる黒大佐が大好きです。
後はいつもの黒執事と絶対可憐チルドレンと……新年シティでは見つけられなかったオズの国の歩き方が買えました!
ナイトメアプロジェクト様サークルが増えたようで嬉しいです(*´∀`*)
ちなみに読んだらまさかの浅萩にハマりました。
エロがないって辛い。(※規約で禁止)
他は色々諦めました。ええ、色々。
ボカロは三月にオンリーがあるし、夏はそもそも冬に比べて少ないし、CDはほぼないし、ポケモンスペシャルはコミケでしかお会いしないサークル様が一番好きだし(でもレッドがいるなら見たかった)
相棒(ドラマ)はもう活動を終了された?サークル様が一番好きだったし、そもそも最近本編すら見ていないし。
ああでも日本画サークル様面白かったから探したかった。
友人はサークル参加だったのですが、新刊もペーパーもないという謎っぷり。
……あれ?
その友人に誘われて、今回一緒に来た友人も合わせて夕ご飯を食べに行く事になったり。
イベント時のみ開店するデイリーヤマザキに初めて入ったのですが、普通のコンビニでした。
メモ帳とかノートとか……こんなところで買う人いるの?
雑貨スペースは沼。(断言)
かんざしがあったら欲しかったのですが、鞄が欲しくなりました。
あの着物サークル様ってTwitterで騒ぎになっていたところ(被害者側)かなぁ。
以前買った素材集のサークル様を見つけて続編に悩んで諦めたり。
買ったような買っていないような……。
鋼サークル様にお願いしたスケブを引き取る時、勢いで(変な文章で)告白してきました←
もうあのいつもの大佐とリザさんが大好きです。
黒大佐大好き。リザさんかっこいい。
(でも去年の冬辺りに出たような、頭沸いた話も大好きです)
ついでに手持ちが心許なくて行かなかった、いつもの素材集も新作セットを買ってしまいました。
うう、金銭事情が厳しいからトレジャー不参加かもなぁ。
夕ご飯だけ参加する友人を待つため、移動してスターバックスに入りました。
ピーチはもう終わっちゃったのか……。
結局飲んだのはキャラメルマキアートかな?
夕ご飯はお好み焼きでした。
牛すじ煮込みにこんにゃくが入っていなくて嬉しかったです。
そしてすまぬ友人、準備会さんの方針がちゃんとするまで多分コミケは行かないよ……。
小説を読み上げてみただけが駄目で、なんで既存の歌を歌っただけで参加できるの?
終わった後に出回った、オリジナルと盗作で同じ事をやって、盗作が賞賛されてオリジナルが非難される状態も理解不能でしたが。
ご飯後はアニメイトに行くという友人達と別れて終了です。
コミックシティに行ってきました。
前回かな?一緒に参加するはずが急用で断念した友人と、今回は一緒です。
電車内での合流に手こずりましたが……以降はそこそこ無事。
今回は完売もありませんでした。
初のイベント参加なので、持ち物を聞かれて飲み物や軍資金、携帯用充電器の話はしたのですが……暑さ対策と戦利品対策(鞄)が足りなかったかなぁ。
ペットボトルホルダーはあった方が良いし、日傘よりストールやフード付きタオルの方が遥かにお勧めです。
あとお茶は凍らせる物だ。
そうそう、スケブの話はそういえば和美も昔知りませんでした。
お願いするようになったのはここ二年ほどの間なので、ページ数はまだまだ少ないです。
友人に見せたらやっぱりMugimeshiさんが好評でした。
あー、水銀燈サークル様探すの忘れたorz
(名前が覚えられない上にジャンルがバラバラ)
一緒に行くきっかけになった目的のサークル様一件以外、友人はどこに興味があるとかないとかも全く聞かなかったしなぁ。
事前の情報不足ですね……。
共通のサークル様一件を買った後はバラバラに動きました。
今回のシティでは雑貨スペースが全て三号館に固められて、挙げ句別イベント扱いになっていて驚きました……。
そもそもシティ自体、いつもより人が少なかった気がするのですが、どうしたのでしょ?
いつも買っている鋼サークル様では初めてスケブをお願いしました。
そこのサークル様が描かれる黒大佐が大好きです。
後はいつもの黒執事と絶対可憐チルドレンと……新年シティでは見つけられなかったオズの国の歩き方が買えました!
ナイトメアプロジェクト様サークルが増えたようで嬉しいです(*´∀`*)
ちなみに読んだらまさかの浅萩にハマりました。
エロがないって辛い。(※規約で禁止)
他は色々諦めました。ええ、色々。
ボカロは三月にオンリーがあるし、夏はそもそも冬に比べて少ないし、CDはほぼないし、ポケモンスペシャルはコミケでしかお会いしないサークル様が一番好きだし(でもレッドがいるなら見たかった)
相棒(ドラマ)はもう活動を終了された?サークル様が一番好きだったし、そもそも最近本編すら見ていないし。
ああでも日本画サークル様面白かったから探したかった。
友人はサークル参加だったのですが、新刊もペーパーもないという謎っぷり。
……あれ?
その友人に誘われて、今回一緒に来た友人も合わせて夕ご飯を食べに行く事になったり。
イベント時のみ開店するデイリーヤマザキに初めて入ったのですが、普通のコンビニでした。
メモ帳とかノートとか……こんなところで買う人いるの?
雑貨スペースは沼。(断言)
かんざしがあったら欲しかったのですが、鞄が欲しくなりました。
あの着物サークル様ってTwitterで騒ぎになっていたところ(被害者側)かなぁ。
以前買った素材集のサークル様を見つけて続編に悩んで諦めたり。
買ったような買っていないような……。
鋼サークル様にお願いしたスケブを引き取る時、勢いで(変な文章で)告白してきました←
もうあのいつもの大佐とリザさんが大好きです。
黒大佐大好き。リザさんかっこいい。
(でも去年の冬辺りに出たような、頭沸いた話も大好きです)
ついでに手持ちが心許なくて行かなかった、いつもの素材集も新作セットを買ってしまいました。
うう、金銭事情が厳しいからトレジャー不参加かもなぁ。
夕ご飯だけ参加する友人を待つため、移動してスターバックスに入りました。
ピーチはもう終わっちゃったのか……。
結局飲んだのはキャラメルマキアートかな?
夕ご飯はお好み焼きでした。
牛すじ煮込みにこんにゃくが入っていなくて嬉しかったです。
そしてすまぬ友人、準備会さんの方針がちゃんとするまで多分コミケは行かないよ……。
小説を読み上げてみただけが駄目で、なんで既存の歌を歌っただけで参加できるの?
終わった後に出回った、オリジナルと盗作で同じ事をやって、盗作が賞賛されてオリジナルが非難される状態も理解不能でしたが。
ご飯後はアニメイトに行くという友人達と別れて終了です。
あまり興味が沸かないまま、ITパスポートの勉強を始めてみました、の続きです。
こんにちは、和美です。
過去記事は以下からどうぞ
[過去問題を購読し始めました]
[ITパスポートについて調べました]
パソコンで過去問題をやってみる時間(と体力)がなくて、iPhoneのアプリを探して落としてみました。
その中に……勧められた本ではないのですが、大滝みやこ先生の本を元にした、基本情報技術者の勉強用アプリがありました。
テスト形式ではなく、実際に刊行されている本をそのままアプリ化した感じです。
が……本文二ページ目で既に理解不能、断念しました……。
ITパスポートの出題範囲である二進数でも苦手なのに、発展形の十六進数とか無謀です。
ただ、目次によると、近年はここからの出題は少ないため、ものすごく苦手な場合は飛ばしても大丈夫との事でした。
……先が思いやられます。
……今日は大型書店に寄ったので、探せば良かったです。
忘れてた\(^O^)/
こんにちは、和美です。
過去記事は以下からどうぞ
[過去問題を購読し始めました]
[ITパスポートについて調べました]
【 目次 】
パソコンで過去問題をやってみる時間(と体力)がなくて、iPhoneのアプリを探して落としてみました。
その中に……勧められた本ではないのですが、大滝みやこ先生の本を元にした、基本情報技術者の勉強用アプリがありました。
テスト形式ではなく、実際に刊行されている本をそのままアプリ化した感じです。
が……本文二ページ目で既に理解不能、断念しました……。
ITパスポートの出題範囲である二進数でも苦手なのに、発展形の十六進数とか無謀です。
ただ、目次によると、近年はここからの出題は少ないため、ものすごく苦手な場合は飛ばしても大丈夫との事でした。
……先が思いやられます。
……今日は大型書店に寄ったので、探せば良かったです。
忘れてた\(^O^)/
あまり興味が湧かないまま、「ITパスポート」という資格の勉強用にメールマガジンを購読しています。
こんにちは、和美です。
過去記事はこちらから:[ITパスポート]
問題が一問と解答解説、解き方のヒントが掲載されています。
七月末から始めて現在十回目なのですが、特に悩む事も間違える事もないのですよね……。
こんなに簡単なら一度受けてみようかな、とか妙な好奇心が湧いてしまいました。
「 [基本情報技術者 大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法 ~ 流れ図と擬似言語 ~] 」 です。
探し方が良くないのか、普通の本屋さんでも古本屋さんでも全く見当たりません。
資格コーナーではなくコンピュータ関係の場所にあるのでしょうか……。
過去問道場でお勧めされていた、栢木先生の本はよく見かけるのですが。
メールマガジンの発行元が運営されているサイトにも、過去問題が解説つきで載っているようなので、そちらも見てみたいなぁ。
とかこんな記事を書いていたら、ファシリティマネジメントの問題で間違えました……。
ファシリティは便宜を図るための施設という意味だそうです。
こんにちは、和美です。
過去記事はこちらから:[ITパスポート]
【 目次 】
- 過去問題メールマガジン
- 参考書
- 今後の予定
1. 過去問題メールマガジン
ITパスポートの過去問題メールマガジンは、毎週一通。問題が一問と解答解説、解き方のヒントが掲載されています。
七月末から始めて現在十回目なのですが、特に悩む事も間違える事もないのですよね……。
こんなに簡単なら一度受けてみようかな、とか妙な好奇心が湧いてしまいました。
2. 参考書
現状、ITパスポートの本は買っておらず、先生が勧めていた基本情報技術者の本を、作者名が曖昧なまま探し続けています。「 [基本情報技術者 大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法 ~ 流れ図と擬似言語 ~] 」 です。
探し方が良くないのか、普通の本屋さんでも古本屋さんでも全く見当たりません。
資格コーナーではなくコンピュータ関係の場所にあるのでしょうか……。
過去問道場でお勧めされていた、栢木先生の本はよく見かけるのですが。
3. 今後の予定
お盆休みは英語の勉強に費やしてしまったので、時間がある時にまたオンラインの模擬試験を受けようかなと思います。メールマガジンの発行元が運営されているサイトにも、過去問題が解説つきで載っているようなので、そちらも見てみたいなぁ。
とかこんな記事を書いていたら、ファシリティマネジメントの問題で間違えました……。
ファシリティは便宜を図るための施設という意味だそうです。
万年筆用のインクを買いましたー!
ま、まだ一瓶目だから沼じゃないし(ぶくぶくぶく)
地元周辺ではかなり大きい方に入るはずの文具店に行ったのですが。
カラーインクはセール品二色しかないという惨状でした……。
赤と茶色だったら当然茶色選ぶでしょう。
書いた時の色が知りたくて色々検索したのですが、どうやら廃番品らしく……。
セーラーは裏写りしにくいらしいので、色が分からないまま、えいやっと買ってみました。
こちらが試し書きです。
紙はちょっと暗く写ってしまいましたが、普通の安い(頂き物)の白いメモ用紙です。
なのに透けていない……!
インクは本当に割と普通の茶色でした。
ちょっと明るいというか薄いかな?とも思いますが。
写真よりは少し明るめかなと思います。
ちなみにこの時運転しました。
駐車場入れるの嫌い。
引き続き「忘れてしまった中学の英語を復習する本」で英語奮闘記です。
今やっている本(基本編)はこれで最後です。
初回:アプリと本屋さんうろうろ:あいきゃんといんぐりっしゅ
二回目:本を買ってやってみました:続・あいきゃんと
三回目:アプリに戻ってみました。:まだ続く・あいきゃんと
四回目:本で勉強:まだまだ・あいきゃんと
五回目:本で勉強:終わらない:あいきゃんといんぐりっしゅ
第十章で、残りは本章と次の章、と終了も迫って来ましたが、残りは両方とも疑問詞です。
先程、感嘆文の作り方で「通常の文から書き換えるのが一番分かりやすい」と書きましたが、疑問詞を使った疑問文も同じ方法を使うそうです。
が……最後のこの二章が難関です。
過去形が思い浮かばない(覚えていない)のは序の口。
過去形にするのを忘れる、doを使うか使わないかで間違える、と散々な出来でした……。
中学時代はここで挫折したのかなぁ、と気づかされました。
現在形で「あなたは、」と聞かれたら分かるようなのですが、過去形になるとdo(did)を使う事すら忘れてしまいます。
難しい(;ω;)
最終章も引き続き疑問文。
How manyなどの定型文が……覚えられません。
どれくらいの距離がありますか?のHow farなんて初めて知りました。
とりあえずこれで一冊目終了です!
単語の本を買おうかと悩んだのですが、先に文法を頑張りつつ、アプリで覚えようかと思います。
今やっている本(基本編)はこれで最後です。
初回:アプリと本屋さんうろうろ:あいきゃんといんぐりっしゅ
二回目:本を買ってやってみました:続・あいきゃんと
三回目:アプリに戻ってみました。:まだ続く・あいきゃんと
四回目:本で勉強:まだまだ・あいきゃんと
五回目:本で勉強:終わらない:あいきゃんといんぐりっしゅ
第十章で、残りは本章と次の章、と終了も迫って来ましたが、残りは両方とも疑問詞です。
先程、感嘆文の作り方で「通常の文から書き換えるのが一番分かりやすい」と書きましたが、疑問詞を使った疑問文も同じ方法を使うそうです。
が……最後のこの二章が難関です。
過去形が思い浮かばない(覚えていない)のは序の口。
過去形にするのを忘れる、doを使うか使わないかで間違える、と散々な出来でした……。
中学時代はここで挫折したのかなぁ、と気づかされました。
現在形で「あなたは、」と聞かれたら分かるようなのですが、過去形になるとdo(did)を使う事すら忘れてしまいます。
難しい(;ω;)
最終章も引き続き疑問文。
How manyなどの定型文が……覚えられません。
どれくらいの距離がありますか?のHow farなんて初めて知りました。
とりあえずこれで一冊目終了です!
単語の本を買おうかと悩んだのですが、先に文法を頑張りつつ、アプリで覚えようかと思います。
医療事務の検定試験直前に受験した、ビジネス能力検定ジョブパスの結果が出ていました。
受験時の記事はこちら。[http://zakkzakk.blog.shinobi.jp/Entry/4411/]
結果発表は八月下旬を予定、との事だったので微妙な気分で待っていたのですが。
公式サイトによると、なんと八月十日に結果が掲載されたようです……。
結果、合格しました!
合格点は65点、総合得点は100点中85点でした。
自分用に配点の内訳も書いておきます。
分野:得点/配点です。
ビジネス常識:16点/26点
時事・社会:21点/24点
組織・業務基本:22点/26点
コミュニケーション手法:22点/24点
ビジネス常識がボロボロですね……。
各分野で一定基準に到達していないと合計点数に関わらず不合格、という形式でなくて安心しました。
(一級はこの形式のようです)
気が早いですが、今後の話。
二級合格者が一年以内に一級を受験すると、一回だけ受験料が8,500円から5,500円に減額できる制度があります。
なので一級も受験してみたいなとも思うのですが……自由記述式、となると、難易度は格段に上がってしまう気がします。
ちなみに一級の合格点は二級より更に下がって100点中60点。
体系的知識問題と実践応用問題の二種類に分かれていて、体系的知識問題で25点未満の場合、その時点で不合格になるそうです。
ちなみに実践応用問題も20点以上ないと不合格との事でした。
一級に関しては、三級を指導して頂いた先生に結果報告ついでに相談しようかなぁと思います。
一級を受験するなら、今年はまだ先生の指導が受けられるよな、なんて。
ちなみに年二回開催される試験の一回目は既に申し込みは始まっており、締め切りにはまだ少し余裕があるようですが。
大阪は大丈夫なのですが愛知や京都は既に満席と表示されていました。
ってか大阪の実施回数が、多い。
(二日間、三回ずつ開催される)
今回受けても合格する見込みがないので次回ですね……。
二月上〜中旬だそうです。
うう、先生の指導が受けられるギリギリの期間だ……。
久々の買い物記事です。
最近は楽しい買い物が少なかったので幸せです。
セーラーの万年筆を買いました!
元々はパイロット派だったのですが、最近セーラーが多いです。
とは言ってもまだ二本目ですが……。
万年筆は、大学の途中辺りに紛失したのも含めると通算四本目の購入になりました。
大丈夫、まだ沼にはまってはいない(ぶくぶくぶく)
万年筆はインクの補充方法によって、カートリッジ式とコンバーター(吸い込み式)の二種類に分かれます。
カートリッジ式は、ボールペンなどのようにインクがなくなったらインクが入った芯を入れ替えます。
コンバーター(吸い込み式)は、インクが入った壺に万年筆を刺して吸入します。
本来万年筆はコンバーター(吸い込み式)なのですが、カートリッジ式の方が手頃な値段で売っているようです。
ちなみに今までに購入した万年筆は、パイロットとセーラーのいずれもカートリッジ式でした。
偶然見つけた通販サイトで検索したら、ちょうど良い値段で、カートリッジ式でもコンバーター(吸い込み式)でも使えるらしい万年筆を見つけまして。
http://www.pen-house.net
サイトではコンバーターが別売りかつ値段が不明だったのであちこち探していましたら、ヨドバシカメラで見つけました!
……あそこ、文房具専門店じゃないのに……。
いい感じに使いやすそうな細さで楽しみです。
……インクを持っていないので買わなきゃいけない事に気づきましたが。
インク沼怖い(ぶくぶくぶく)
ちなみに本体に付属していたカートリッジは、今使っている万年筆に流用します。
(同じセーラーなのでカートリッジは共通なのです)
最近は楽しい買い物が少なかったので幸せです。
セーラーの万年筆を買いました!
元々はパイロット派だったのですが、最近セーラーが多いです。
とは言ってもまだ二本目ですが……。
万年筆は、大学の途中辺りに紛失したのも含めると通算四本目の購入になりました。
大丈夫、まだ沼にはまってはいない(ぶくぶくぶく)
万年筆はインクの補充方法によって、カートリッジ式とコンバーター(吸い込み式)の二種類に分かれます。
カートリッジ式は、ボールペンなどのようにインクがなくなったらインクが入った芯を入れ替えます。
コンバーター(吸い込み式)は、インクが入った壺に万年筆を刺して吸入します。
本来万年筆はコンバーター(吸い込み式)なのですが、カートリッジ式の方が手頃な値段で売っているようです。
ちなみに今までに購入した万年筆は、パイロットとセーラーのいずれもカートリッジ式でした。
偶然見つけた通販サイトで検索したら、ちょうど良い値段で、カートリッジ式でもコンバーター(吸い込み式)でも使えるらしい万年筆を見つけまして。
http://www.pen-house.net
サイトではコンバーターが別売りかつ値段が不明だったのであちこち探していましたら、ヨドバシカメラで見つけました!
……あそこ、文房具専門店じゃないのに……。
いい感じに使いやすそうな細さで楽しみです。
……インクを持っていないので買わなきゃいけない事に気づきましたが。
インク沼怖い(ぶくぶくぶく)
ちなみに本体に付属していたカートリッジは、今使っている万年筆に流用します。
(同じセーラーなのでカートリッジは共通なのです)
……何ヶ月振りでしょうね?
後から免許を取った弟より車の運転が下手な事は確実です。
UTAUでカバーしたい曲の楽譜を求めて古本屋に行ってきました。
以前見つけた時に買おうかどうか悩んで結局買わなかったのですが、やっぱり買う事にしました。
今やっている英語の本の続編があったら欲しいなぁとか思っていたのですが見当たらず。
なぜかSPIの本をうっかり買いました。
全くやる気がしません……。
言語分野は割とどうにかなるので、非言語分野だけの本があったら良かったのですが。
食塩水と鶴亀算を攻略したいです。
本題な運転の話。
そもそも場所がよく分かっていなくて、信号の合間に携帯で探したり。
お店が反対車線にあるので越えられなくて脇道に入ってうろうろしたり。
助手席にいる父が何も言わなかったり。
と色々あったのですが……家の駐車場でやらかしました。
車庫入れの時に、サイドミラーが家の塀に当たって、ミラーカバーがはじけ飛びました。
幸い、吹き飛んだカバーは割れてもおらず、填めるところが少しへこんだ程度でした……。
へこんだ部分をドライバーで無理矢理こじ開けて、カバーは無事に装着できました。
ちょっと傷が残った程度です。
もうやだ家の駐車場嫌い。
(古い家なので、道路より盛り上がっていて入れにくいのです……)
……そういえば、免許取り立ての頃にも、似たような事をやらかした思い出が蘇ってきました。
買い替えたので当時は別の車だったのですが、確かミラーが塀に引っ掛かって全く動かせない状態になったのです。
後から免許を取った弟より車の運転が下手な事は確実です。
UTAUでカバーしたい曲の楽譜を求めて古本屋に行ってきました。
以前見つけた時に買おうかどうか悩んで結局買わなかったのですが、やっぱり買う事にしました。
今やっている英語の本の続編があったら欲しいなぁとか思っていたのですが見当たらず。
なぜかSPIの本をうっかり買いました。
全くやる気がしません……。
言語分野は割とどうにかなるので、非言語分野だけの本があったら良かったのですが。
食塩水と鶴亀算を攻略したいです。
本題な運転の話。
そもそも場所がよく分かっていなくて、信号の合間に携帯で探したり。
お店が反対車線にあるので越えられなくて脇道に入ってうろうろしたり。
助手席にいる父が何も言わなかったり。
と色々あったのですが……家の駐車場でやらかしました。
車庫入れの時に、サイドミラーが家の塀に当たって、ミラーカバーがはじけ飛びました。
幸い、吹き飛んだカバーは割れてもおらず、填めるところが少しへこんだ程度でした……。
へこんだ部分をドライバーで無理矢理こじ開けて、カバーは無事に装着できました。
ちょっと傷が残った程度です。
もうやだ家の駐車場嫌い。
(古い家なので、道路より盛り上がっていて入れにくいのです……)
……そういえば、免許取り立ての頃にも、似たような事をやらかした思い出が蘇ってきました。
買い替えたので当時は別の車だったのですが、確かミラーが塀に引っ掛かって全く動かせない状態になったのです。
過去記事「ブログ編集:パンくずリスト実装」で触れた、サイトデザイン奮闘記の続報です。
黒地に白以外の色をあまり使いたくないのですが、リンクの色が分かりにくいなーと以前から悩んでいました。
なので、マウスカーソルがリンクに載った時に色を変えてみたりしたのですが……。
結局、リンク色をdarkredに設定しました。
ちなみにコメント数の部分が派手だったので、ここだけ文字色を黒に変更しています。
右横のプラグイン内、カウンターのところにあった「カウンター」という文字を消したくてHTMLを編集したら、なぜか全てのプラグインからタイトルか消え去りました。
参照:[ プラグインのタイトルを非表示にする ]
こちらを参考にプラグイン1の部分【だけ】を削除したのですが……まあなくても困らないのでこのままにしておきます。
ちなみに上記の過去記事中で少しだけ触れた別サイト「なんとか機で作れるUTAUキャラ まとめリスト」の話も。
こちらは二日ほど格闘して、トップページを大幅に改造しました。
ちなみに今はこんな感じです。
若干(三行ほど)縦が長いので、どうにかしたい所存。
黒地に白以外の色をあまり使いたくないのですが、リンクの色が分かりにくいなーと以前から悩んでいました。
なので、マウスカーソルがリンクに載った時に色を変えてみたりしたのですが……。
結局、リンク色をdarkredに設定しました。
ちなみにコメント数の部分が派手だったので、ここだけ文字色を黒に変更しています。
右横のプラグイン内、カウンターのところにあった「カウンター」という文字を消したくてHTMLを編集したら、なぜか全てのプラグインからタイトルか消え去りました。
参照:[ プラグインのタイトルを非表示にする ]
こちらを参考にプラグイン1の部分【だけ】を削除したのですが……まあなくても困らないのでこのままにしておきます。
ちなみに上記の過去記事中で少しだけ触れた別サイト「なんとか機で作れるUTAUキャラ まとめリスト」の話も。
こちらは二日ほど格闘して、トップページを大幅に改造しました。
ちなみに今はこんな感じです。
若干(三行ほど)縦が長いので、どうにかしたい所存。
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。